Zendesk Talkとyaritoriと大容量ファイル送受信「desknet's DAX(ダックス)」とCoreの比較

クラウドレーダー
ロゴ 概要

資料更新日:2021/10/18

■Zendesk Talkとは? Zendesk Talkは、ブラウザで電話の受発信が行えるコールセンターソフトウェアです。 他のチャネルからの問い合わせ履歴を確認しながら通話できるため、 顧客満足度の高い対応が可能に なります。 既存PBXを生かして設計することも可能ですので、 既存のシステムからの置き換えもスムーズに実施いただけます。 ■利用イメージ STEP1:電話番号を取得する ネットワークにつながったPCでZendesk Talkを開き、 使用したい番号を選択するだけで電話番号の取得は完了です。 電話番号の取得からセットアップまでわずか数分で完了します。 P…

>>資料の詳細を見る

ダウンロード出来る資料がありません

資料更新日:2021/09/01

共有メールアカウントを使ったお客さま対応で このような課題はありませんか? →二重対応:対応済みのメールに他担当者がまた返信してしまう →対応漏れ:対応状況がわからないので対応漏れが起きてしまう →管理が手間:アカウントがどんどん増えていってしまう 『そのお悩み、yaritoriが解決します!』 ■メール対応状況の可視化 メールごとに「未対応」「対応済み」や、返信担当者の設定などができます。 これにより二重対応や対応漏れを防ぐことが可能です。 ■テンプレートをワンクリックで挿入 カテゴリーごとに複数のテンプレートを登録でき、 お客さ…

>>資料の詳細を見る

ダウンロード出来る資料がありません

資料更新日:2016/09/20

大容量ファイル送受信「desknet's DAX(デスクネッツ ダックス)」に必要なのはメールとブラウザだけ。メールとウェブが使える相手であれば、誰にでも大容量のファイルを送ることができます。 ●使い方は簡単 DAXでメールを作成し、ファイルを添付して相手に送信するだけ。 相手に届くメールの本文に自動的に付加される「ダウンロードURL」をクリックするだけで、ファイルをダウンロードできます。ファイル送信後は、どの相手が・いつ・どこから・何回ダウンロードしたか、またダウンロードしていないのは誰かといった詳細な履歴を確認できます。メール…

>>資料の詳細を見る

ダウンロード出来る資料がありません

資料更新日:2016/09/15

「Core」 とは、帳票生成に欠かせない必要最小限の帳票エンジンを、低価格で提供しているクラウド帳票サービスです。HTTPリクエストを送信することにより、社内の業務システムや様々なクラウドサービスと連携して帳票生成することができます。 ●圧倒的な低価格 シンプルなラインセンス体系をご用意。年間1,200ページ、36,000円でご利用できます。同時セッションに関する制限もありませんので、複数ユーザーの場合でも安心してご利用いただけます。 ●豊富な標準機能 HTTPリクエストが可能な様々なシステムから帳票生成リクエストを行うことができます。例…

>>資料の詳細を見る

ダウンロード出来る資料がありません
このページの先頭に戻る
▲ page top