クラウドサービスの資料一覧

検索結果:154件の媒体が見つかりました。
クラウドレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2025/04/17

クラウド受付システム「RECEPTIONIST」は、受付のiPadを通じて直接担当者を呼び出すことで、無駄のない効率的な来客フローを実現できます。オフィス、シェアオフィス、ビル、工場、店舗などにおける来客対応・来客管理はRECEPTIONISTにお任せください。

【サービス実績】
・受付システム市場でシェアNo.1を獲得しています。※『年平均成長率35%で急増するクラウドiPad無人受付システム市場(ミックITリポート2024年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)
・受付システム・受付方法において特許(第6429965号)を取得し、年間約300万人が利用する受付システムとなっています。
日程調整から会議室の予約管理まで、社外とのビジネスコミュニケーションをワンストップで効率化できる唯一のクラウドサービスです。
・ITreviewで5年連続最高位の「LEADER」 を受賞しています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/02/05

運転×業務活動×顧客データをまとめて管理!
車両動態管理クラウドサービスCariot(キャリオット)はリアルタイム位置情報活用と車両管理業務のDXにより、現場の業務効率化と安心・安全を提供します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Cariot(キャリオット)とは
法人車両のリアルタイム位置情報活用と車両管理業務のDXにより、現場の業務効率化と安心・安全を提供する車両動態管理クラウドサービスです。

仕組みはシンプルで、車載デバイスまたはスマホアプリを用いて、クルマのデータをかんたん、リアルタイムに取得・可視化、データを活用でき、ドライバーを中心に管理者やスタッフ、顧客などクルマに関わる全ての人の働き方改革を支援します。

具体的には、車両位置情報のリアルタイム共有によるコラボレーション体験の提供や、デジタル運転日報による業務の効率化を支援します。またアルコールチェックの結果管理、車両やドライバーの台帳管理、日常点検、危険運転等のレポート・グラフ機能により現場が回る安全・コンプライアンスを強化します。

実績としては、中小企業を主として、製造業の自社便やトラック運送業はもちろん、収集運搬車両や、建設車両、送迎車、営業・サービス車両等、さまざまな業種でご利用いただいています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Cariotの特長
① 3秒に1回の高いリアルタイム性を持った、全車両位置情報の可視化

リアルタイムかつ効率良く車両の動態管理ができ、ドライバーとの電話確認のやりとりやお客様からの問い合わせ対応の負担が大幅に軽減されます。
URLの共有だけで、社内でも社外でもスマホやタブレットからログイン不要で車両の位置や到着予定時刻をかんたん共有できます。

②ドライバーは運転するだけで、走行データを自動記録
走行の軌跡、走行時間、走行距離、訪問したお客様とその滞在時間、危険運転を自動で記録することができます。(※訪問先は事前にお取引先の住所を登録しておく必要があります。)またスマホアプリを活用して待機や休憩、作業等の活動ステータスを登録できます。

③運転日報のペーパーレス化
スマホアプリで配送やサービス提供の品目、数量など必要な業務活動の項目を登録できます、また給油量やETC料金、オドメータ値等の日単位の活動内容も登録できます。そしてサイン済みの受領書(伝票)や置き配、サービス提供の実績記録といった証拠を画像で残すこともできます。

これにより業務活動を集計した1日の運転日報がデジタルで作成・管理されてペーパーレス化を実現します。また印刷やデータのダウンロードにより、経理や労務の担当者もデータ活用することで作業負担を大幅に軽減します。

④アルコールチェック・安全運転・コンプライアンス強化
乗車前の車両日常点検やアルコールチェック結果をスマホで簡単に登録が可能です。
アルコールチェッカーとの自動連動によりドライバーの登録負荷を軽減し、かつ管理者もリアルタイムにアルコールチェックの結果を確認できます。
そして急加速・急減速、急ハンドル、速度超過、最高速度などドライバーの危険運転を自動で検知します。危険運転が発生するとメールアラートで管理者に通知、また危険運転が発生した位置を地図に記録することで、データを元に正確な安全運転指導が実現できます。

⑤データ分析による課題解決
レポート・ダッシュボードの分析機能を活用することで、ドライバーや車両別の運転の無駄を定量的に抽出できます。またお客様毎に滞在した時間を集計することで、荷先方への交渉材料にも活用でき、変化するビジネスの状況を視覚的に把握し、収集したデータに基づいて適切な経営の意思決定を行うことができます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/12/04

DIGGLE(ディグル)は、予実管理に関わる面倒な作業を効率化して、スピーディーにより良い意思決定を支援するクラウドサービスです。

多くの企業では、エクセルやスプレッドシートを使って予算や見込み、実績の管理を行っていますが、
データの投入や集計にかなり工数がかかってしまい、またミスも生まれやすい現状があります。

DIGGLEでは、各種会計システムから出力されたデータを投入することで、自動で集計して、見たい形ですぐに表示可能。
さまざまなデータ入力方法に対応しており、経営企画や経理財務担当だけでなく、全社で同じプラットフォームで数字を確認できます。
効率的にデータを集計して分析することで、よりよい経営判断や意思決定を支援していきます。


【主な特徴】
■実績を自動突合して、PLがすぐに完成。予算策定から見込・実績の管理、分析まで、これ1つで可能です

会計システムから出力した実績データを取り込めば、自動で管理会計フォーマットへの変換・突合され、過去データや変更履歴との差分も、簡単に比較できます。さらには同じツール上で、見込管理や予算策定もでき、ファイルが分散する心配もなくなります。


■財務指標だけでなく、KPIの管理まで。全社で数字に基づく意思決定の文化づくりができます

売上や費用といった財務指標のほか、顧客数や販売数といった非財務指標も一緒に扱えます。予実差異がどこで出たかをすぐに特定でき、数字に基づいた早めのアクションを打てるように。より質の高い意思決定できる環境づくりに寄与します。


■実務経験が豊富な担当者が、導入後もずっとサポート。予実管理の仕組みづくりまで一緒に行います

「ツール導入しても、きちんと現場で活用できるのか不安」なんて方もご安心ください。大手企業などで経営企画の実務を経験してきた担当者が、導入だけでなく、運用開始後もずっとサポート。さらには一緒に予実管理体制をつくる支援も行います。


【主な機能】
■経営にいきる予実レポート
・スプレッドシートの統合・バージョン管理から解放。レポート作成工数を大幅削減。
・着地予実差異に加え、前月・前週など任意のタイミングとの差分分析を可能にするスナップショット機能も搭載。予算だけでなく任意の時点との着地見通しの差異を可視化。

■予算策定機能
現行年度の実績+見込をベース予算としてコピーし、予算策定の参照数値に活用。
数値のコピー・変更をDIGGLEで完結し、集計の手間や煩雑なバージョン管理を解消。

■見込み管理
直観的な見込みUIにより、事業部側の予算責任者でも簡単に見込みをアップデート。

■CSV変換機能
予算と会計実績元帳の突合はCSV変換機能によってノーコードで実現。2.5日かかる予実突合工数を30分に削減し、本来必要なデータ分析と資料作成のための業務に注力。連携実績は、freee、奉行、PCA、SAPなど。

■コメント機能
表計算ソフトでの実現が難しい「予実差異の原因」「予算数値の根拠」のコミュニケーションや、「数値変更に対する履歴」などはコメント機能で解決。DIGGLE上でコミュニケーションが完結し、情報密度が飛躍的に向上。

【ご利用企業さまの紹介(一例)】
・JR九州様
・SmartHR様
・Chatwork様
・OPENWORK様
・HENNGE様

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/08/04

■こんなお悩みありませんか?
・家賃保証業務を管理システムが使いにくい
・システムを改修するにも、費用が膨大ですぐには踏み切れない
・審査や督促、入出金業務まで一気通貫で活用できるサービスが欲しい

家賃保証クラウドでは全てが解決可能です。

■家賃保証クラウドとは
家賃保証クラウドは、家賃債務保証に特化した業務効率化と生産性向上を支えるクラウドサービスです。
REASEが自ら家賃債務保証サービスを運営する中で開発した業務支援システムがベースとなっているため、現場の業務を深く理解した上で、DXによる自動化と効率化を実現しております。自社システム開発に比べリーズナブルかつ即時に利用可能です。

■家賃保証クラウドの主な特徴
1.家賃債務保証業務にかかる時間を圧縮
★入居審査業務の圧縮
主に紙で運用されている入居審査業務をペーパーレス化により自動化。

★契約管理業務の圧縮
電話対応履歴のログや審査対応などの情報をデジタル化することで正確かつスピーディーに保存や閲覧が可能に。

★督促業務の圧縮
督促において多大な時間と労力を要する架電業務を大幅削減。

2. 入居審査AIなど他サービスとの連携
★入居審査へのAI導入
家賃債務保証の入居審査において、滞納予測を基にした適正賃料審査など「人間の感覚や経験」に依存する部分が大きく、自動化が困難な業務とされています。

入居審査AIは、REASEが自ら家賃保証事業を運営する中で培ったノウハウをベースに、膨大な学習データに基づき不動産賃貸特化型の滞納確率予測アルゴリズムを搭載しており、家賃保証クラウドと連携することで、審査業務の自動化を実現します。

★Web入居申込みサービスとの連携
家賃保証クラウドは、各種Web入居申込みサービスとの連携が可能です。

★管理会社とのコミュニケーションツールの提供
電話やFAX、メールでやりとりをしていた内容をwebポータルを活用して行うことができます。

<機能一覧>
・新規審査申込
・審査状況の確認
・承認 / 否決の確認
・保証契約の検索
・契約変更や変動費の申請
・滞納報告
・キャンセル / 解約申請

3. 自社システム開発に比べリーズナブルかつ即時に利用可能
★クラウドの活用で所有から利用へ
家賃保証契約管理システムは自社開発する場合、数千万から億単位の開発費用に加え、サーバの管理・維持といったランニングコストも発生します。
また、VPNの整備も必要となります。

家賃保証クラウドは、堅牢な基盤を採用したクラウドサービスであるため、Webブラウザ経由でどこからでもセキュアに接続・利用可能で、月額利用料のみで常に最新の機能を利用可能です。

■ご利用料金
家賃保証クラウド
1ユーザ/月 ¥39,000-
smetaクラウドfor salesforce(既にSalesforceをお使いの企業様向け)
1ユーザ/¥24,000-
※ 初期費用は発生いたしません。
※ smetaクラウドは年間契約です。
※ お支払いはユーザ数に応じて、毎月月末締め/翌月末支払いとなります。
※ 各機能の追加発生が見込まれる場合は別途お見積もりを提出いたします。

是非お気軽にお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

月額・掲載費無料!クラウドサービスの集客におすすめ!「クラウドレーダー」

資料更新日:2023/01/04

クラウドサービスをお持ちの企業様必見!

お持ちのサービス資料をクラウドレーダーに掲載するだけで、
御社サービスに興味がある人のリードを獲得出来ます。

初期費用や月額固定費用は必要ありません。
料金形態は、≪リード1件当たり5,000円≫の完全成果報酬型となっております。

===導入メリット====================================

○リードの質が高い
 ・一括ダウンロード無し
 ・ダウンロード時にアンケートの回答が必須
 ・フリーメールアドレスでの会員登録禁止(会員は法人のみ)

○費用対効果が高い
 ・初期、月額固定費用は無く、リード獲得の成果報酬のみ
 ・リード獲得単価が安い
 ・契約期間の縛り無し

===================================================

クラウドサービスのリードジェネレーションなら「クラウドレーダー」!
お気軽にダウンロードください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/08/26

『福利アプリ』は“ライフステージに合わせた働き方の支援”をコンセプトとした業界最安の福利厚生クラウドサービスです。従業員の日々の出費をおさえる福利厚生により、採用や離職に関する人事的な課題に効果的なアプローチができるようになっております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/07/14

私たち株式会社ココペリは、
税理士事務所・社労士事務所が、付加価値の高い顧問先への関与に注力できる体制づくりを応援するために、
士業事務所の「生産性の向上」をテーマに、「FLOW(フロー)」という
クラウドサービスを通じて、事務所内の情報共有、業務の効率化や、
属人化の解消に取り組んでおります。


この生産性向上ツール【FLOW】では
1.属人化の解消
 (個人事業主集団からチームへ)
2.製販分離・分業・リモートワークの実現
3.働きやすい環境づくり
4.顧問先への付加価値の高い関与
などの実現に向けて、ご支援しております。


難しそうだな・・・
と感じる事務所のみなさまには、単にITツールを提供するだけでなく、
導入から運用定着まで、人の手でサポートしているため
ツールの導入を検討しているが
「実際にうまく利用できないかもしれない・・・」
という不安にも対応しています!


---------------------------------------
【FLOW(フロー)とは】
---------------------------------------
『もっと働き方をシンプルに、楽に。』 がコンセプトのFLOWは、
士業事務所の生産性の向上に貢献します。
FLOWを通じて、業務管理、属人化の解消、情報の共有、効率的な業務フローの構築、 管理工数の削減を
「シンプルに、楽に」実現することができます。

事務所の代表や所員の方から徹底的にヒアリングさせていただき、
会計事務所に特化したクラウドツールです。


---------------------------------------
<補足>株式会社ココペリ
(東証グロース4167)とは:
---------------------------------------
・経済産業省のプロジェクトに採択された企業で、2020年12月東証マザーズに上場。
・金融機関連携プラットフォーム 「Big Advance」を通じて、士業×金融機関の連携を目指し、
 中小企業の経営支援に向けて、士業事務所のみなさまと歩んでおります。

 

事務所の生産性の向上、業務効率化、事務所の成長に向けて、
ぜひ、ヒントを得てみませんか?

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/11/17

TreasureHub(トレジャーハヴ)とは広告媒体を介し配信され表示される広告データを収集し、広告のバリエーション、ランディングページを各指標から競合や媒体のトレンドを分析することができるクラウド型分析ツールです。

計12媒体から画像、動画を取得しており、様々な業種を包括的に格納。
※Google、Yahoo、LINE、Twitter、Instagram、TikTok、Smartnewsなど

▼POINT
①競合の広告をサクッと分析
フィルタリング機能が多くついている為データをダウンロードして集計する必要はありません。
管理画面上で誰でもそのまま分析が行えます。

②圧倒的な低価格
GoogleStorage&DataPortalを活用することで圧倒的な低価格を実現しています。
誰でも気軽に導入でき使いやすい管理画面。

③広告配信ベースでデータを取得
実際に各媒体に表示されているものを取得しています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/08/09

ナレッジリングは、企業・部署・プロジェクトなどグループ内に蓄積された情報資産(ナレッジ)を一元管理し有効活用できるクラウドサービスです。

■このような方におすすめ

・お客様からのお問い合わせにすぐ答えられず、お客様の満足度が上がらない
・社内ヘルプデスクに同じような問い合わせが多く、担当者の負担になっている
・優れた社員のノウハウが組織レベルで共有されておらず、業務に活かされていない
・ファイルが社内のあちこちに保管されているため、必要なファイルをすぐに見つけらない

■主な機能

・記事の編集・閲覧
 ナレッジリングの基本機能です。
 編集フォーマットの自由度が高く、活用シーンに合わせて最適な記事を作成することが可能です。
 (*)ナレッジリングに登録する情報を「記事」と呼びます。
  記事には、テキスト情報の他にも画像やファイルなどを添付できます。

・コミュニティ
 ナレッジリングのユーザー同士が質問・回答をし合える機能です。

・お知らせ
 重要度の高い情報をユーザーへ通知したい場合などに効果的です。
 記事毎に未読/既読が表示されるため、閲覧漏れを防ぐことができます。
 管理者が、ユーザー毎に未既読状況を確認することもできます。

・キーワード分析(管理機能)
 ユーザーがどんなキーワードで検索しているのか、記事の一致件数などがわかります。
 分析結果を元に記事をメンテナンスすれば、検索ヒット率の向上が期待できます。

■利用プラン
 ※以下すべて税別

・ベーシックプラン
 初期費用  :98,000円
 月額利用料 :9,800円(基本料金)+120円(アカウント料金)×ユーザー数
 【おすすめユーザー】数十人規模の組織で利用したい方・スモールスタートしたい方

・エンタープライズプラン
 初期費用  :150,000円~(要見積)
 月額利用料 :50,000円~(要見積)
 【おすすめユーザー】容量やユーザー数を気にせず利用したい方・カスタマイズ希望の方

※他にもプランを用意しております。詳細はお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/07/06

契約書管理クラウドサービス「コンパス(ConPass)」は、管理項目の自動抽出やタスク管理機能により契約業務で発生するあらゆる手間を削減し、リスク管理を強化するサービスです。契約書の作成から電子契約、締結後の管理に至るまで契約業務に必要な機能をパッケージでご提供いたします。


■「コンパス(ConPass)」で実現できること

★ひとり法務の手間を減らし、契約業務の効率化を実現!
AIによる管理項目の自動抽出により、管理台帳作成作業を自動化しタイムリーに台帳作成を行うことでき、契約業務の効率化を実現できます。

★締結中、締結済み契約書におけるリスク管理の強化
契約書の更新期限の通知により契約更新漏れを無くすことができます。また独自のタスク機能により契約業務のステータス管理ができ、契約業務の抜け漏れを防止できます。

★紙と電子の一元管理の実現
電子契約書だけでなく、紙の契約書も含めた全ての契約書をクラウド上で管理することができます。ご要望に応じて、紙契約書をデータ化し、原本をセキュリティ保管庫に預けることもできます。

■「コンパス(ConPass)」の主な機能

★電子契約機能(Adobe Acrobat Sign)
Adobe Actobat SignのAPI連携により電子契約機能を利用できます。
Adobe Actobat Signは、別途の月額料金なしで1締結単位でご購入頂くことが可能です。電子契約で締結をした契約書データは、自動でConPassに保存され、管理をすることができます。

★原本のセキュリティ保管紙契約書のデータ化依頼
契約書の原本は、専用のセキュリティ保管庫にお預け入れを頂きます。また過去に締結した紙契約書や新規で発生する紙契約書の電子化依頼もシステム上からご依頼ができます。

★AIによる契約書管理項目の自動抽出
AIによる管理項目の自動抽出機能により、締結した契約書はアップロードするだけで、管理台帳をタイムリーに作成することができます。契約書名や相手先、契約日など全10項目の抽出が可能です。また自動抽出の項目以外でもお客様の管理方法に合わせ、自由項目の設定をすることも可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/05/20

DX時代のジョブ型人事制度に特化した、キャリアマネジメント、組織変革、企業強化を実現する新しい人事制度変革クラウドサービスです。
既存職員のリスキリングを通じて人財と組織競争力の強化、及び、職務の待遇に対する魅力度を人工知能が分析し提案することで経営ビジョン、事業戦略を実現します。

■サービスの特徴
・透明性を持った公平なジョブ型人事制度を体系化。職務と成果責任を明確化、管理も簡単で社員のキャリア形成と組織の成長を実現します。
・公的機関が推奨する定義済みスキル標準を実装。業界標準の職務設定とスキル、成果目標を元に職務記述書を手軽に作成できます。
・職務ごとのジョブランクに紐づく体系的な賃金システムと人事評価結果が連動する本格的な賃金査定が、簡単に実施できます。

■サービス概要
◎事業戦略実現のための強固な組織作り
経営ビジョンや事業戦略実現のために必要な職務を定義し、ジョブディスクリプションと呼ばれる職務記述書にて、職務内容、業務項目、求められる行動特性、必要スキル等を定義し社員に職務を割り当てることで、事業戦略実現のために強固な組織作りを計画します。
◎組織やチームに必要なDX人財を育成
職務を構成するタスク(課業)は企業毎に独自に定義できるだけでなく、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)や厚生労働省が作成する定義済みスキル標準(初期リリース時はiコンピテンシディクショナリ)を活用することで、組織やチームに必要なDX人財を育成することが可能です。
◎キャリアアップシートによる賃金・賞与査定
キャリア形成、社員の成長を支援するキャリアップシートを評価年度単位で設定し、期末の評価を踏まえて号俸給賃金表による賃金及び賞与査定が行えます。
◎課題解決で競争力のある部門への変革
部門単位での課題を明らかにして課題解決のための社員を割り当てる事で、社員一人一人の成長だけでなく、競争力のある部門への変革も図ることができます。
◎リスキリングによるキャリア形成提案
最も特徴的なものとして、社員のキャリアマネジメント、リスキリングと呼ばれる再スキル学習の方向性や項目を人工知能が明らかにして将来のキャリア形成を提案します。
◎AIによる魅力度分析
労働市場と自社の待遇、福利厚生、労働環境他の内外労働条件等の分析によって、社員が担う職務をとりまく業界動向から、自社の待遇の魅力度もAIによる分析結果としてHR部門に提案し必要であれば改善を促します。
◎AIによる社員・部門の競争力強化支援
AIによる社員のリスキリング提案と企業の職務毎の待遇に対する魅力度を明らかにすることにより、社員と部門の競争力強化に活用することが可能です。
◎コンサルティングサービスによる個別支援
人事制度のデジタル化や人工知能活用だけにとどまらず、個別企業の特性に応じた人事制度設計を経験豊富な人事コンサルタントによるコンサルティングサービスと一体運用することで、個社毎の成長支援をサポートします。

>>資料の詳細を見る

Cloud Staff

資料更新日:2021/09/03

SES・派遣事業者用統合ビジネスクラウドサービスである「Cloud Staff」も提供しております。
事務処理の効率化や実績データ分析、今後の収益予測ができます。
良心的な料金体系となっており、スタートアップや中小企業で導入されています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/06/22

ドコモ・クラウドパッケージは、ドコモがこれまでクラウドのユーザーとして培ってきた導入・構築・運用管理に関するノウハウを他ユーザーも活用できるようにパッケージ化したものです。

クラウド利用時の考え方やお作法、オンプレミスからクラウド移行時のポイントや考慮すべき点、インシデント発生時の対応フロー等目的や用途に合わせて多数のガイドラインをご用意しています。

AWSを利用する際に必要となるセキュリティ要件を記載考慮漏れを抑制し、国際標準規格(ISO/IEC27017:2015)に対する準拠性を高めるデザインパターンのご提いたします。
また、マニュアルと共にAWS CloudFormationのテンプレートを提供デプロイのベースとして利用してもらい、意識と実環境のずれを抑制するセキュリティテンプレートをご提供いたします。

>>資料の詳細を見る

無料で使えるSFA「GrooForce(グルーフォース)」

資料更新日:2017/10/17

2IDまで無料で使えるSFA「グルーフォース」。SFAを導入して失敗した方、利用料が高くて諦めた方、面倒な設定無しで簡単に使い始めたい方、高機能でありながら安価なこのSFAのスゴさを是非体感してください。

使ってみたいけど、まずは試してみたい。でも忙しいから期限があるのは困る。
ご安心ください!GrooForce 980は、2IDまで無料で使えるので、ゆっくりじっくり試せます。また面倒な設定も必要ありません。まずはスケジュール管理から使い始めて、慣れたら顧客情報連携、行動プロセス管理へと機能を広げて利用することが可能です。
PCブラウザから、スマホから、ガラケーからもご利用いただけるので、営業現場から利用することが出来ますし、PCやスマホにプログラムやアプリをインストールする必要がありません。
WebAPIも用意しているので、他システム・サービスとの連携も可能です。
また、連携サービスも募集しておりますので、当社担当までご連絡ください。

>>資料の詳細を見る

月額300円、豊富な機能。 交通費精算・経費精算システム『ハイ!経費』

資料更新日:2017/06/02

普段、紙やエクセルで管理している経理上の業務(交通費精算・出張申請、精算・交際費申請、精算・経費申請、精算など)をクラウド管理することで簡素化し、誰でも申請しやすくなることで、効率化を実現したクラウドサービスです。
また、経費申請から振込データ作成まで一貫して管理できるため、経理業務を効率化。
事務作業にかかる時間を約72%削減も可能になります。
※詳しくは資料をダウンロードしてご覧ください。
様々な経費精算を見える化することで、不正・漏れ・ダブリ等を防止することができます。
そのため、人為コストの削減が可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/27

安定と安心セキュリティ
エンタープライズ向けクラウドファイルサーバ『Fileforce』

・共有リンクで大容量のファイルも手軽に共有
共有リンクを使えば、Fileforce利用ユーザ以外にもファイルを送ることができます。共有リンクはURLのため、送信者も受信者も手軽にアクセス。

・プロジェクトフォルダ機能でコラボレーション
プロジェクトフォルダを作成すれば、フォルダを手軽に共有することができます。Fileforceのアカウントを持っていない外部ユーザーも、「社外コラボレーターとしてメールで共有メンバーに招待することができます。

・フォルダ単位のアクセス・アクション権限
フォルダごとにアクセス権を設定することができ、適切な権限でファイル共有ができます。

・レポート&統計機能
リアルタイムに「いつ・どこで・だれが・どんなファイルを利用しているか?」の3か月の利用状況が簡単に確認することができます。


■スタンダードプラン
5ID/100GB:¥9500/月額

追加
1ID:\1,500/月額
1GB:\20/月額 ※10GB単位

>>資料の詳細を見る

Resily

資料更新日:2019/10/08

企業を飛躍させる Resily のOKRサービス
従来の目標管理では、現場メンバーが事業の方針と自身の目標の関連を理解しづらいという課題がありました。
Resily は、事業から部門、個人までの達成プランの全体像と関連を可視化し、
メンバー全員が一つの方向に向かって力を注ぎ野心的な事業成長を遂げられるよう、
OKRサービスを提供しています。

1 OKR導入・運用改善
コンサルティング
OKR導入運用改善コンサルティング
全員が事業ビジョンに対して取り組むべき課題を理解し、
企業全体を飛躍的な成長に導く仕組みとして、
OKRの導入や運用改善をサポートします。

2 クラウドOKRツール「Resily」
クラウドOKRツール「Resily」
事業ビジョンの達成に近づくための
質の高い振り返りと目標設定を仕組化し、
目標達成をサポートするクラウドサービスです。

>>資料の詳細を見る

クラウドサービスプラットフォーム Cosminexus

資料更新日:2019/10/04

【ビジネス環境の変化とIT】
スマートフォンが普及し、さまざまな機器がインターネットにつながるようになって、Web上のサービスは急速に多様化してきました。ネットとリアルの店舗を統合して利便性を高めたり、在庫状況をリアルタイムに管理して即日配達を可能にしたり、スピーディーできめ細やかなサービスをすばやく提供することが求められるようになっています。それを実現するためにはITの活用が必須。今までの企業内活動の効率化から、よりスピーディーで利便性の高いサービスをお客さまにすばやく提供するためのITへと、その役割りも変化しています。

【Cosminexusで、「スピーディーなサービス」を「すばやく提供」】
スピーディーなサービスをすばやく提供するためには、サービスを担うITシステムを迅速に開発・改修することが必要です。それを可能にするのがミドルウェアの共通化。アプリケーション開発・実行環境の共通化とシステム間連携基盤の導入が、威力を発揮します。

【すばやく提供 ~アプリケーション開発・実行環境の共通化~】
スピーディーなサービスを提供するには、サービスが必要とするデータをすばやく取得できなければなりません。そしてお客さまの真のニーズを実現して満足を高めるためには、お客さまやさまざまな機器が発信する情報と従来システムに蓄積された情報を、すばやく連携させることが必要です。そこで有効なのが、データ取得やシステム連携に必要なミドルウェアを共通化してシステム間連携基盤を導入することです。システム間連携基盤を通じてデータをすばやく取得できるため、スピーディーなサービスを提供できます。また、システム間の連携を一元管理できるので、システムの追加や変更に伴う影響範囲が明確になり、システム改修などのコストを削減できます。

【Cosminexusの新機能】
Cosminexusでは、2014年秋の機能強化で、すばやくサービスを提供するための機能を追加しました。
これまでネックになっていた「人手」による部分を、標準化・自動化・見える化することで、システム構築およびシステム検証の工数が削減できます。

【すばやく確実なシステム構築 ~デプロイとセットアップの自動化~】
システム設計は「個々のSEのスキル」によるところが大きく、システム構築は「人海戦術」になることもしばしば。Cosminexusは、スキルを「標準化」、人海戦術を「自動化」することで、スピーディーなシステム構築を支援します。

・Excelシートに入力したパラメータを元に、デプロイとセットアップを実施します。
・実績のあるシステム構成やパラメータ値をテンプレートとして登録できます。このテンプレートを再利用することで設計が標準化され、設計作業の省力化・期間短縮が図れます。
・構築作業はテンプレートをもとに自動で行われるので、ミスの無い確実なシステム構築が可能です。

【高効率なシステム検証 ~テストの自動化・性能ネックの「見える化」~】
Cosminexusは、テスト工程を効率化し、性能ネック箇所の解析をスピーディーに行うための機能を提供します。

《テストの自動化》
システム更改時には、開発工程のかなりの部分を占めるテスト工程。この工程の一部が自動化できます。
・本番システムで蓄積したパケットデータを再現させることで、新システムのリグレッションテスト*が行えます。応答データの突合せも自動で行えるためテスト効率の向上が図れます。
・蓄積したパケットデータから、実施したい業務テストが再現できます。蓄積したデータの投入間隔も自在に変更することができるため、高負荷テストも簡単に実施できます。
*リグレッションテスト:システム変更時に、その変更によって予想外の影響がないか確認するテスト

《性能ネックの「見える化」》
システムが大規模化すると、性能障害が発生した場合に原因の特定が難しく、調査が長時間化しがちです。WebサーバからDBサーバへ一連のトランザクションでの流れを、パケットデータにより一元的に可視化することで、性能障害となったトランザクションを特定してリアルタイムに表示できます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2018/06/22

-PAYCIAL(エス・ペイシャル) は、鈴与シンワートが提供する人事・給与・就業業務のビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO) サービスです。
人事・給与・就業業務の再構築のお手伝いから始め、業務運用サービスとクラウドサービスによる業務システムの提供を組み合わせて、お客様ごとに最適な業務改善ソリューションを提案します。人事・給与・就業の業務知識とシステム構築に精通したエキスパートが、複数拠点で災害対策も万全なBPO センター、データセンターをサービス基盤としたBPO サービスを提供するS-PAYCIAL。人事・総務部門が抱える課題を解決する、これまでにない業務支援サービスです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/11/22

「名刺管理コアラ」は、名刺を企業内、組織内で共有一括管理できる便利なサービスです。

■超シンプル名刺管理を超低価格で実現!

名刺管理コアラは名刺を企業内、組織内で共有一括管理する場合に便利なサービスです。部署や拠点間で顧客情報を共有できてなく活用できていない企業や人事異動などの際に顧客や見込み客の情報が抜けてしまい機会損失が生まれてしまっている企業に最適なクラウドサービスです。

また(オプション)名刺人力データ化サービスを使えば99.9%正確なデータを名刺から作成することができ、今までに名刺交換して机の引き出しやキャビネットに大量にたまっている名刺のデータ化やDMの送付、郵便物の配布などに大変効果的です。 コアラインでは名刺人力データ化サービスと名刺クラウド共有サービスを切り離しており、名刺をデータ化したいときだけデータ化の料金をお支払いいただく従量課金制をとっております。また弊社はISMS認証を取得している会社であり、個人データの取り扱いに関しましてもセキュアな環境を維持していますので安心してデータをお預けください。

■交換した名刺は企業で一括管理してクラウドで共有!人脈の可視化で新時代の顧客管理、パートナー管理を実現

名刺管理コアラ for クラウドは手間をかけずに名刺情報をWeb上で登録・管理・検索・表示することが可能なシステムです。
PCやメールでアップロードした画像は文字自動読み取りOCRの補助を使ってテキスト化されます。もちろん機械が読み込むので100%正確ではないため当然、読取った結果の編集やメモ書き等の追記も名刺画像を参照しながら簡単に行えます。
特別なソフトは不要でパソコン・携帯電話のWebブラウザから、『いつでも・どこでも・簡単に』 ご利用になれますので、訪問先で部署名がわからなくなった時や緊急に相手に連絡したい時などにも力を発揮します。

■ソフトバンク・テクノロジーのiPad活用イベント受付システム「Smart at event」の名刺管理機能でも名刺管理コアラが採用されています

名刺管理コアラはソフトバンクテクノロジーのモバイルクラウドアプリケーションサービスにも採用されています。
ソフトバンク・テクノロジー株式会社の連結子会社であるM-SOLUTIONS株式会社はiPad対応の業務支援アプリケーション Smart at(スマート アット)で、iPadを活用して各種イベント受付業務を行うことのできるサービス「Smart at event」の提供を新たに開始しました。 Smart atは、ビジネスをスマートに加速させる機能を提供する、iPad対応業務支援アプリケーションです。 「タブレット端末のビジネス活用を推進し、ワークスタイルを変革させる」というコンセプトで、ユーザが手軽に使えて、業務効率の向上につながる、シンプルなサービスを提供します。 今回提供を開始するのは、iPadでさまざまなイベントの受付業務を簡単にシステム化することができるサービス「Smart at event」です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/10/12

FlexCRM (フレックスシーアールエム)は、中小企業や部門単位で導入できる”本格的な国産CRMクラウドサービス”です。顧客管理・案件管理などが低コストで利用可能です。導入前にトライアル版(30日間無料)でお試しいただけます。

本格的なCRMをもっと手軽に。これまで大企業しか利用できなかった本格的なCRMが、中小企業、個人事業者、起業家の方まで手軽に利用できるようになります。

☆FlexCRM でできること
FlexCRM は、会計や給与計算、経費清算などのバックオフィス系に対して、顧客対応が中心となるフロントオフィス業務を支援するものです。フロントオフィス業務は、企業によって異なり多岐に渡りますが、FlexCRMは豊富な機能とカスタマイズ可能な柔軟性により、低コストで簡単にフロントオフィス業務をITできます。

<料金>

■ライト
(旧 FlexCRM for BtoCサービス)
主に小売業・サービス業等小規模事業者様向けのお得なプラン
初期費用: 無料 !
料金: 月額1,500円/ユーザ
契約期間: 6ヶ月間または1年間(1年間の場合は、10%OFF )
利用可能なメニュー: 案件管理、プロジェクト管理および関連する分析系メニュー以外のすべてのメニュー
利用ユーザ数の上限: 1名~5名

■スタンダード
(旧 FlexCRM for BtoBサービス)
フル機能搭載。カスタマイズが可能な拡張性の高いプラン
初期費用: 無料 !
料金: 月額3,000円/ユーザ
契約期間: 6ヶ月間または1年間(1年間の場合は、10%OFF )
利用可能なメニュー: すべてのメニュー
利用ユーザ数の上限: 1名~制限なし

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/14

kintone(キントーン)は、開発の知識がなくても自社の業務に合わせたシステムをかんたんに作成できる、サイボウズのクラウドサービスです。 業務アプリを直感的に作成でき、チーム内で共有して使えます。 社員間のつながりを活性化する社内SNSとしての機能も備えているため、スピーディーに情報共有ができます。

◎プログラミングせずに作れる

kintoneは特別なスキルがなくても大丈夫。どなたでもカンタンにアプリが作れます。

<kintoneでできること>

◎「業務アプリ」で散在するExcelファイルを共有

・Webデータベース

案件リスト、売上管理など、Excel ファイルで作成していたリストを、簡単な操作でWebデータベース化し、クラウド上で共有できます。
テキスト・数値・リンク(メールアドレス/電話番号/URL)・添付ファイルなど、様々なパーツを組み合わせて設計できます。

・コメント

登録されたデータのひとつひとつにコメントを付けられます。
内容に関する指示やアドバイス、相談などのコミュニケーションが行えます。

・集計グラフ

登録されたデータは、おすすめグラフ機能によって簡単に集計できます。

◎社内でも企業間でも使える「スペース」

・プロジェクトポータル

プロジェクトや部門など、様々なチームのコミュニケーションや情報を集約する「場」を作成できます。
「ゲストスペース」機能を利用すれば、社外の人も招待し、お取引先やお客様との情報共有も行えます。

・ディスカッション

プロジェクトに関する議論の場を作成できます。
テーマごとにディスカッションを分けることで、大型のプロジェクトでも混乱なく議論を進行できます。

・業務アプリ

スペース内で業務アプリを作成できます。イベントの参加者リストや目標進捗など様々なリストを共有できます。

◎「モバイル対応」で、場所を選ばず情報にアクセス

・スマートフォン、タブレットでも快適に

タブレットやスマートフォンでは、最適化された画面で「kintone」を利用できます。
iPhone、Android向けには専用の無料アプリケーションもご用意しております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/09/12

「会議コストを下げたい。」「テレビ会議を導入したい。」「テレビ会議をリプレイスしたい。」「会議をペーパーレス化したい。」「モバイル端末をもっと活用したい。」「現場トラブルに迅速に対応したい。」「距離を超えて営業支援したい。」
WEB会議導入の動機はさまざま。
テレビ会議やペーパーレス会議導入にかかる高額な専用機器や初期費用なく、月々の運用費だけで、お手持ちのPCやタブレット、スマートフォンでどこからでも気軽に遠隔会議を始めませんか?

インターネットで多拠点から会議参加

■インターネットで多拠点から会議参加

どこからでもテレビ会議やペーパーレス会議。リアルタイムで映像音声&資料共有できる安心セキュリティのクラウドサービス。

■TeleOffice独自の高い資料共有技術

詳細までクリアに拡大縮小し、資料への書き込みがすばやく同期。元資料も書き込んだ資料も自動保存で安心。

■機能充実スマートデバイス対応

PCなしでもタブレット・スマートフォンで会議可能!PC同様の資料操作機能はもちろんクイックアップロード機能は必見!

◎多拠点から会議参加可能!

TeleOfficeはインターネットに繋がれば「どこにいても」「リアルタイムに」複数でコミュニケーションが可能です。
映像や音声はもちろん、資料やホワイトボード、画像に書き込みながらインタラクティブに情報を共有。
大会議室は大型モニターやBIG PADへ表示して、PCがなくてもiOS(iPad・iPhone)やAndroid、Windowsタブレットなどお手持ちのモバイルで、拠点や営業先、現場や自宅から、さまざまな場所からリアルタイムに関係者と状況を共有し、問題を解決することで、ビジネスがよりスピードアップします。多拠点から同時接続!

◎操作簡単!テレビ会議もペーパーレス会議もワンタッチで切替

シンプルで使いやすく。操作性や利便性を第一に考えたインターフェイスは、1~2回のクリックで目的の操作が出来るので、誰でもすぐに使いこなせるようになります。
マウス操作はもちろん、マルチタッチ対応でタッチパネル操作もとてもスムーズ。
PCならワンタッチ操作、タブレット・スマートフォンならスライド操作で、映像のみの表示や資料のみの表示へ切り替えられるので、テレビ会議・ペーパーレス会議などTPOにあわせてご利用ください。


◎専用機器不要のクラウドサービス

クラウドサービスの利点はローコスト。 Windows、iOS、Android 対応で、既存のIT 機器( PC・タブレット・スマートフォン) があれば、専用機器や初期費用なく、月額または年額使用料で運用いただけます。
ご契約後約2 週間でサービスイン。ご使用になるIT 機器へ、アプリケーションをインストールするだけなので、ビジネスにおける効果をスピーディに実感いただけます。お客様・ユーザの皆様の声をもとに、都度行われるバージョンアップも費用がかからないので、常に最新版をご利用頂けます。

◎安心セキュリティ

回線、端末、サーバーで守られる高いセキュリティ。
モバイル端末の紛失・盗難や、フィッシングによるID・パスワードの漏えいにも対応できるように、一般的なID・パスワード設定に加えて、端末単位への認証を与えることで、セキュリティをさらに強化。IDにひもづいて端末を登録することにより、管理者は、紛失した端末のアクセス権を削除したり、許可されていない端末からのアクセスを認めない設定ができます。
通信は、もちろん業界標準のSSL・AESで暗号化されています。
また、開催する会議や会議資料は参加者のIDに紐づいているので、会議参加者以外へ、会議の情報漏れの心配はありません。


◎社外パートナーはメールでゲスト招待

社外パートナーとのプロジェクト会議や顧客の遠隔サポートなど、単発の参加者を、IDがなくてもメールアドレスで開催会議へ招待(ゲスト参加)が可能です。
会議主催者以外の接続数内でゲストを招待できるので、打ち合わせや商談もオンラインでスピーディに。ゲストは、招待を行った会議主催者の承認なく会議への参加は出来ないので、セキュリティもご安心いただけます。

※ルーム制でご利用頂けます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2016/07/29

CLOVERはグループウェアクラウドサービスです。

・日本企業の声を反映したソリューション
 ワークフロー、伝言メモ、安否確認、タイムカードなど、使いやすい多様な機能を標準装備

・安定したクラウドサービス
 ハードウェアの導入や開発費、追加保守なしにサービス利用が可能

・わかりやすく、直感的なUI
 業務ステータスや個別クイックリンクを見やすく表示
 ホーム画面でレイアウトやテーマのカスタマイズが可能

・充実したナレッジマネジメント機能
 自分の知識・ノウハウを全社で共有
 社内標準業務の体系的な管理
 すばやく簡単な知識検索

>>資料の詳細を見る

hokan

資料更新日:2021/12/08

■契約管理を強みに変える、保険一元管理クラウドサービス
見込み顧客の発見から契約成立までの一連の流れを
オールインワンで。新規契約獲得時に蓄積した情報をもとに、
保全業務まで一貫して実施できます。

■特長
・すべてのお客様にとって、最適な保全機会を提供
既契約データを取り込むことで常にアップデートされる顧客・契約情報を、様々な軸で検索・ソートできます。必要な項目を瞬時に確認できるため、保全に必要な情報をいつでも得ることができます。

・顧客に関わるすべての情報をペーパーレスで1ヶ所に集約
顧客の基本情報にとどまらず、家族関係、契約内容、メモ、スケジュール、タスク、ライフイベントなど、あらゆる情報を見やすく時系列で管理できます。営業状況を確認するために手帳やファイルの中を探す必要はありません。

・事務作業を自動化し、負担を圧倒的に軽減
確認、集計などの事務作業を圧倒的に効率化できます。営業工数や勤務時間、意向把握の取り扱いなどはhokan®が自動チェックするため、もう紙や複数のシステムを行ったり来たりする必要はありません。

・様々な機能を、見やすい
ユーザーインターフェイスで日々アップデート
hokanでは、「個人・法人顧客管理」「意向把握」、「スケジュール管理」、「タスク管理」など、様々な機能を日々開発し、アップデートしており、外出中も業務を行いやすいように、スマホにも対応しています。

■機能紹介
・個人・法人の一元管理で管理作業工数の大幅削減
・条件検索・ソート機能で自由自在に情報を抽出
・データエクスポートで集計工数を削減
・スケジュールの管理・共有も簡単に
・既契約データのインポートも簡単に
・クラウドで意向把握をスマートに
・顧客アクションのタイムライン管理

>>資料の詳細を見る

アロバビュークラウド

資料更新日:2021/12/01

様々なメーカーの機種のネットワークカメラを統合・管理するソフトウェアです。


■監視カメラ・防犯カメラの映像は、安心・安定のアロバビュークラウド
アロバビュークラウドは、自社開発のソフトウェアであるアロバビューをクラウドサービス向けにカスタマイズしてご提供しております。
インターネット越しにカメラ映像をやり取りするため通信経路の暗号化や万一のハッキング対策として録画データ自体を暗号化保存、保存時はオブジェクトストレージ連携による単価圧縮、録画データを冗長化保存など、様々な対応を行なっています。
ライブ映像に関しては、ほぼリアルタイムの閲覧が可能なため、監視・防犯システムとして最適なサービスです。
また、大手ベンダー様のクラウド録画サービスとしても採用され、様々な業種業態、販売経路でご提供可能です。
その実績が評価され今では複数社の大手ベンダー様のクラウド録画サービスのエンジンとして採用されています。

■アロバビュークラウドサービスを使うことのユーザーメリット
・スペース不要
サーバーレスのため、設置スペースの確保が不要。

・メンテナンスコスト圧縮
現地にはネットワークカメラ、ルーターのみの設置となり、壊れやすいハードディスクがないため、故障が少なく、メンテナンスコストを大幅に圧縮可能。

・1カメラ単位、月単位契約
ユーザーはイニシャルコストを抑えて、利用開始可能。

>>資料の詳細を見る

Clono

資料更新日:2021/12/01

タブレット、スマホ、PCから手書きする
ノート共有クラウドサービス Clono

■Clonoとは
ClonoはWeb上に手書きのノートを作成できるクラウドサービスです。
ノートを共有して、複数人で同時に編集ができます。
タブレット、スマホ、PC、どこからでもご利用頂けます。

■複数人で同時にノート編集
他の人が書いた内容が、すぐに自分の画面に反映されます。
一緒にメモをとる、スケジュールを共有する、写真を編集する、様々な用途でお使い頂けます。

■PDF・写真への追記
PDFや写真を取り込み、その上に手書きできます。
自分の好きなフォーマットを取り込んで、オリジナルの手帳やカレンダーを作成できます。

■入力欄の自動拡大
紙よりも大きな文字で書くことができます。
Clonoは取り込んだフォーマットの入力項目に合わせて、自動で拡大表示します。画面の幅を一杯に使って手書きできます。

■手書きしたノートのダウンロード
作成したノートはPDFファイルや画像でいつでもダウンロードできます。
他のサービスへ画像をアップロードしたり、他の画像編集ソフトでの加工も簡単です。

■SNSやQRコードでの簡単共有
作成したノートはSNSやQRコードを使って簡単に共有できます。
共有したノートは、URLを開くだけでログイン不要で開けるので、誰とでも共有できます。

>>資料の詳細を見る

CallConnect

資料更新日:2021/12/01

コールセンターを手軽に始めよう。
サポート業務やインサイドセールスに最適なブラウザ電話システムです。

5分で始められます。
面倒な回線工事や設置作業は必要ありません。
インターネットとパソコン、ヘッドセットがあれば、
今日からコールセンターに必要な電話機能が手に入ります。

■顧客満足度・成約率を向上
通話メモや録音データを活用して、応対品質を改善。
顧客情報を確認しながら通話することで、スムーズな電話対応が実現できます。録音データを聞き直したり、音声から自動変換されたテキストを振り返ることで、トークの改善点を見つけやすくなります。

■指標管理の手間を削減
チームやメンバーごとに発着信数などの成果を可視化。
通話時間や後処理時間、応答率といった指標が自動で集計されます。コールセンター全体はもちろん、メンバーごとの問題点をいち早く発見することができます。

■生産性を向上
様々なクラウドサービスと連携し、情報の管理や共有を簡単に。
顧客管理システム(CRM)と連携すれば、顧客情報の同期に加え、通話履歴が CRM 側に自動反映されます。情報を手入力する手間が減り、電話対応に集中できます。

■主な機能
・顧客管理
顧客リストを作成することができます。
・IVR(自動応答電話)
着信時に再生する自動応答ガイダンスを設定し、用件に応じて着信先を振り分けることが可能です。

・電話
CallConnect を使えば、お使いのパソコンで電話ができるようになります。

・分析
応答率や平均通話時間、タグの使用数といった指標を期間やメンバーを指定して、数値やグラフで表示します。

・管理
現在の利用状況や、過去の支払い履歴を確認いただけます。

>>資料の詳細を見る

クラウドサーバー

資料更新日:2021/11/17

20秒お待たせしてごめんなさい
使えるねっとのクラウドサーバなら、必要な時に、必要なリソースだけを利用することで
コストを抑えます。柔軟にカスタマイズできるのは「使えるクラウド」だけです。

■なぜ使えるクラウド?

・シンプルな課金体制
使えるクラウドは、停止時のCPUとメモリの課金はなく、
必要な時に必要なリソースだけをご利用いただけ、その他一切課金がありません。

・分かりやすい管理画面、たった20秒でサーバ作成
使えるクラウドのコントロールパネルは直感的で分かりやすいシンプルなつくり、
どなたでも簡単に操作できます。

・全てパフォーマンスのために
使えるクラウドは、Parallels社と共同開発により、カーネル及びストレージレイヤーから
拡張及び安定性に優れたシステムを長年の時間をかけて開発しました。

■完全無料機能
下り転送月間3TB、上り転送、1Gbps接続、24時間365日サポート、ロードバランサー、プライベートネットワーク (VLAN)、IOPS 無料、オートスケール

>>資料の詳細を見る

ALTUS

資料更新日:2021/11/17

サーバーコストを最適化するクラウドサーバー『 ALTUSアルタス』
GMOクラウド ALTUSアルタスは、品質と価格のバランスに優れたIaaS型クラウドです。

■ALTUS Basicシリーズ:Webサイト構築や検証・開発環境に最適
導入費・データ転送量が無料!リソース自由でコストカットに最適

スモールスタートのサイト運営から開発環境まで幅広いニーズに対応できる
コストパフォーマンスの優れた革新的なIaaS型クラウドサービスです。

■ALTUS Isolateシリーズ:業務システムや基幹システム構築に最適
VLAN環境も標準搭載。高セキュリティ環境を低コストで。

VLAN環境を標準搭載したIaaS型クラウドサービスのALTUSアルタス Isolateシリーズは、
業務システムなど大切なデータを取り扱う場合に最適です。
VLAN搭載の高セキュアな環境が月額2,387円(税込)から。

■ALTUSの用途別活用方法
・テレワークにも役立つALTUSではじめるWindowsリモートデスクトップ
リモートデスクトップを利用することで、あるコンピューターのデスクトップ画面からネットワークを通じて、他のコンピューターにアクセスして遠隔から操作できるようになります。


・ALTUSではじめるかんたんWeb高速化
ALTUS上にサーバー管理ツールPleskを搭載することで、かんたんにWebの高速化を図れるようになります。

・ALTUS Basicシリーズではじめるかんたん・コスパ重視のECサイト構築
ALTUS Basicシリーズは、ECサイトの構築リソースを減らすだけでなく、
コストの削減にも期待できることから多くのWeb制作会社さまに選ばれています。

>>資料の詳細を見る

タック検診クラウド

資料更新日:2021/11/01

診療所・クリニック様向け
健診業務を支援するクラウドサービス

操作が簡単なクラウド型健診システムで、受診者様の満足度向上を目指しませんか?
結果判定の支援や、経年変化を確認できるきれいな結果表作成の支援を致します。

■タック健診クラウドの特長

・パソコン1台で手軽に使える
インターネットにつながるパソコンが1台あれば、専用アプリのダウンロードのみでご利用頂けます。

・制度改正等にも自動アップデートで確実に対応
制度改正時の項目追加や基準値変更などはすべてサービスとして対応します。
施設様のメンテナンスは不要です。

・使った分だけお支払い従量課金型のサービスで先行投資は必要
ありません。リーズナブルにご利用頂けます。

■選ばれるポイント
その進化は「使いやすさ」とともに。
これまで導入頂いた多くの健診施設様のご要望をもとに、絶えず進化を続けています。
すべては、「使いやすさ」のために。

①誰でも簡単・直感的に操作可能
業務の流れに沿ったメニュー構成で迷わず実施。
健診結果入力、判定支援、結果表作成、データ出力まで支援いたします。

②やるべき業務と量が一目でわかる
アイコン上に処理量が表示されるため、作業の進捗状況が
一目でわかり、処理漏れの防止にも役立ちます。

③分かりやすい結果表で受診者満足度向上
過去歴、判定付きのきれいでわかりやすい結果表をご利用頂けます。
また、施設名やロゴマークを印字でき、施設様専用の結果表を作成できます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/10/13

海外拠点管理のあらゆる課題を解決

海外拠点管理に最適な
クラウド型会計・ERPサービス
『multibook』

multibook(マルチブック)なら、
本社と現地拠点が抱える課題を解決できます
・拠点・業務に関わらず全ての情報を一元管理
・承認機能や権限制限で不正を未然に防止
・リアルタイムERP、グループ勘定科目表による勘定科目体系の統一、連結決算連携機能で決算早期化
・豊富なレポート機能、本社からもリアルタイム参照で、駐在員の報告業務を削減
・日本語、グループ財務諸表比較、マネジメントコックピット機能で、リアルタイムに経営状況把握
・IT人材・サーバーが不要月々の利用料も低額から利用可能。金額は別途お問い合わせください。

世界30カ国以上、300社以上で利用中
multibook(マルチブック)は、海外拠点管理に最適なクラウド型会計・ERPサービスです。
製造・商社・飲食・建設など業種問わず、
上場企業を中心に、非上場企業まで企業規模問わず利用されています。

multibook(マルチブック)の特長
multibook(マルチブック)の特長は、海外拠点の管理に特化していることです。
特徴①
海外中小規模拠点でもクラウドサービス(SaaS型)なので簡単に導入・運用可能

特徴②
多言語*・多通貨、複数帳簿に対応
*日本語、英語、タイ語、ベトナム語、韓国語、ミャンマー語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語(繁体字)(簡体字)、インドネシア語


特徴③
複数拠点の情報を一元管理
ロジスティクスや固定資産から会計に自動仕訳

特徴④
本社目線での内部統制強化・経営管理を実現
連結決算業務の効率化も可能

特徴⑤
現地拠点も満足の各国会計・税務要件に対応

特徴⑥
他システムとの連携機能

multibookご利用までの流れ
大型、中堅ERPと異なり、multibookは最短2週間で導入可能。
導入も全てリモート作業で実施可能、また直接、現地拠点と導入を進めることが可能です。

万全のセキュリティーサービス
・データバックアップ
万が一の場合に備え、日々お客様のデータをバックアップしています。


・不正アクセス対策
ファイヤーウォールにより外部からの不正アクセス、不正侵入をブロックします。

・暗号化通信
サーバーへの接続は、SSL(Secure Sockets Layer)を用いた暗号化通信により情報漏えいを未然に防止します。

・レプリケーション
障害発生時のデータ保護・早期復旧のため、データ更新の度にリアルタイムで別サーバーへデータを複製します。

・データベース暗号化
データは暗号化されてデータベースに保存されます。

・高い信頼性を誇るデータセンター
データセンターとしてAmazon Web Serviceを採用。AWSは国内外での豊富な運用実績と、多くの第三者機関による認証・認定実績を持つデータセンターです。

>>資料の詳細を見る

PrimeTiaas

資料更新日:2021/12/08

■PrimeTiaasとは
「PrimeTiaas(プライムティアーズ)」は
信頼性の高いコンタクトセンター向けクラウドサービスです。
短期間・低コストでコンタクトセンターを立ち上げることができ
企業とお客様の結びつき(=Customer Engagement)のための
さまざまなソリューションをご利用いただけます。

■PrimeTiaasの特長
・コンタクトセンター運営の負担軽減
コンタクトセンターの標準機能に加えて、専門知識が不可欠なシステム運用・保守や電話機レンタルなど、コンタクトセンター基盤の運営に必要なサービスをトータルでご提供します。

・高性能・高信頼のコンタクトセンターの実現
信頼性の高いAvaya IP-PBXを採用。データセンターは東日本・西日本の2カ所に設置しており、システムも冗長構成で安心・安全に業務を継続いただけます。BCP対策にも最適です。

・在宅勤務やフリーアドレスに対応
自宅からインターネット経由で電話の発着信、通話録音、レポート閲覧やモニタリングなどの通常業務が可能です。お申込み後、最短1週間で在宅勤務を開始できます。また、拠点でソフトフォンを利用すれば、フリーアドレス対応やソーシャルディスタンスの確保も可能になります。

・BPOサービスからシステム運用まで、すべてお任せ
コンタクトセンター業務のBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービスやCRM、基幹システムの運用サポートなど、顧客接点に関わるすべてのサービスをSCSKグループでご支援します。

>>資料の詳細を見る

人事クラウドBPOサービス

資料更新日:2021/10/13

クラウドサービスをフル活用、安心・安全・安価なBPOサービスを提供!​
人事クラウドBPOサービス

■特徴

・導入期間最短1ヶ月~すぐに導入が可能
・導入費用・月額費用ともに低コストで導入が可能
・クラウドサービスなのでスマホで完結

■導入効果

・ペーパーレス化の実現でコスト削減
SmartHRを活用することにより、給与明細・マイナンバー収集・雇用契約書等の
ペーパーレス化により、コスト削減の実現が可能

・人事担当者の業務負荷が8割削減
従業員数からの問合せ対応や勤怠管理、社会保険労務士との連携等、
人事労務業務は全て弊社にて対応

・システム連携はAPIで自動連携
マネーフォワードクラウド給与とSmartHRを活用することにより人事情報等は
APIで自動連携が可能

>>資料の詳細を見る

i-Share®DX

資料更新日:2021/10/13

マニュアルを「ツクル」から「カツヨウ」へ
i-Share®DXで「社内文書改革」

■i-Share®DXとは
i-Share®DXは、業務マニュアル、手順書などの社内文書を
効率的に管理・共有できるクラウドサービスです。
i-ShareDXは、文書の作成から公開までの流れをデジタル化し、文書に関わるすべての人にとって利用しやすくわかりやすい「社内文書プラットフォーム」です。

■i-Share®DXの特徴
・いつでもどこでも閲覧できる

・文書を活用し続けるためのフィードバック機能

・誰でも簡単に構造化された文書を作成・編集できる
構造化された文書とは、マルチメディア対応がしやすい文書と言い換えることができます。

・文書公開までのプロセスをデジタル化できる

■i-Share®DXで社内文書を継続活用する3つのポイント

①利用者の声を継続して反映する
文書の「作成者」「レビュー者」「承認者」に個別最適化されたツールで、
担当者の意思疎通が図れ、公開後の文書に対する利用者の意見を読み解くことで、
全社の文書改善サイクルが活性化されます。

②文書作成のフローと管理方法を統一する
文書の作成開始から、レビュー、承認、公開の文書ライフサイクルを改善。
文書(データ)の版管理、改定履歴作成の自動化など、
文書を管理するために必要なルールが統一されます。

③文書の内容を正確に伝える
文書を正確に伝えるための、標準化/構造化ノウハウを凝縮し、
社内文書を「誰でも」「簡単に」作成。イラストや画像、動画を取り込みながら、
よりわかりやすい文書にすることができます。

■こんな社内文書に最適
作業手順書
業務手順書
作業規定書
業務マニュアル
接客マニュアル
業務規約
品質マニュアル
店舗マニュアル
ISO文書

→i-ShareDXでは、社内文書に必要なテンプレート(フォーマット)が
標準でセットされています。社内規程や作業手順書など、
「わかりやすい業務マニュアルを作りたい」、「標準化されたテンプレートで文書を整理したい」といった方におすすめです。

>>資料の詳細を見る

スマレジ

資料更新日:2021/10/13

低価格、高性能なクラウドPOSレジ 『スマレジ』

■世界中の販売データを集めて活用する。
スマレジは、基本レジ機能をはじめ、リアルタイム売上分析や高度な在庫管理など、
従来型POSレジシステムの枠を超えた、これからの店舗運営に必要な新しいシステム

■クラウドPOSレジシステムだから使いやすくて、何でもできるを実現。
あらゆる業種に選ばれています

~クラウド型POSシステム~
・無料で今すぐ始められるPOSレジ
アカウントを作成するだけで、すぐにPOSレジを導入することができます。

・常に最新のPOSシステムが使えます
メインエンジンはアップデートが繰り返され、常に最新の状態が保たれています。

・店舗の状態をリアルタイムで把握
データは、すべてクラウドサーバーに保存されるので、売上報告を待たずに、
いつでもどこからでもリアルタイムで店舗の状態(売上や取引)を把握することができます。

・成長や店舗の変化にも柔軟に対応
小規模店舗から大規模展開まで対応しています。その規模に合わせて、
必要な機能を柔軟に追加できる豊富なプランやオプションを用意しています。

・信頼できるクラウドサービス
万が一サーバーが停止してしまっても、販売業務に必要な機能が端末に備わっており、
安心して販売業務を継続することができます。

~圧倒的な高機能~
・現場の声を反映、常に最新で豊富な機能が使える
販売の現場からフィードバックをおこない、日々アップデートを繰り返しています。

・小規模商店から多店舗展開まで対応した充実の管理機能
スマレジは販売業務だけにとどまらず、在庫管理や商品管理、顧客管理などのバックヤード業務、売上データの本格的な分析など、店舗運営に欠かせないあらゆる機能を提供

・拡張性も抜群。スマレジAPIを使って他社システムとシームレスに連携
スマレジAPIを使うと、CRMやERPといった自社のシステムとスマレジを連携することができます。

・充実した周辺機器でさらに使いやすく
レシートプリンターやキャッシュドロア、バーコードリーダーやモバイルプリンター、
ラベルプリンター、自動釣銭機まで幅広く対応。

・何でもできるし、使いやすい
スマレジは高機能でありながら、直感的でシンプルなUIシステムを採用。

~安心・安全のサービス保証~
・安心のオフラインモード
不測の事態でインターネットの接続が切れてたりサーバーが停止してしまっても大丈夫です。
オフラインモード(スタンドアローン)で販売業務を行うことが出来るようになっています。

・復帰(リジューム)機能
お会計中にアプリがフリーズしたり充電が切れてしまっても、再起動すれば直前のカートイン情報を復元することができます。再度入力する必要がないので、お客さまを極力お待たせしません。

>>資料の詳細を見る

Hi-PiPoS

資料更新日:2021/09/29

クラウド型勤怠管理システム「Hi-PiPoS」

シンプルで使いやすい。すぐに使える勤怠管理システム。
近年、働き方改革の推進により、長時間労働の抑制や休暇取得の推進など、
従業員の勤怠管理への重要性が高まっています。

また、労働時間の記録は、改ざんが可能な手書きなどによる記録ではなく、
タイムカードやパソコンなどによる「客観的な記録」が求められています。

HBAがご提供する「Hi-PiPoS」(ハイ・ピポス)は、インターネットに接続できる環境があれば、
お使いのパソコンからご利用いただけ、
労働時間を客観的に記録するのにシンプルで使いやすいクラウド型勤怠管理システムです。

長時間労働を警告したり、休暇取得状況を表示するなど、ご本人だけでなく管理者や人事部門も確認できるので、組織全体で働き方を改革するためのツールとしてお使い頂けます。

■お勧めする4つの理由
・人事部門の負担を軽減しながら、現場の利便性も確保します。
・シフト表作成が標準でご利用頂け、複雑なシフトもラクラク作成です。
・長年の運用ノウハウに支えられたクラウドサービスでご提供します。
・お客様ごとのオリジナルなニーズにもカスタマイズで柔軟に対応します。

■主な機能の紹介

基本機能
・ログイン認証
・権限に応じたメニュー表示
・所属役職変更(急な異動も所属で対応)
・認証の強制変更可能

勤怠管理
・勤務の申請・承認(実績の修正・確定)
・シフト作成(コピー機能で簡単作成)
・有給残・公休残・残業時間の確認

打刻&警告機能
・正確な時間で打刻
・打刻モレ、残業時間超過等を警告
・警告は本人、管理者、人事部門が確認
・変更した時刻等をわかりやすく表示

人事部門向け機能
・打刻状況、打刻状況なしの検索
・総労働時間、契約時間、残業時間検索
・人事データCSV取込・作成
・月次更新状況の照会(未更新の把握)

>>資料の詳細を見る

Bigtincan Hub

資料更新日:2021/09/29

いつでも、どこでも
必要な資料を、必要なときに
受賞多数!セールス・イネーブルメント「営業強化」ならBigtincan Hub
プレゼン・営業資料・提案資料・手順書・施策配信

●セールス・イネーブルメントならBigtincan Hub
必要な資料だけ、最強の整理整頓ボックス
・iPad・タブレット活用の「魅せる」コンテンツ配信プラットフォーム
・現場で見たい資料が見つからない、そんな「勿体無い」を解決します!

●直感的で洗練された美しいデザイン
・営業や現場で...iPadやタブレットで誰でも使えるようにデザインされました。
・選りすぐりの米国デザイナーチームが創り上げた、美しく、滑らかな画面デザイン。
・サクサク動く、軽やかな画面遷移。

●最新資料を瞬時に一斉配信
欲しい情報がいつも手元に。様々なファイル形式の資料をドラッグ&ドロップで一斉配信できます。変更頻度の多い内容や急ぎの資料差し替えの際も安心。その場で即座に新しい資料をアップロード、一瞬で一括配信されます。従来のメール連絡の手間、配信漏れや誤送信リスクを解消。さらに、後から見返したいときも、すぐに最新版を見つけられる便利さが魅力です。

●充実したコンテンツ解析
コンテンツIQと呼ばれるAI(人工知能)が全てのコンテンツの利用度を自動解析。おすすめや関連コンテンツとしてお知らせ。ユーザーアクティビティも全てログとして管理者画面でいつでも確認できます。誰が、いつ、どのコンテンツを、どのくらいの時間、見ていたか、分析できます。このように蓄積された閲覧データは企業にとって宝の山。利用度・閲覧度の高いコンテンツが手に取るようにわかります。

●マルチデバイス対応
パソコン、そしてiOSおよびAndroidのスマートフォン、タブレットに対応。どのデバイスからでも同じ電子資料にアクセスできるので、「あの資料を見るには、いちいちパソコンを立ち上げて...」といった煩わしさから解放されます。また、管理者画面はパソコン専用となっているため、セキュリティーも安心。

Hubが選ばれる3つの理由
①今すぐ使いたくなる美しさ
・営業や現場で…iPadやタブレットで誰でも使えるようにデザインされました。選りすぐりの米国デザイナーチームが創り上げた、美しく、滑らかな画面デザイン。スムーズに動く、軽やかな画面遷移。デザイナーたちがこだわり抜いて作り上げた圧倒的な操作性は、毎日の仕事をより快適にします。毎日使うものだからこそ、良質なものを。

・見やすい、探しやすい3階層
Hubは「本当に必要な」資料を「使える」ために存在します。だから、シンプルに3階層のフォルダ構成。これは世界最先端の情報設計学に基づいています。よくあるフォルダの中にフォルダ…というマトリョーシカ状態から脱却です。Hubに入れれば、どんな資料の山もスッキリと3階層に整理整頓。階層が深くないので、びっくりするほど使いやすいんです。

・ビジュアルな写真アイコン型
すべてのフォルダとファイルが写真アイコンです。写真は、数万種類を越えるライブラリもしくはPCやデバイスに保存されたお好みの写真を自由に選べます。写真アイコンを活かして、御社独自のワークスペースのデザインまで簡単に行えます。例えば、色調やテイストを揃えた写真で統一してみたり、オリジナル画像をフォルダアイコンとして設定することで、手間なく、自分好みのクールで最高にオシャレなワークスペースを作れるのです。

②ファイルを即時に配信、届けたい人に伝える仕組み
・最新資料を瞬時に一斉配信
様々なファイル形式の資料をドラッグ&ドロップで一斉配信できます。変更の頻度の多い施策や更新が追いついていない資料にも安心対応。その場で即座に更新版の資料をアップロード。一瞬で一括配信されます。従来のメールでの周知の二度手間や配信漏れをスッキリ解消します。後から見返したいときも、すぐに最新版を見つけられる便利さです。

・最新情報を逃さない「更新通知」
ファイルが更新されると一人一人の手元に通知がくるので見逃しません。プッシュ通知とEメール通知の詳細設定も可能です。通知一覧画面で受け取った通知を一目で確認できるので、これまでの状況も即座に把握できて、安心便利。通知に気づいたその場で、通知をタップすれば、そのコンテンツ画面へ飛ぶようになっているので、すぐに確認。常に最新情報をあなたの手元に。

③ファイルを徹底活用する仕組み

・コンテンツIQ(コンテンツアイキュー)
 コンテンツIQと呼ばれるAI(人工知能)が全てのコンテンツの利用度を自動解析。おすすめや関連ファイルとして表示してくれるため、自身に役立つコンテンツを知ることができます。

・ユーザーログ収集
Hubの中にあるすべてのファイルやアクティビティに対して、ログを取得できます。メールといった従来の電子資料を扱うサービスでは、資料のメール送付後まで追うことはできませんでした。しかし、HubではHub内の各ユーザーのアクティビティはもちろん、閲覧時刻や閲覧していた時間までログで取得。ユーザーログは宝の山。これまでは把握することすら不可能だった企業のコンテンツ活用データがまるごと手に入ります。

・Hub Share(ハブ シェア)
Hubアカウントを持っていないユーザーにも、Hubの中のファイルやフォルダをHubアプリからメールで送信できます。カタログや営業資料の送付の際に時間を節約。1通10分で作成していたメールが、Hub Shareなら3分かかりません。

・QuickDoc(クイックドック)
iPadで好きなコンテンツを組み合わせてオリジナル資料を簡単作成。資料のこのページとあのページ、といったように好きなコンテンツのページを集めて、ワンタップで統合。一瞬で自分だけのオリジナル資料が完成します。いちいちパソコンで編集を行う必要はありません。誰でも簡単に、資料の必要なページだけ選んで、1冊の新たな資料に。

堅牢なセキュリティー
・ユーザー・グループ管理
ユーザーごとの詳細設定が可能です。また、グループを自由に作成、ユーザーを紐づけることが可能です。

・きめ細やかなアクセス権限管理
ユーザー・グループ単位で閲覧・編集権限の設定が簡単に行えます。

・機能制限
ご利用シーンに合わせ、不要な機能を非表示にすることが可能です。

・アカウントの遠隔ロック
万が一のデバイス紛失時は遠隔でも即座にアカウントロックが可能です。

・パスワードポリシー
企業環境内でのパスワード文字数や文字種設定、有効期限など詳細設定が可能です。

・削除
使われていないファイルを追跡、通知したり、有効期限後の自動削除など詳細設定が可能です。

充実した連携機能
・他社サービス連携
 Googleドライブ、Box、DropboxといったクラウドサービスやSalesforceとの連携が可能です。さらに、Active Directoryとも連携しているので管理も安心。

・共有・コラボレーション
 PDF・画像への書き込みメモ、プレビュー・編集・削除、スマートフォン・タブレットでのオフライン閲覧、簡易チャット、自分だけのメモ機能など盛りだくさんです。

・マルチデバイス対応
パソコン、そしてiOSおよびAndroidのスマートフォン、タブレットに対応。

>>資料の詳細を見る

Box over VPN

資料更新日:2021/09/29

・100,000社以上の企業に選ばれるクラウドサービス
Box導入企業は10万社以上、クラウド・コンテンツ・マネジメントの定番サービス

・ストレージ容量無制限
無制限のファイルストレージ容量でファイル管理のトータルコストを削減

・社内外とのスムーズなファイル共有を実現
社内プロジェクトメンバーや取引先とのデータ共有ツールに最適

・セキュアなVPN環境、24時間365日受付のヘルプデスク
ネットワークからBoxまで24時間365日体制で一元保守、トラブル時も迅速に対応

Box とは
Boxはストレージ容量無制限で社内・取引先とのファイル共有や業務アプリケーションとのシームレス連携を可能にする「コンテンツ・マネジメント・プラットフォーム」です。コンテンツ一元化により業務効率向上を実現します。NTTコミュニケーションズでは、VPN経由でセキュアにご利用いただけるほか、コンテンツを日本国内のデータセンターに保存する「Box Zones Japan over VPN」プランもご用意しています。

導入メリット
・ストレージ容量無制限
容量を気にすることなくご利用いただけます。

・60種類のログ・セキュリティレポート
アクセスログやダウンロードログなどを確認できます。

・大容量ファイル共有が可能
1ファイル標準5GBを上限にアップロードできます。

・データの暗号化
保管時にAES256bitでファイルを暗号化します。

・7種類のアクセス権限設定
プレビューのみなど、細かく権限設定ができます。

・120種類以上の拡張子に対応するプレビュー機能
Adobe Photoshopなどのファイルも確認できます。

・ファイル単位での共有設定
公開期限やダウンロード可否などの設定が可能です。

・スマートフォン・タブレットにも対応
アプリを使ってスマホやタブレットから利用できます。

特徴
①容量無制限のストレージで、ファイル管理のトータルコストを削減!
容量無制限のストレージで、ファイル管理のトータルコストを削減!のイメージBoxはストレージ容量無制限。ストレージ容量不足による追加コストや調整稼働も不要です。
どこからでも安全にアクセスし、容量を気にせずにファイルを保管・共有できます。

②セキュアなVPN環境、24時間365日受付のヘルプデスクもあって安心!
ネットワークからBoxまで、NTTコミュニケーションズが24時間365日の一元保守を行います。言語は日本語および英語に対応しております。
万一のトラブル時も迅速に対応しますので、安心してご利用いただけます。

③社内外でのスムーズなファイル共有を実現!
Boxなら、社内のメンバーや取引先とのファイル共有も簡単。コメントやタスク割り当てなどの機能を使って、共同作業を円滑に進められます。ファイルは自動的にバージョン管理されるので、編集時に誤って削除してしまった内容も、簡単に復元することができます。

④さまざまな第三者認証を取得、高度なセキュリティ!
Boxは、さまざまな第三者認証を取得。米国司法省をはじめ、世界各国の政府機関や法人で採用されています。機密性の高いファイルも安心して保管することができるクラウドサービスです。

⑤ユーザーやコンテンツごとにセキュリティポリシーを設定可能!
7種類のアクセス権限やファイルの共有範囲、ダウンロード可否、パスワード有無、アクセス有効期限など、ユーザーやコンテンツごとにさまざまなセキュリティ設定が可能です。

⑥マルチデバイス対応!
PCはもちろんのこと、スマートフォンやタブレットからもBoxを利用可能。デバイスや場所を問わず、セキュアにファイル閲覧・編集ができます。Boxの優れたプレビュー機能により、端末にインストールされていないアプリで作成されたデータも閲覧可能です。

⑦Box管理クラウドで一括登録、一元管理・自動化により手間を削減!
NTTコミュニケーションズが提供するBoxではユーザー登録など管理者作業を一元管理・自動化できるオプションをご用意しています。
リモートワーク環境でも導入可能なクラウド型で、251ID以上ご契約のお客さまは無料でご利用いただけます。

>>資料の詳細を見る

HENNGE One

資料更新日:2021/09/29

ビジネスを変える。セキュリティで変える。
いま企業に問われているのは、働きやすい環境づくり。社員の力を引き出し、生かすためのSaaS活用がビジネスの成果に直結する時代が始まっています。リスクと戦いながら、ひとりひとりの仕事の質を高めるSaaS認証基盤HENNGE One。選ばれ続けるその解決力に、どうぞご期待ください。

すべてのSaaSはHENNGEで加速する。
HENNGE One はMicrosoft 365、Google Workspace、Box、LINE WORKSなど複数のクラウドサービスへのセキュアなアクセスとシングルサインオンを実現するSaaS認証基盤です。IP制限、デバイス証明書、セキュアブラウザ、パスワードレス認証、多要素認証(MFA)など豊富な認証機能で利便性と安全性のバランスのとれたセキュリティサービスを提供します。

HENNGE Oneは多要素認証を提供し、さらにコンシューマー市場で利用が拡がるクライアントベースの生体認証と連携することにより、脱パスワードの世界を作り出します。

●機能
・HENNGE Access Control
✓IP制御
✓Cookie制御
✓端末制御
✓ワンタイムパスワード
✓Active Directory連携

・HENNGE Secure Browser
✓セキュアブラウザ
✓アクセス先URL登録
✓ユーザー承認と停止

・HENNGE Lock
✓多要素認証(MFA)
✓ワンタイムパスワード

・HENNGE Email DLP
✓一時保留
✓監査フィルタリング
✓DKIM付与
✓Azure AD連携
✓チームメール

・HENNGE Email Archive
✓メールデータ永年保管
✓日本語検索
✓第三者への閲覧権限付与

・HENNGE Secure Transfer
✓大容量ファイル送信
✓大容量ファイル受信

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

勤怠管理システム  / 営業支援・顧客管理(SFA・CRM)  / 名刺管理  / 基幹システム(ERP)  / グループウェア  / ビジネスチャット・社内SNS  / メール配信システム  / 請求書発行  / オンライン学習  / マーケティング  / Web会議システム  / プロジェクト管理・工数管理  / オンラインストレージ  / サーバー  / アンケート・リサーチ  / その他  / クラウドソーシング  / 問い合わせ管理・メール共有  / 人材管理・労務管理  / ワークフロー  / 経費精算  / 採用管理(ATS)  / ファイル転送  / 会計システム  / セキュリティシステム  / 遠隔監視システム  / 予算管理システム  / 債権管理システム  / 決済代行システム  / 連結会計システム  / 生産管理システム  / 在庫管理システム  / 倉庫管理システム  / 受発注管理システム  / 販売管理システム  / 原価管理システム  / 工程管理システム  / コールセンターシステム  / 会員管理・入金管理  / イベント管理  / ウェビナーツール  / WEB接客  / オンライン商談ツール  / チャットシステム  / 車両管理システム  / 新卒採用  / 中途採用  / 組織診断ツール  / ウイルス対策  / 暗号化ツール  / メールセキュリティ  / ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)  / 不正侵入検知・防衛(IDS・IPS)  / セキュリティ診断  / 統合脅威管理(UTM)  / サービスデスク  / バーチャルオフィス  / 請求書受取  / マーケティングオートメーション(MA)  / マニュアル作成ツール  / 文書管理システム  / アルバイト採用  / 議事録作成ツール・ソフト  / 多言語翻訳ツール  / 新入社員向け  / 営業職向け  / 管理職向け  / マネジメント研修  / コンテンツ・マネジメント・システム(CMS)  / ランディングページ最適化(LPO)  / 入力フォーム最適化(EFO)  / 検索エンジン最適化(SEO)  / Web制作システム・ツール  / アクセス解析システム・ツール  / アプリ制作システム・ツール  / SMS送信サービス  / 動画配信システム  / リードジェネレーション  / コンテンツマーケティング  / 広告  / 反社チェックシステム  / 売掛金保証  / 与信管理  / IoTプラットフォーム  / 会議室予約システム  / 日程調整ツール  / 受付システム

ターゲット

経営者 / 営業 / 人事 / 労務 / 総務 / 経理 / システム / その他 / マーケティング

目的

売上拡大業務効率化その他

料金体系

単発  / 継続

他にもこんな資料がダウンロードされています

新着資料

人気資料

こんなキーワードが検索されています

このページの先頭に戻る
▲ page top