勤之助ver.2
Powered by HOYAデジタルソリューションズ株式会社

勤之助ver.2
手作業の勤怠管理さようなら。
事務やコストを大幅にカットできるシステムです。
勤之助の特徴
安心機能
・自由に決められる出勤簿項目
勤務時間、普通残業時間、深夜残業時間などの勤怠管理項目をお客様のご希望に合わせて設定します。正社員・アルバイト・パートなど勤務形態の異なる社員ごとに項目の計算式を指定することも可能です。これまで手処理でやらざるを得なかった複雑な計算にもすべて対応します。
・パソコン、携帯電話、ICカードで、カンタン打刻
毎日の出社・退社の時刻を、さまざまなインターフェイスでインターネットを通して打刻できます。
・勤怠記録を3年間保存
登録してあるユーザーについては、記録された勤務時間の過去3年間のデータを保存可能で、いつでも閲覧することができます。
・打刻・承認漏れ、残業超過を自動メールでお知らせ
出社・退社時刻の打刻忘れや、出勤簿の承認が指定期限を過ぎても入力されていなかった場合は、本人に自動メールでお知らせします。また、残業時間、遅刻回数、休日出勤等があらかじめ設定した基準を超えた場合も指定アドレスに自動メールでお知らせするので、時間外労働の抑制や36協定違反を未然に防ぐことができます。
・出勤簿の訂正履歴を確認できる
出勤簿の訂正をすることができ、その履歴は記録されます。あとで履歴記録を確認することができるので、不正な打刻も防止できます。
便利機能
・勤怠時間数を自動集計
全スタッフの打刻情報を自動集計します。項目や計算式もお客様に合わせてカスタマイズ。スタッフが出社・退社を打刻するだけで、自動的に計算結果が表示されます。面倒なタイムカードの収集作業やチェック、ミスの多い手作業の集計がなくなり、事務が大幅に削減できます。
・給与ソフトへ集計データをインポート
勤怠状況の集計データをCSV・Excel形式のファイルで出力し、そのまま給与ソフトにインポートすることができます。出力する項目やレイアウトを自由に設定することができるので、お客様の自社システムやすべての給与ソフトに対応可能。手作業の入力作業を削減できます。
・シフトスケジュールの一括作成
交替勤務のシフトスケジュールを一括作成することができます。画面上で直接作成しても、Excelなどで作成したスケジュールを取り込んで作成することも可能です。また、スケジュール画面から予定と実績又は休出申請内容を一覧で見ることができるので、予定と実績の差異を確認できます。
・休暇の残日数・付与日数を自動計算
年次有給休暇の自動計算ができます。あらかじめ設定した条件(休暇規則)に従い、休暇を自動判別して計算を行うので、画面を操作する必要はありません。代休や夏期休暇などさまざまな休暇の残日数も管理できます。履歴・取得理由の確認や、日単位ではなく時間単位での計算も可能です。
・1日に複数回の打刻ができる
すべてのインターフェイスから1日に複数回の打刻ができるので、正確な実働時間を計算することができます。
・残業・休暇などの電子申請・承認
残業、休日出勤、年休などの電子申請を行えるワークフロー機能です。承認・決裁は最大5階層(本人除く)を設定でき、その他の申請書も追加できます。携帯からの申請や代理申請、申請内容や決裁内容のメール送信もできます。
・ワンクリックで英語に早変わり
ワンクリックで日本語の画面から英語の画面に切り替わります。1つのシステムで日本語・英語の2つの言語を表示できるので、英会話者の多い外資系企業でも、スタッフごとに個別の勤怠管理をする必要はありません。
選べる打刻方法
・パソコンのブラウザでクリック
ブラウザ上で個人のID・パスワードを入力し、出勤簿画面で打刻します。
・携帯電話で打刻
携帯電話で個人のID・パスワードを入力し、打刻します。
・ICカードをかざすだけ
ICカード(FeliCa)をかざすだけで、「勤之助ver.2」の出勤簿に自動的に打刻します。パソコンを扱う必要がないのでだれでもカンタンにでき、システム導入もスムーズ。お客様の現場の状況に合わせて、以下の2タイプから選べます。組み合わせてのご利用も可能です。
この媒体・サービスはクラウドレーダー運営事務局により登録されています。
管理をご希望の方は
こちらからお問い合わせください。
ダウンロードにあたり、アンケートにお答えください。
他にもこんな資料がダウンロードされています
◀
▶
新着資料
人気資料