資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2023/08/04
|
■こんなお悩みありませんか?
・家賃保証業務を管理システムが使いにくい
・システムを改修するにも、費用が膨大ですぐには踏み切れない
・審査や督促、入出金業務まで一気通貫で活用できるサービスが欲しい
家賃保証クラウドでは全てが解決可能です。
■家賃保証クラウドとは
家賃保証クラウドは、家賃債務保証に特化した業務効率化と生産性向上を支えるクラウドサービスです。
REASEが自ら家賃債務保証サービスを運営する中で開発した業務支援システムがベースとなっているため、現場の業務を深く理解した上で、DXによる自動化と効率化を実現しております。自社システム開発に比べリーズナブルかつ即時に利用可能です。
■家賃保証クラウドの主な特徴
1.家賃債務保証業務にかかる時間を圧縮
★入居審査業務の圧縮
主に紙で運用されている入居審査業務をペーパーレス化により自動化。
★契約管理業務の圧縮
電話対応履歴のログや審査対応などの情報をデジタル化することで正確かつスピーディーに保存や閲覧が可能に。
★督促業務の圧縮
督促において多大な時間と労力を要する架電業務を大幅削減。
2. 入居審査AIなど他サービスとの連携
★入居審査へのAI導入
家賃債務保証の入居審査において、滞納予測を基にした適正賃料審査など「人間の感覚や経験」に依存する部分が大きく、自動化が困難な業務とされています。
入居審査AIは、REASEが自ら家賃保証事業を運営する中で培ったノウハウをベースに、膨大な学習データに基づき不動産賃貸特化型の滞納確率予測アルゴリズムを搭載しており、家賃保証クラウドと連携することで、審査業務の自動化を実現します。
★Web入居申込みサービスとの連携
家賃保証クラウドは、各種Web入居申込みサービスとの連携が可能です。
★管理会社とのコミュニケーションツールの提供
電話やFAX、メールでやりとりをしていた内容をwebポータルを活用して行うことができます。
<機能一覧>
・新規審査申込
・審査状況の確認
・承認 / 否決の確認
・保証契約の検索
・契約変更や変動費の申請
・滞納報告
・キャンセル / 解約申請
3. 自社システム開発に比べリーズナブルかつ即時に利用可能
★クラウドの活用で所有から利用へ
家賃保証契約管理システムは自社開発する場合、数千万から億単位の開発費用に加え、サーバの管理・維持といったランニングコストも発生します。
また、VPNの整備も必要となります。
家賃保証クラウドは、堅牢な基盤を採用したクラウドサービスであるため、Webブラウザ経由でどこからでもセキュアに接続・利用可能で、月額利用料のみで常に最新の機能を利用可能です。
■ご利用料金
家賃保証クラウド
1ユーザ/月 ¥39,000-
smetaクラウドfor salesforce(既にSalesforceをお使いの企業様向け)
1ユーザ/¥24,000-
※ 初期費用は発生いたしません。
※ smetaクラウドは年間契約です。
※ お支払いはユーザ数に応じて、毎月月末締め/翌月末支払いとなります。
※ 各機能の追加発生が見込まれる場合は別途お見積もりを提出いたします。
是非お気軽にお問い合わせください。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2024/10/31
|
「NetSuite」は、会計、CRM、SFA、受発注などのバックオフィス業務を、ひとつのデータベースで統合管理するクラウドERPです。
リアルタイムな分析機能を備え、ダッシュボードやレポートから常に最新のビジネス情報をリアルタイムに把握できます。
>>資料の詳細を見る
- Netsuite提案書_20240925.pdf
- Netsuite スターターパックキャンペーン_20241022.pdf
|
資料更新日:2024/10/31
|
「NetSuite」は、会計、CRM、SFA、受発注などのバックオフィス業務を、ひとつのデータベースで統合管理するクラウドERPです。
リアルタイムな分析機能を備え、ダッシュボードやレポートから常に最新のビジネス情報をリアルタイムに把握できます。
■ERP検討中の中小企業、IPO準備中の企業、スタートアップに朗報!
「ERP 簡単導入スターターパック」では、ライセンス&トレーニング(5ユーザー分)で430万円~でお手軽にスタートできます。
>>資料の詳細を見る
- Netsuite スターターパックキャンペーン_20241022.pdf
- Netsuite提案書_20240925.pdf
|
資料更新日:2023/06/30
|
GLASIAOUS(グラシアス)は31の国、1300社超の実績を持つ、多言語・多通貨対応のクラウド型国際会計&ERPサービスです。最短5日・月額28,000円から利用可能。世界各地のパートナー・専門家と共に、記帳代行からグループ全体の管理まで、海外ビジネスの経営管理をお手伝いします。また、インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応し、海外取引が多い日本本社でも多くご利用いただいています。
●GLASIAOUSの強み●
【1. 多様なニーズに応える機能(海外子会社・中小企業~上場企業まで対応)】
法人の規模/業態に合わせて「一般会計」「債権債務」「販売購買」など利用範囲を選択できるだけでなく、現法の仕組みを変えない“見える化”としての利用も可能です。更には、「様々な軸で財務分析できる管理会計機能」「IFRS対応」「内部統制機能」など日本本社のIPO準備にも対応した機能を装備しています。
【2.グループ管理/連結決算の早期化】
グループ会社の財務諸表を本社基準で統一した形式で比較して参照・出力する機能や、グループ会社の内部取引を抽出する機能があります。さらに単純合算のほか、連結会計パッケージへの取込用ファイルの出力も可能です。
【3.グローカル仕様/多言語・多通貨】
複数会計基準・各国税制に対応しているため、各国基準に即した財務諸表を出力できます。また、多言語・多通貨に対応しており、言語をボタン1つで切替可能で、摘要には自動翻訳も利用できます。為替差損益の自動計算や外貨評価換算にも対応しています。
【4. コンソーシアムによる専門家の支援】
GLASIAOUSでは、世界各地の会計事務所とIT企業が一体となり、「コンソーシアム」を結成しています。システムだけでは解決できない現地課題について、国際会計の専門家がサポートすることで、海外ビジネス推進を支援します。
【5.安心にご利用いただけるセキュリティ対策】
MicrosoftのAzureを利用し、通信の暗号化・脆弱性対策・ログイン管理を行っており、年間99.5%の稼働率を担保しています。また、プライバシーマーク・SOC1Type2報告書・ISO(予定)などの第3機関の認証も取得しています。
>>資料の詳細を見る
- クラウド型 国際会計&ERPサービス_GLASIAOUSカタログ.pdf
|
資料更新日:2022/10/03
|
「見やすい」「使いやすい」をとことん突き止めた、プロジェクト型ビジネスに特化したクラウドERP。
広告・Web業界、各種制作会社、コンサルティング業界など、プロジェクトごとの収支管理を行う業界で大きなパフォーマンスを発揮します。
◆プロカンの特徴◆
直感的なUIで担当者が操作しやすい
請求書など各書類の電子承認でリモートワークを促進
プロジェクトの月次収支が一目で分かるため、経営の見える化がカンタン
スムーズなデータ管理で経理財務の労力軽減
3アカウント5000円/月~導入可能で圧倒的低コスト
IT導入補助金認定ツール!最大350万円の導入補助
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2022/09/30
|
ZAC(ザック)は、Webブラウザを通じてプロジェクト収支から組織全体の利益管理が出来る、クラウド型ERPパッケージです。
1.月次決算の早期化
経理業務のシステム化により経理作業、月次決算を大幅早期化
2.システム統合による業務効率化
システム統合により重複入力を無くし、業務効率化、フロー標準化を実現
3.プロジェクト収支の可視化
プロジェクト収支を正確かつタイムリーに把握し、収支向上を実現
4.個別原価計算の自動化
労務費・間接費配賦など仕掛計算のシステム化により、原価計算を省力化
5.未来の売上・利益予測
営業の見込段階から情報を一元管理することで、フォーキャスト分析を実現
6.管理会計にもとづく経営判断
豊富な管理会計レポートを迅速に出力、的確な経営判断をサポート
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/05/24
|
システム開発会社の開発費が高い
自社で迅速にシステム改修したい
プログラムは全く分からない、という企業様に最適。
自社独自の業務系Webシステム開発が内製化できます。
・帳票が自社に合わない
パッケージソフト付属の標準帳票が自社の業務に合っていなくて使えないというお悩みを解決します。業務系Webシステム内製化クラウドならエクセルで自由にひな形フォーマットを作成して帳票を自動出力することができます。
・紙文化で手作業が多い
作成した書類を印刷して押印、ファイル保管など根強い紙文化を何とかしたいというお悩みを解決します。業務系Webシステム内製化クラウドなら承認フロー設定、自動メール送信、受信メール解析によるデータ取込みもできます。
・煩雑な業務で現状が把握できない
紙やエクセルがあちこちに散らばっていて、現状把握が大変というお悩みを解決します。業務系Webシステム内製化クラウドなら自由にデータベースを作ってデータを一元管理、業務上の処理状況をリアルタイムに確認できます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/11/25
|
スター農家クラウドは、農業経営におけるあらゆる業務を効率化し、
組織と戦略の2つを成長させることにより
農業経営者をスター農家に押し上げるサービスです。
●スター農家クラウドが選ばれる3つの理由
①データの蓄積だけでなく、分析・活用に特化
スター農家クラウドは、データの「活用」・「分析」に特に注力しています。
日々蓄積していくデータから、生産性向上のためのヒントを得て、改善に繋げることができます。
②不慣れな人でも安心のカスタマーサービス体制
カスタマーサービス体制を万全にしています。
ITに不慣れな方でも安心してお使いいただけるわかりやすい操作性と、なにかあればいつでもお問い合わせいただける体制を整えています。
③農業に精通した農業総合プロデューサーが開発
創業以来16年以上、農家を愛し、農家を想い続けてきた(株)クロスエイジが手がけるスター農家クラウド。
農家が本当に困っている点や、手の届かないかゆいところにアプローチします。
●スター農家クラウドなら
農業経営におけるあらゆるデータを集約し、これまで手間のかかっていた業務を大幅に削減。
あらゆる経営情報を一元管理することで、迅速かつ的確な経営判断をサポートします。
●代表的な4つの機能
①生産管理
リアルタイムのデータ更新によるアラームの表示機能。栽培計画や作業計画の振り返り、改善行動を検討
②販売管理
生産のデータの入力から、販売や出荷の分析を可視化レポートで分析により月次の販売状況や昨年対比、販売先の割合などから、改善行動を検討
③データの入出力
データのインポート、エクスポートが標準機能で装備。大量にデータを登録したい場合などは、システム外で登録可能。
④コミュニケーション
LINE等の単なるコミュニケーションツールと違い、社内SNS(chatter)なら生産計画に紐づけてコメントを残すことが可能。また、見返しも簡単。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/09/29
|
Microsoft Dynamics AXはMicrosoft ERP ソリューションです。
私たちの日々の働き方を変革させることとスマートな業務ソリューションの両方がそろうことで、業務の効率やより短期間で実績の向上を推進することができます。クラウドとモバイルのテクノロジーを集約した Microsoft Dynamics AX によって、迅速な意思決定が可能になり、業務プロセスの改善をしながら、事業成長の機動力となります。
●システム企画
IT 投資で事業の成長
経営方針や長期的な事業計画に基づいて、短期間で導入し効果を得られる、拡張性の高い業務ソリューションを構築できます。いつでもどこからでも、使い慣れたデバイスから使いやすいユーザーインターフェイスの Dynamics AX を使用し、業務分析や情報に基づいた意思決定が可能になります。
●財務会計
財務部門による業績向上
財務会計の責任者には、全体像をとらえて効率よい業績を上げることが求められています。適切な情報に基づいた戦略的な方針を定めるには、正しい情報を得る必要があります。Microsoft の分析ツールが組み込まれた Microsoft Dynamics AX では、会計における方針策定に必要な分析結果を得られ、顧客のニーズをとらえることができます。
●小売り
Microsoft Dynamics AX で顧客の心をとらえるサービス提供
小売業のお客様は、店舗だけではなく自社の Web サイト、モバイルアプリ、サードパーティーの評価サイトなど多くの場で、自社ブランドに接しています。さらにサービスは迅速で、自分の要望に合ったものであってほしいと感じています。Microsoft Dynamics AX は顧客の潜在ニーズをとらえ要望に応えるリテール ソリューションを提供します。
>>資料の詳細を見る
- Microsoft Dynamics AXカタログ
- 製造に関する概要解説書
- 流通小売に関する概要解説書
- 会計に関する概要解説書
|
資料更新日:2016/09/29
|
Microsoft Dynamics NAV は中小企業向けの ERP ソリューションで、サプライ チェーン、製造やオペレーション業務を便利にしながら財務管理基盤を強化できます
。迅速に導入できて使いやすく、お客様の成長戦略を支える力を備えています。
機能の紹介
Microsoft Dynamics NAV と Office 365 があれば、事業目標達成のために必要な業務の機能を満たし、使いやすく信頼性の高い環境を作ることができます。
財務管理および会計:資金や入出金、資産などを管理します。
サプライ チェーン、製造、オペレーション:製品、在庫、発注や取引先の管理をします。
マーケティング、営業、サービス:キャンペーン、営業案件、取引先担当者やサービス契約を管理します。
プロジェクト管理:見積もりの作成、プロジェクトの追跡、およびリソース状況の管理を行います。
ビジネス インテリジェンスおよびレポート:リアルタイムで把握および分析して、実績を追跡し、洞察に基づいて行動可能になります。
複数通貨への対応:複数通貨への対応と言語機能で、グローバルな事業展開に使用できます。
>>資料の詳細を見る
- Microsoft Dynamics NAVカタログ2013
|
資料更新日:2016/08/30
|
Oracle ERP Cloudは、以下のケースに最適です。
-グローバル標準の Oracle ERP Cloud なら海外進出の即戦力になります
・海外進出、拠点拡大、事業多角化など企業の成長を手助けし、拡散しがちな業務を標準化しコストダウン
・グローバル対応(複数の通貨、言語、各国法制度)と複数会社対応機能により、ガバナンスとIFRSへの対応も万全
・システム運用コストを最低限に抑える
-周辺業務への拡張性があるのはオラクルだけ。将来も安心です
・財務会計・管理会計、販売・購買・物流、人事など、企業活動に必要な業務領域を広くカバーし全体の業務プロセスを最適化
・業務横断的なデータ中心の統合性により「全体活動の見える化」とトレーサビリティも確保
・SaaS なので、必要な機能を必要な時に必要な分だけ、迅速に利用・停止することができる
-実績あるクラウド基盤で万全なセキュリティ。しかも低コストで迅速に導入できます
・オラクルだからこそ実現できた高度なセキュリティで、大事なデータを守る
・クラウドでシステム運用コストをミニマムに抑制できる
・迅速な立ち上げで効果を早く享受できる
>>資料の詳細を見る
- Oracle ERP Cloud 製品概要2014
|
資料更新日:2016/08/30
|
リアルタイムのカスタマーサポート。
ウェブチャット、ソーシャルメディア、モバイルなどを活用し、プレミアムで継続的な、企業と顧客の新しい関係性を。
従来型の電話やメールから、急速に普及しているソーシャルメディアまで、顧客は数多くのチャネルでつながり、各社のブランドに関する意見を発信しています。マルチチャネルのサポートにより、顧客が使い慣れた方法でサポートを提供できます。
Service Cloud の優れた機能をご理解いただくには、実際にご使用になるのが一番です。
ダウンロード不要、インストールも不要!多くの導入実績を持つカスタマーサービスツールをぜひお試しください。
下記Keywordが気になりましたら、是非お問い合わせください。
[カスタマーサポート][コールセンター][クラウド][案件管理][顧客管理][情報共有]
>>資料の詳細を見る
- Service Cloud エディション比較一覧(5P未満)
|
資料更新日:2016/08/29
|
boardはクラウド型バックオフィス業務・経営管理システム。
見積書・請求書を作成するためだけのシステムではありません。
ベンチャー経営者自らが、自身の業務を最小化し、バックオフィス業務・経営管理を最大限自動化することを目指して設計・開発した業務・経営支援システムです。
IT・コンサル・デザインなどの受託系ビジネスに最適化することで、自動化・操作性の向上・シンプルさを実現しています。
30日間無料ですべての機能をお試し頂けます。
・書類やステータスなどは案件単位に管理
・請求処理はまとめて行うことが多い業務なので、ステータス管理やPDF出力・メール送信・郵送を一括で処理できるように設計。しかも自動的に送付状まで作成。
・請求漏れや支払い漏れは絶対に避けなければなりません。TODOを記憶に頼らずダッシュボードに表示。
・会計は過去の結果なので、会計とは別に見込みを把握できる仕組みが必要です。boardを使うと見積中案件を確度別に集計して売上予測を把握できます
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2022/10/13
|
海外拠点管理のあらゆる課題を解決
海外拠点管理に最適な
クラウド型会計・ERPサービス
『multibook』
multibook(マルチブック)なら、
本社と現地拠点が抱える課題を解決できます
・拠点・業務に関わらず全ての情報を一元管理
・承認機能や権限制限で不正を未然に防止
・リアルタイムERP、グループ勘定科目表による勘定科目体系の統一、連結決算連携機能で決算早期化
・豊富なレポート機能、本社からもリアルタイム参照で、駐在員の報告業務を削減
・日本語、グループ財務諸表比較、マネジメントコックピット機能で、リアルタイムに経営状況把握
・IT人材・サーバーが不要月々の利用料も低額から利用可能。金額は別途お問い合わせください。
世界30カ国以上、300社以上で利用中
multibook(マルチブック)は、海外拠点管理に最適なクラウド型会計・ERPサービスです。
製造・商社・飲食・建設など業種問わず、
上場企業を中心に、非上場企業まで企業規模問わず利用されています。
multibook(マルチブック)の特長
multibook(マルチブック)の特長は、海外拠点の管理に特化していることです。
特徴①
海外中小規模拠点でもクラウドサービス(SaaS型)なので簡単に導入・運用可能
特徴②
多言語*・多通貨、複数帳簿に対応
*日本語、英語、タイ語、ベトナム語、韓国語、ミャンマー語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語(繁体字)(簡体字)、インドネシア語
特徴③
複数拠点の情報を一元管理
ロジスティクスや固定資産から会計に自動仕訳
特徴④
本社目線での内部統制強化・経営管理を実現
連結決算業務の効率化も可能
特徴⑤
現地拠点も満足の各国会計・税務要件に対応
特徴⑥
他システムとの連携機能
multibookご利用までの流れ
大型、中堅ERPと異なり、multibookは最短2週間で導入可能。
導入も全てリモート作業で実施可能、また直接、現地拠点と導入を進めることが可能です。
万全のセキュリティーサービス
・データバックアップ
万が一の場合に備え、日々お客様のデータをバックアップしています。
・不正アクセス対策
ファイヤーウォールにより外部からの不正アクセス、不正侵入をブロックします。
・暗号化通信
サーバーへの接続は、SSL(Secure Sockets Layer)を用いた暗号化通信により情報漏えいを未然に防止します。
・レプリケーション
障害発生時のデータ保護・早期復旧のため、データ更新の度にリアルタイムで別サーバーへデータを複製します。
・データベース暗号化
データは暗号化されてデータベースに保存されます。
・高い信頼性を誇るデータセンター
データセンターとしてAmazon Web Serviceを採用。AWSは国内外での豊富な運用実績と、多くの第三者機関による認証・認定実績を持つデータセンターです。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/29
|
IoTクラウドプラットフォーム
クラウドを活用してIoTを迅速に推進したいお客様をトータルにサポートします
概要・特長
IoTはデバイス、組み込みプログラム、ネットワーク、サーバインフラ、Web・スマホアプリ、データ分析など多くの領域があり、お客さまによって様々な課題があります。オージス総研はお客様をワンストップでサポートします。
IoTに必要な3つの要素
①クラウドプラットフォーム
「IoTかんたんパック」により迅速にスモールスタートできるIoT環境をご提供
②ネットワーク
IoTに適した様々なネットワークをご提供
③イスを予め検証済み
オージス総研の3つの強み
・お客様のIoTビジネスをトータルでご支援
・迅速にスモールスタートできるIoT環境をご提供
・様々な用件に応える豊富なIoTノウハウ
●導入効果(事例)
✓AWSの活用により、常に適正な台数、スペックのサーバを必要な時に必要なだけ利用することが可能
✓オンプレミスと比較し、初期コストだけでなく運用コスト等を含めてコスト削減できるシステムを実現
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/22
|
ほのぼのmoreの特徴
障がい福祉サービスをシステムでサポート!
記録のICT化、さらにより簡単を実現
日誌や記録表はお使いの帳票に近い形で再現!
・支援記録システム
バイタルや服薬などの登録データを収集し、ケース記録を作成電子押印が可能で、管理者が印鑑を押すと追加入力不可とするロック機能も装備しています。
記録はタブレットでその場で記録!
・「音声入力機能を標準装備」
記録業務をより短縮し、効率UP
バイタル機器と連動!
Bluetooth通信で計測データを転送打ち間違い防止や正確な記録が可能。
※電子体温計、電子血圧計、パルスオキシメーターと連携可能です。連携対応機器は弊社までお問合せください。
ほのぼのmoreはセキュリティも万全!
・ほのぼのmore 統合メニュー
システムを開くだけの画面ではなく、「情報の入り口」として活用本日の状況も一目で把握できます。
事業規模に応じた4つの運用構成例
「ほのぼの」シリーズはお客様の事業規模に応じて柔軟なシステム構成と、拡張が可能です。
ご導入後に、新たな事業所の開設や職員の増員など、事業規模が拡大してもそれまで蓄積されたデータはそのままでシステムやパソコンの追加が行えます。
・スタンドアロン(単独構成)
・クライアント/サーバーLAN型
・クライアント/サーバー型
・サーバーレス型(クラウド型)
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/22
|
大学業務に特化したプロフェッショナルが、ネットワーク構築からシステム運用までお客様の業務をトータルでサポートします。
WaWaOffice for University
各大学様の業務、運用にあわせて弊社製品のグループウェア(WaWaOffice)、ワークフロー(WaWaFlow)、データベース(WaWaD-Be)をカスタマイズし、ネットワーク構築からシステム運用までサポートしています。
既存WaWaシリーズを基本としたセミオーダーですので費用もリーズナブルに理想の運用をしていただけます。
●サービス概要
大学業務の改善まるっとお任せください!
大学様の業務改善を支援するサービスです。
各大学様の業務、運用にあわせて弊社製品のグループウェア(WaWaOffice)、ワークフロー(WaWaFlow)、データベース(WaWaD-Be)をカスタマイズし、ネットワーク構築からシステム運用までサポートします。
既存WaWaシリーズを基本としたセミオーダーですので費用もリーズナブルに理想の運用をしていただけます。
●サービス特徴・強み
認証システムとの連携
お客様が所有している認証システムと連携いたします。(AD、RADIUS、Kerberos、LDAP)
※オンプレのみでの提供となります。別途費用がかかる可能性があります。
●オンプレ・クラウドどちらにも対応
大学様の規程やお好みに合わせて選択可能です。
●大学業務のプロフェッショナルによるサポート
大学業務を知り尽くしたプロフェッショナルが各大学様の運用に合わせてネットワークからシステム運用までトータルサポートします。
●販売範囲
全国
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/22
|
介護・福祉事業所向けのパッケージソフト販売、導入時の支援、導入後のサポートを行い、ICTによるお客様の業務効率改善のお手伝いをいたします。
介護・福祉事業所向けの
パッケージソフト販売、導入支援、導入後のサポート
サービス概要
介護・福祉事業所向けのパッケージソフト販売、導入支援、導入後のサポート
システム導入で業務効率改善! 導入後のサポートもお任せください。
介護・福祉施設様の業務改善に繋がるソリューリョンを取り揃えております。 介護・福祉業務支援ソフトをはじめ、「ケア記録」から請求まで連動するタブレットアプリケーション、 IoT機器の販売を行っております。
介護・福祉業務支援ソフトは岡山県下の特別養護老人ホームをはじめ600事業所以上の導入実績を持ち、 販売から導入指導、サポートまで総合的にサポートをしております。
●サービス特徴・強み
介護・福祉に特化したIT化をトータルでご提案
訪問先でのモバイル運用や、ナースコールと介護ソフトのコール履歴連携など、近年、介護・福祉施設のIT化は急速に進んできています。
弊社では介護・福祉事業所向けに特化した営業を行っており、お客様のニーズに合わせたIoTのご提案も行うことができます。
介護・福祉事業所のトータルITパートナーとしてお役に立ちたいと考えております。
●システム導入支援
介護・福祉専門の専任担当者により、操作説明から安定した稼働までの導入支援を行い、導入後もご希望に合わせて運用サポート等に対応しております。また、現場の職員様がスムーズに業務と情報の管理を行うことができるようにサポート要員の育成にも力を入れております。
●ネットワークなどインフラの構築
サーバー、パソコンの販売だけではなくネットワークの構築から保守サービスまで行えることで、ユーザ様より高い評価をいただいております。
●導入実績は600事業所以上
介護保険制度が始まる前から介護・福祉事業所向けにシステム導入を行っており、導入実績は600事業所以上になります。
●アイアット保守
システム導入後も、操作のお問合せ、運用についてのご相談等、ご導入いただいたシステムを最大限ご活用いただけるように様々な側面からサポートを行います。
また、導入システムのトラブル発生時は専門のサポート要員が迅速に対応することで、ユーザー様から高い評価をいただいております。
(※アイアット保守は、別途ご契約が必要です。)
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/21
|
Adobe Experience Manager Formsでデジタル登録を円滑化
Adobe Experience Manager Formsを利用すれば、新規登録や入会のプロセスで優れた顧客体験を提供し、数百万人の顧客の心情に訴えかけることができます。
利点
・レスポンシブフォーム
アドビはカスタマージャーニーが始まる瞬間の重要性をよく理解しています。モバイル対応のレスポンシブフォームと自動フォーム変換機能を利用すれば、あらゆるデジタルチャネルにおける登録プロセスを容易にできます。
・顧客とのコミュニケーション
アドビは顧客とのあらゆるコミュニケーションをパーソナライズできると考えています。強力なデータ統合機能を活用して、フォームやコミュニケーションを顧客ごとに自動的にパーソナライズできます。
・拡張性の高いオーサリング
登録手続きは、最初から最後まで容易であるべきです。フラグメントベースのオーサリングツールにより、一度作成したコンテンツを再利用して様々なフォームやコミュニケーションを迅速に作成できます。
・オンボーディングの自動化
アドビはペーパーレス化を主導しています。手作業によるプロセスを自動化し、数百万人の顧客に対応する数百種類のフォームを迅速に作成、公開、管理できます。
デジタル登録手続きの構築を63%高速化
顧客情報および従業員情報の収集には、デジタル登録手続きが不可欠です。IDCのレポート「The Business Value of Adobe Experience Manager Forms」によれば、Experience Manager Formsを採用した企業の利点は大きく、3年以内に379%のROIを達成し、新たなデジタル登録手続きの構築を63%高速化しています。
Adobe Experience Manager Formsの機能
●電子登録
・デジタル変革への第一歩
顧客はデジタル世界で活動し、企業側にもそれを求めています。アドビのツールを導入すれば、企業は顧客の期待に応えるだけでなく、期待を上回る動的な登録フォームを提供できます。オンラインとオフラインを問わず、あらゆるデバイスとチャネルから入力でき、今すぐ、あるいは時間を開けてからでも自在に入力できるフォームを提供できます。さらに、重要な指標を追跡し、顧客のデジタルエクスペリエンスを継続的に向上させることができます。
●コミュニケーション
・一度作成したコンテンツをあらゆる場所で再利用
不必要な労力は、可能な限り排除しましょう。クラウドベースのワークフローにより、数百万人に上る顧客ごとにコンテンツをパーソナライズし、国や地域をまたいで容易に提供できます。あらゆるデータを収集して統合し、優れたパーソナライゼーションのために活用できます。アドレスブロックのような再利用可能なコンテンツフラグメントをあらゆるフォームで使用し、異なる言語への自動翻訳を適用したり、PDFで作られた古いフォームを自動的にモバイル向けのレスポンシブフォームに変換するなど、優れた自動化機能を活用できます。
・顧客を中心に据えたメッセージング
的確なタイミングで適切なメッセージを提供できれば、リピート顧客を維持しながら、新たな顧客を獲得できます。アドビのツールなら、パーソナライズされたメッセージをあらゆるチャネルに安全に送信可能です。ドラッグ&ドロップ操作によって容易に設定でき、送信のタイミングはオンデマンド、日時指定、バッチ配信などのオプションによって制御できます。
●ワークフロー
・プロセスのデジタル化で効率向上
ペンと紙を使用した手作業によるオンボーディングプロセスやワークフローはもう廃止しましょう。アドビが提供する確かなツールを使用すれば、様々な申請処理や承認プロセスの進行、法的な基準を満たす安全で信頼性の高い署名、コンテンツ管理システムへのドキュメントの配信とアーカイブなど、あらゆるプロセスを電子的に実行できます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/03
|
社員のエンゲージを高めるHRテック
①上滑りしない社風改革の促進
②経営と現場の距離を親密にする
③腹落ちするミッション経営を実現
エアリーエンゲージメントクラウドが選ばれる理由
・退職率40%減少
・導入企業の90%以上が業績アップ
・企業のエンゲージメントに貢献して11年
人は、もっと輝ける
「仕事のやりがいや意義を失っている。」「月曜日が来るのが億劫そうだ。」「理由はわからないが雰囲気が暗い。」こんな職場では、人が定着し、活躍できるわけがありません。私たちは働くひとを輝かせるためにエアリーエンゲージメントクラウドを提供しています。
人間の根源的な欲求を表す「マズローの5大欲求」の社会的欲求と尊敬欲求は他者との関わりの中で生み出されます。つまり社内コミュニケーションを通じて満たすことができるのです。
私達は11年にわたり、HRテックとその運用を用いて、会社を、組織を元気にするお手伝いを行ってきました。国内最大のテーマパークにおけるV字回復、国内最大級の総合企業における上場前の社風改革推進といった大規模な実績から、中堅企業における評価面談時の上司、部下、相互の納得度向上、研修期間中のトレーナーとトレーニーが良好な関係でお互いを高め会える仕組み作りなど、解決に貢献した社数は600社を超えました。
人の課題が解決すれば、必然的に組織が元気になり、業績も向上します。
エアリーエンゲージメントクラウドで、組織の課題を根本解決しませんか?
エアリーエンゲージメントクラウドの機能
・スマホアプリ・プッシュ通知
・離職アラート機能
・コミュニティ機能
・フリーページ機能
・提出物管理機能
・動画投稿機能
・メッセージ機能
・グループチャット機能
・ファイル添付機能
ご利用料金
利用プランやご利用人数によって異なります。
詳細はお問い合わせください。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/03
|
社員のエンゲージを高めるHRテック
①上滑りしない社風改革の促進
②経営と現場の距離を親密にする
③腹落ちするミッション経営を実現
エアリーエンゲージメントクラウドが選ばれる理由
・退職率40%減少
・導入企業の90%以上が業績アップ
・企業のエンゲージメントに貢献して11年
人は、もっと輝ける
「仕事のやりがいや意義を失っている。」「月曜日が来るのが億劫そうだ。」「理由はわからないが雰囲気が暗い。」こんな職場では、人が定着し、活躍できるわけがありません。私たちは働くひとを輝かせるためにエアリーエンゲージメントクラウドを提供しています。
人間の根源的な欲求を表す「マズローの5大欲求」の社会的欲求と尊敬欲求は他者との関わりの中で生み出されます。つまり社内コミュニケーションを通じて満たすことができるのです。
私達は11年にわたり、HRテックとその運用を用いて、会社を、組織を元気にするお手伝いを行ってきました。国内最大のテーマパークにおけるV字回復、国内最大級の総合企業における上場前の社風改革推進といった大規模な実績から、中堅企業における評価面談時の上司、部下、相互の納得度向上、研修期間中のトレーナーとトレーニーが良好な関係でお互いを高め会える仕組み作りなど、解決に貢献した社数は600社を超えました。
人の課題が解決すれば、必然的に組織が元気になり、業績も向上します。
エアリーエンゲージメントクラウドで、組織の課題を根本解決しませんか?
エアリーエンゲージメントクラウドの機能
・スマホアプリ・プッシュ通知
・離職アラート機能
・コミュニティ機能
・フリーページ機能
・提出物管理機能
・動画投稿機能
・メッセージ機能
・グループチャット機能
・ファイル添付機能
ご利用料金
利用プランやご利用人数によって異なります。
詳細はお問い合わせください。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/03
|
あなたのサイトをだれがどこを
どのくらいどう見たのかを 「みえる化」
ごくーミエルカとは?
・訪問者をみえる化
・営業活動の効率化
・マーケティングの簡略化
自社サイトの訪問者がいつ、どのページを どのくらいどうやって見たのかを「みえる化」し、
効率の良い営業活動と、 簡単にマーケティングが行える画期的なツール、 それが「ごくーミエルカ」です。
企業が抱える営業の課題は、 ごくーミエルカがすべて解決します!
ごくーミエルカでできること
・訪問者の見える化
自社サイトをだれがどこをどのくらいどう見たのかがひと目でわかる!
どの企業が、いつ何のページを何秒見たのかをリアルタイムに一覧で見ることができるため、その企業がどんなことに興味を持っていて、どのくらいの見込度なのかを判断することができます。
顧客ごとに自由にラベルをつけて管理できるため、顧客の遷移元や属性が直感的にわかります!
・営業活動の効率化
見込み度の高い顧客にリアルタイムでアプローチ!
顧客リストも簡単作成。
ごくーミエルカでは、訪問者の企業情報が見えるだけでなく、その企業の担当者が、どのページを何分ずつ、どの順番で見ていったのかまでを知ることが可能です。また、訪問してきた企業情報を「見込みの高い顧客リスト」として、CSVデータで書き出すこともできます。
各企業のニーズを事前に把握し、タイミングを見極めながら適切にアプローチしていくことが可能となります。
・マーケティングの簡略化
メルマガ配信と分析
Webサイト改善も簡単&効率的にできる
ごくーミエルカから配信したHTMLメールは、クリック率やクリック数などが集計でき、効果測定や分析が驚くほど簡単です!
見込みの高い顧客の行動を参考にして、効果的なWebサイトの改善も行うことができます。
POINT.1①企業情報の「みえる化」
企業データベースとIPアドレスを紐づけて
訪問者の企業情報を「みえる化」
IPアドレスと企業データベースを紐づけて、 自社サイトに訪れるユーザーがどの企業なのか、
さらに住所や連絡先、規模などを ワンクリックでみることができます。
企業が何に興味を持っているのかを 事前に把握してから、 テレアポを行うことができます。
POINT.② フォーム送信での「みえる化」
フォームに入力された顧客情報と
自社サイトのアクセス履歴を紐づけて 「みえる化」
過去にフォームから無料お試しを申し込んで 契約に至らなかった顧客が、
後日再びサイトへ訪問してきた際に、 その顧客の情報が「みえる化」されます。
失注してしまった顧客にも、 最適なタイミングで再度アプローチすることが 簡単に行えます。
POINT.③ メール配信での「みえる化」
メールのリンクをクリックした顧客と
自社サイトのアクセス履歴を紐づけて 「みえる化」
展示会などで交換した顧客の名刺を 名刺管理ソフトに取り込み、そのCSVデータを ミエルカにアップロード。
その顧客へメールを送信し、 本文内のリンクをクリックしてもらうと、 名刺の個人情報とひも付きます。
後日その顧客がサイトへ訪問してきた際に、 その顧客の情報が「みえる化」されます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
安全なクラウドストレージと通信
プライバシーバイデザイン
●信頼できるストレージ&高速転送
当社は安全なクラウドストレージをシンプルかつ便利にしています。無料のMEGAアカウントを今日作成してください。
●エンドツーエンド暗号化
あなたのMEGAファイルとチャットはあなたが管理する鍵で暗号化されています。
●安全な通信
MEGAのエンドツーエンドの暗号化チャットでメッセージを交換したり、ファイルを共有したり、音声/ビデオ通話を行うことができます。
●あなたのビジネス用の安全なソリューション
MEGAのエンドツーエンドの暗号化されたビジネスソリューションを使用し、貴社のデータと通信のセキュリティを次のレベルに高めてください。
●あなたの全端末用のシームレスなソフトウェア
・デスクトップアプリ
あなたのコンピュータとMEGAクラウド間でカンタンに自動同期します。Windows、MacOS、Linuxで利用できます。
・モバイルアプリ
どこにいても、MEGAの全パワーをご利用ください。安全なデータモビリティをご提供するように慎重に設計されています。iOSとAndroidでご利用いただけます。
・MEGA CMD
あなたのMEGAアカウントとファイルを操作するためのコマンドラインツールです。Windows、MacOS、Linuxで利用できます。
・拡張機能
MEGAをブラウザにインストールしてください。これは、読み込み時間を短縮し、ダウンロードのパフォーマンスを向上させ、セキュリティを強化します。
MEGAを使用する理由とは?
・プライバシー
エンドツーエンドの暗号化を適切に適用することで、MEGAは設計によって実際のプライバシー保護を実現しております。
・強力
MEGAはクラウドベースのサービスで、インターネットが使える場所ならどこからでもあらゆる主要な端末やプラットフォームからご使用いただけます。
・安全
MEGAはユーザー様用に最高レベルのセキュリティを実現するように慎重に設計されております。
・透明
MEGAのクライアントアプリはパブリックソースです。その暗号アーキテクチャは、包括的なセキュリティホワイトペーパーで指定されています。
・信頼できる
MEGAはその冗長なサーバーインフラストラクチャを直接所有かつ運営しており、お客様のデータが常に確実に継続してご利用いただけるようにしております。
・寛大
MEGAはインターネット上で最も寛大なクラウドサービスの1つで、無料ストレージを簡単に拡大・拡張することができます。
MEGAでできることは?
・安全にチャット
MEGAであなたの連絡先とつながり、連絡を取り合えます。安全にメッセージを交換し、MEGAchatで音声、ビデオ、グループ通話を行います。
・バックアップ
カメラアップロードを使ってお使いのモバイル端末から写真や動画を自動的にバックアップしたり、あなたのコンピュータのデータをMEGAのデスクトップアプリと同期したりできます。MEGAは自動的にあなたのファイルの過去バージョンを保持するため、必要なときに簡単に元に戻すことができます。
・同期
あなたのコンピュータとMEGAクラウド間でカンタンに自動同期します。
・共有
ファイルやフォルダへの安全にキー設定されたリンクをエクスポートしたり、MEGA上のあなたの連絡先とフォルダを直接共有したりします。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
セキュリティ機能が充実したファイル共有サービス
PC・スマートデバイスでファイルデータの確認が可能!
このようなお悩みを解決します!
・低価格で安全なファイルサーバ環境を利用したい
・外出先でもサーバ上のファイルを利用したい
・大容量ファイルや機密ファイルを安全に共有したい
KDDIファイルストレージの特徴
・「大容量」で「低価格」
1ID当たり10Gの大容量を低価格でご提供します。企業内でのプロジェクト単位、部門単位など部分導入が可能!
・充実のセキュリティ機能
データの暗号化はもちろん、ウイルスチェック機能/IPアドレス制限機能/フォルダ・ファイルの時限機能/ログ・統計情報機能/パスワードポリシー設定機能など充実のセキュリティ機能も標準でご提供!
・リアルタイム性
インターネット接続環境があれば、PCのみならずスマートデバイスでも利用できるため、外出先や商談時に最新のデータを確認する事が可能!
概要
「簡単」「安全」「低価格」のコンセプトを基に、インターネットの接続環境があれば、いつでもどこでも利用することができます。セキュリティ機能も充実しているので、社外とのファイル共有や交換用途としても利用可能です。
また、PCのみならずスマートデバイスでも利用可能なため、ビジネスにおけるリアルタイム性の向上が期待されます。
「KDDI ファイルストレージ」がもたらす導入効果
・ファイルサーバ・ファイル共有環境のコスト削減
・社内外/プロジェクトにおける情報共有の効率化
・スマートデバイスでの活用によるリアルタイムビジネスの推進
・情報漏えいリスクの軽減
機能
・通信路暗号化/サーバ内データ暗号化
ファイルの送受信経路はSSLで暗号化されており、第三者によるデータの盗聴、改竄を防止します。
また、アップロードされたファイルはすべて暗号化された状態でストレージへ格納されます。
・グループ作成・アクセス権設定機能
グループとグループ専用のフォルダを作成し、そのグループに参加しているメンバーのみ、該当のフォルダにアクセスさせることができます。
・特定作業時の共有メンバーあてメール通知機能
グループフォルダ単位のファイルアップロード (更新含む)、ダウンロードを契機に通知メールを出す機能を備えています。
・ユーザーごと容量割当機能
管理者権限のユーザーが各ユーザー専用のユーザーフォルダごとにMB単位で利用可能な容量を設定することができます。
・ウイルスチェック機能
ファイルのアップロード時にウイルスチェックを実施します。
・IPアドレス制限機能
ユーザー単位でログインする際のアクセス元IPアドレスを制限することができます。
また、IPアドレスだけでなく、ネットワークアドレス (例: 192.168.0.0/255.255.0.0)、ドメイン (例: example.com) の指定も可能です。
・パスワードポリシー設定
管理者権限のユーザーにて、パスワードの長さ・有効期限・履歴の記録・複雑さなどのポリシーを設定する事が可能です。
・セッションタイムアウト機能
30分間無操作の場合、セッションを切断し、ログインから操作をタイムアウト機能が具備されています。
・規程回数ログインエラーによるアカウントロック機能
「連続×回」などの制限を設け、認証に失敗したアカウントはロックをかける事ができ、ロック後は正しい認証情報でも認証失敗とする機能を備えています。
・ログ提供
ログイン/ファイルのアップロード (更新を含む)/ダウンロードなどの操作をcsvでダウンロードする事が可能です。
・フォルダ単位でのアップロード・ダウンロード
JAVAのインストールされた環境であれば、ブラウザー上でドラッグ&ドロップでアップロードすることが可能です。
・アカウントのない人へのワンタイム共有機能
一時的にファイルを共有したい場合、ファイル/フォルダに対して他人が簡単に類推できないランダムな公開URLを発行することができます。これによりアカウントを持っていないユーザーへの一時的なファイル展開が可能です。また、アクセス回数などの制限を設けることもできます。
・フォルダ・ファイル公開日制限 (自動削除) 機能
「時限」設定の機能を備えており、ファイル/フォルダ単位で、指定期日をすぎると自動でファイル/フォルダを削除することが可能です。
・Windowsクライアントアプリ
クライアントアプリをインストールする事により、ブラウザーを介さずにファイル・フォルダのWeb公開が可能です。
また、ローカルフォルダとの同期も可能です。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
fifirestorageの基本的な使い方や、便利な活用方法をご紹介します。
firestorageはメールに添付できない容量の大きいファイルを、お相手にお送りしたい時などに主に利用されてきましたが、最近では、高画質の写真や動画などの共有にも多く利用されています。SNSやチャットサービスでも共有できますが、高画質を保ったまま、受け渡しをしたい場合などは、元データをそのまま受け渡しできるfirestorageが最適です。
●firestorageで出来ること
firestorageでは誰でも簡単に大容量ファイルを共有できます。
高画質な写真や動画等もfirestorageにアップロードして、発行されたURLをお相手に送るだけ。発行したURLに保存期間を設定すると、保存期間が過ぎると自動で削除されるため、セキュリティも安心です。
●ビジネスでの利用
firestorageは高いセキュリティと簡単操作で多くのビジネスシーンを支えています。アップロードもダウンロードも誰でもすぐに簡単に使い始めることができます。無料登録すると、ビジネスに便利な機能やファイルの管理が簡単に。
●firestorage安心・安全への取り組み
firestorageは皆さまに安心してご利用いただけるように、常にセキュリティの見直し・向上を行っております。
・ワンタイムURLを導入し、ネットワークを介した不正アクセスを防止します。
・広告配信にも細心の注意を払い、安全性の高い運用に努めています。
・プライバシーマークを取得し、情報セキュリティマネジメントの確立と、維持改善に努めます。
こんな時に便利
✓メールで送れない大容量ファイルの送信がしたい
✓メール添付で送信するのは時間がかかって面倒
✓大事なデータをUSBやCD-Rで持ち運ぶのが不安
✓リモートワーク・テレワークで離れた所でもファイル共有
firestorageの会員プラン
大容量ファイルのアップロードが可能な有料プラン。SSL通信でセキュリティも万全。無料でもリモートワーク・テレワークで使える機能があります
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
顧問先向けシステム
顧問先の自計化を支援!上手くんαシリーズ
●時間と経費を削減しながら顧問先の自計化を支援
上手くんシリーズは、顧問先の自計化を支援するソフトウェアです。会計事務所と顧問先とのデータのやり取りを、ニーズにあわせ、電子メール・クラウド上・サーバー上で行うことで、双方の時間と経費を削減しながら顧問先の自計化を進めることができます。また、他システム・ソフトウェアとの連動性も高く、業務の効率化を実現できます。
●経理初心者からベテランまで幅広く支持される理由
・はじめてでも安心・簡単
簿記や経理の知識のない方でも直感的に操作できるシンプルな画面構成です。手作業からパソコンに変わっても違和感がないように簡単にデータが打ち込めるように設計されています。
・ベテランも満足の機能
試算表などの帳票がタイムリーに作成できるので銀行等への提出もスムーズに行え、会社の印象も良くなります。データを様々な角度から分析・把握できる帳票を多数取り揃えています。
●上手くんαシリーズ
・クラウドでデータを同期
クラウドを使用して会計事務所と顧問先のデータを同期します。常にデータを同期することで、シームレスでスマートな会計処理を実現します。
・電子メールでデータをやり取り
顧問先で作成された仕訳データを電子メールで受信し、会計事務所で監査後返信することで、監査済みのデータをすぐに活用できます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
給与計算システム
業界使用率ナンバー1
洗練された入力業務だから直感的に使える
●自動計算だから確実で安心
日本ICSの給与計算システム「給与処理db」は、月々の給与・賞与の計算から年末調整まで、あらゆる給与業務を可能な限り自動化し、必要最小限の入力におさえます。
●用途に応じた入力形式
・給与明細書形式
はじめての方でも分かりやすい明細書イメージで支給額を表示します。
・一覧表形式
社員を一覧で表示し、ひとつの項目を1画面で入力できます。
・ユーザー設定形式
入力項目や計算結果など、指定した項目のみを表示・入力できます。
●様々な給与体系でも柔軟に対応
「部署」などの企業の組織構成や、「月給・パート」などの雇用形態など、企業のさまざまな給与計算に柔軟に対応しています。一度登録するだけで、あとはシステムが自動判断して、簡単に給与明細書を作成できます。
●顧問先のデータがすぐに作成できるタイムレコーダ取込対応
タイムレコーダで記録した勤怠データを取り込むことで、データ入力ミスの防止ができるほか、今まで手作業で登録していた時間を大幅に短縮できます。
●全社員に給与明細をメールで一斉送信
給与明細・賞与明細をPDF化して全社員にパスワード付きの一括メールの送信が行えます。郵送費のコスト削減や紙で手渡ししていた手間がすべて解消され、経理処理の業務負担を大幅に省力化できます。
●あらゆる端末で閲覧できるWeb配信に対応
電子化した給与明細・賞与明細・源泉徴収票は指定した社員へWebサーバーを通じて電子配信できるため社員はPCやスマホから自由に閲覧できます。
●年末年始の繁忙期にもスムーズに書類を作成!
・給与・賞与の自動計算で年末調整もらくらく
毎月の給与・賞与データを基に支払保険料等の必要項目を入力するだけで年末調整計算を自動的に行います。
・税務署提出用源泉徴収票も簡単印刷
税務署に提出する源泉徴収票や法定調書合計表、各社員の住所地の市町村に提出する給与支払報告書(総括表)も簡単にプリントアウトすることが可能です。繁忙期の年末調整業務も効率的に処理できます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
税務申告システム
圧倒的な帳票数とデータ連携でスピーディに処理
●データを連携させて自動処理
日本ICSでは、税務申告に関する様々なシステムをご用意しています。また、それぞれのデータを連携させることで、仕訳データから電子申告までを自動処理していくことが可能です。
税務申告システムの特長
・法人税申告db
法人税別表のイメージをそのまま再現した入力画面を採用し、別表四、別表五(一)、別表五(二)を簡単に切り替えて検算ができます。
・所得税申告処理
確定申告・損失申告・修正申告・準確定申告・更正の請求の作成・各種明細書が効率的に作成できる「確定申告業務」と、兼業の集計や医師および歯科医師用の作成が簡単にできる「個人決算書業務」をご用意しています
・減価償却db
資産ごとの詳細な内容を確認しながら入力する「通常入力」、表計算ソフトウェアのように一覧で表示する「一覧入力」の2つの入力モードをシーンに合わせて使い分けることができます。
・届出書処理
あらかじめ顧問先の情報を登録しておくことで基本情報が自動的に帳票転記されるため、最小限の入力で国税・各地方公共団体に提出する各種申請届出関係を作成できます。
・資産税申告処理Ⅱ
相続税や贈与税の申告から、土地・株式等の財産評価まで、資産税に関わる申告書や明細書を簡単に作成できます。また、すべてを1システムとして扱うため、それぞれの資産データや納税者の情報を各申告書間でシームレスに連動できます。
・電子申告システムⅡ
一元管理している顧問先の税目を設定するだけで、簡単に電子申告データを作成し送信することができます。受信結果を元に電子納税も行えます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
財務会計システム
経験と技術の集大成
会計事務所を新たなステージへ
●仕訳入力から決算書作成までを一連化
10,000件の導入実績を誇る財務会計システム
「財務処理db」は、日本ICSが長年の実績とお客様の要望をもとに開発した、会計事務所のための財務会計システムです。日々の業務である仕訳データの入力から帳票および決算関連書類の作成までに対応し、これまで時間のかかっていた作業が何倍もラクになります。
●データを簡単に処理する3つの機能
・勘定科目入力アシスト機能
科目や摘要の「50音検索」や前回と同じ内容を連続入力する「上段コピー」などを搭載しています。
・仕訳検索機能
仕訳データのすべての項目を対象に検索と置換が行えます。
・ワンタッチ切替機能
上部に設けられた業務呼び出しボタンにより主要な業務へワンタッチで移動できます。
●銀行データ取込システム
・銀行CSV取込
金融機関の預貯金データやクレジットカードの支払明細書データのCSVファイルを取り込み、仕訳データを自動作成できます。
・日本ICSのFinTechサービス
日本ICSが販売している「銀行データ受信(FinTech対応)」とマネーツリー株式会社が提供する「Moneytree」を使うことで、クレジットカード・電子マネーなどの取引データを自動受信し、仕訳データを作成できます
●顧問先が入力した他社データも一発取り込み
顧問先が他社のソフトウェアを使用している場合でも、仕訳データなどを持ち帰り簡単に取り込むことができる「データ変換プログラム」をご用意しています。
●非営利法人にも対応
・公益法人
・宗教法人
・学校法人
・社会福祉法人
日本ICSでは、一般企業用システム「財務処理db」に加え、非営利法人に特化した「公益法人db」「宗教法人db」「学校法人db」「社会福祉法人db」の4システムもラインナップ。各法人ならではの特殊処理や帳票出力にも対応しています。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
SuperStream-NX
日本の会計・人事を変える。”もっとやさしく” ”もっと便利に”
Webインターフェースによって提供されるSuperStream-NX 会計ソリューションは、あらゆるデバイスからWebブラウザを経由してアクセスでき、グローバル共通のDBによってグループ全体の経営情報を可視化することが可能です。オンプレミスからクラウドまで、柔軟な導入形態でお客さまの環境に適したサービスを提供します。
支払管理や債権管理を含めたあらゆる会計データを一元管理し、財務会計のみならず企業独自の管理会計機能が充実した統合会計を中心に、リース資産も含めた固定資産管理や手形現物管理を可能にする手形管理、信託業務に役立つファクタリング機能などを提供。改正電子帳簿保存法に対応した証憑管理や建設中の建物など完成前固定資産を扱う建設仮勘定管理など、経理業務に求められる機能を包括する会計ソリューションです。
製品の特長
・多言語・多通貨対応
SuperStream-NX 会計ソリューションは、海外で事業展開を図る『日本発グローバル企業』 のビジネスを強力にサポートします。複数通貨による伝票入力・残高管理に標準対応し、 拠点や会社別に通貨を設定できます。 さらに言語モード(日本語、英語、タイ語、中国語)をユーザ側で自由に切り替えて 利用できます。
・IFRSに標準対応
日本では今後、強制適用の可能性がある国際財務報告基準(IFRS)にも標準対応。総勘定 元帳上で、日本基準とIFRS の会計残高を保持し、それぞれの基準に準拠した財務諸表の 作成が可能です。固定資産管理については、日本基準用とIFRS 用の管理台帳をそれぞれ 保持することが可能です。
・グループ経営対応
個社のみならず、グループ各社の会計情報をシームレスに集約・更新し、グループ全体の決算早期化を実現します。またマルチ カンパニー機能を標準装備。会社間取引の計上や、支払の集中化に対応しています。
さらに海外の子会社に対しては、Webシステムのメリットを活かすことで、より容易かつ低コストでシステムを展開することができます。
・柔軟で低コストな導入と運用
企業の規模やニーズに合わせて選択いただける3つの導入形態をご用意しております。グループ内の国内拠点は On-Premise(パッケージ導入型)、海外拠点はSaaS対応版と使い分けるなど、システム運用の簡素化を実現し、IT投資コストを大幅に削減可能です。
・柔軟なシステム連携
外部API の呼出により、生産管理システムや販売管理システムなどさまざまな他システムと柔軟に連携させることができます。 またCSV など外部データの取込も可能。お客様が蓄積された既存資産を無駄にすることなく、そのまま有効活用することが可能です。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
DivaSystemとは?
実績No.1の連結ソリューションを貴社にも。
DivaSystemは、1,000社を超えるお客さまにご利⽤いただいている国内シェアNo.1(*)の連結会計システムです。
業務をガイドするメニューにより、連結決算の初⼼者もスムーズに業務を⾏うことができます。
また、国内外から多様なデータを柔軟に収集・レポーティングすることができ、制度連結はもちろん、⾃由な切り⼝での管理連結業務にも活⽤可能。
決算早期化や制度改正への柔軟な対応等のさまざまな課題に対して、豊富な標準機能でお客さまの連結経営強化を⽀援します。
Why ⽇⽴システムズ?
お客さまの業務改善を支える実績とノウハウがあります。
私たち⽇⽴システムズは、⽇⽴製作所の連結会計システムに10年以上携わってまいりました。そのシステムの保守運⽤を担い、連結業務に豊富な知⾒をもつメンバーを有することが⽇⽴システムズの強みです。
連結業務に精通したエンジニアが、DivaSystemの導⼊から構築、保守運⽤サポートまで、お客さまの業務効率化/業務改善を⽀援いたします。
⽇⽴システムズのDivaSystemソリューションの特⻑
①豊富な経験と導⼊実績
⼩規模から⼤規模まで、これまで蓄積したDivaSystem構築ノウハウから、お客さま要件に合わせた導⼊⽀援を実施します。また、これまでの知⾒をもとに、収集パッケージのテンプレートをご提供。短納期でのプロジェクトも⽀援します。
②導⼊から保守まで⼀貫したサポート体制
システム導⼊時のエンジニアが保守運⽤時も継続して対応することで、細やかなサポートを実現しています。標準的な電話・メールによるサポートのほか、収集パッケージの改修といったアプリケーション運⽤保守にも対応したサービスメニューを提供しております。
③幅広い領域をカバーしたワンストップ提案
DivaSystem以外、システム以外の部分も含めたカバー範囲の広さで、お客さまの課題解決を支援します。ITインフラやネットワークはもちろん、単体の会計システム等周辺システムのご提案や、RPAやチャットボット、各種アウトソーソングサービスを組み合わせた業務改革支援のご提案が可能です。
④ディーバ社とのパートナーシップ
2006年の販売提携のプレスリリース以降、DivaSystem開発元であるディーバ社と連携し、定期的な技術交流や、最新情報のキャッチアップを⾏なっています。
機能概要
・制度連結にとどまらない、拡張性に優れたグループ経営管理基盤。
DivaSystemは、制度上求められる制度連結と、連結経営上必要となる管理連結を総合的にサポートします。
収集・処理・出⼒の各機能に最適なデータモデリングにより⾼速処理を実現し、⼦会社の⼊⼒環境に最適なデータ収集⽅法で、連結決算処理を複数かつ同時に⾏うことができます。また、連結経営をバックアップする分析や加⼯のレポーティング環境を提供します。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
「ドコデモ会計」は中小企業のために開発されたクラウド会計システムです。
あなたの状況に応じて、「ドコデモ会計」をご活用ください。
●初めてでも簡単に使える
「ドコデモ会計」は、簿記などの専門知識がなくても大丈夫です。
画面に従い直感的に操作でき、家計簿や小づかい帳の感覚で、気軽に操作できます。
●経理や税金などの質問
会員になると、メニュー画面に「サポート」というボタンが表示されます。
そこをクリックして、質問事項をご記入のうえ、送信してください。
●料金はいくら
月々5,000円(税別)、これで毎日の経理処理から毎月の試算表の作成、そして 決算報告書の作成も可能です。
さらに、経営分析機能、部門別計算機能等々、便利な機能が満載です。
○便利な機能はありますか?
経営分析機能で、前期比較・5期比較損益計算書をチェックできます!
予算管理機能で、毎月の予算をしっかりチェックできます!
決算予想機能で、今期の決算を予想ししっかり対策が立てられます!
その他、部門管理機能・経費精算書作成機能もあります。
1. インストール不要、いますぐ使えます!
「ドコデモ会計」はインターネット上で利用する会計システムです。
だから個々のパソコンに「会計ソフト」をインストールする必要はありません。
インターネットに接続できるパソコンさえあれば、いますぐ利用できるのです。
2. 入力がカンタン。経理の専門知識がなくても大丈夫!
「ドコデモ会計」は現金出納帳や預金出納帳の入力が中心です。だから経理の専門知識の無い人でも大丈夫。
家計簿をつける感覚で、会社の経理ができちゃうんです。
3. バックアップ作業がいりません。
データのバックアップを取ったり、ソフトのバージョン・アップをしたり、会計ソフトにはめんどうなメンテナンスが付き物です。
「ドコデモ会計」は、メンテナンス作業はすべて、当社のサーバー内で行います。お客様はめんどうな作業は一切不要です。
4. 3人同時に使えます!
3人それぞれにIDを作成できます。
帳簿ごとに担当者がいても、同時にログイン・入力できます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
大臣NXクラウド
システム維持コストの削減、急速に変化するビジネス環境への対応、災害やサイバー攻撃へのBCP対策など、様々な観点から業務システムのクラウド化が進められています。
大臣NXクラウドは、契約者ごとにプライベートクラウド(専有環境)をご用意し、そのクラウド環境で大臣NXシリーズを利用するために必要な環境構築・製品導入・サポートなどをトータルで提供するソフトウェアサービスです。
大臣NXクラウドのメリット
・トップレベルのセキュリティ
Microsoft Azureで重要データを安全に保管。
・圧倒的レスポンス
RemoteApp採用による圧倒的な操作スピードを実現。
・運用コスト削減
サーバー準備やメンテナンス、インストールなどの作業不要。
・クラウド移行も安心
機能や操作性はそのまま、クラウドへの移行もラクラク
・世界トップレベルのセキュリティ、Microsoft Azureを採用
セキュリティやプライバシーの国際的コンプライアンスに準拠したクラウドプラットフォームMicrosoft Azureを採用。国内データセンターでの多重バックアップや、自動復旧で重要なデータを障害から保護し、情報漏えいや盗難などの不安も解消します。
・なりすまし・不正アクセスをブロック
機器認証/IP制限、二要素認証などの強固なセキュリティ機能に対応。なりすましや不正アクセスからお客様の大切なデータを守ります。
・ライセンス数の追加や、新たな大臣シリーズの導入も簡単
お客様のビジネスの発展状況に合わせて、1ライセンス単位での柔軟な拡張が可能です。
・法改正への速やかな対応
大臣NXクラウドのソフトウェアは自動でアップデートされ、常に最新バージョンが適用されます。法改正にも速やかに対応し、更新のための追加料金も発生しません。
無償体験
クラウドにご興味をお持ちの方や、移行をご検討中の皆様におすすめです。 気軽に大臣クラウドを1か月お試しください。
オンライン体験会・Webセミナー実施中
「大臣NXクラウド」「大臣スマート打刻サービス」「大臣スマート明細配信サービス」の機能説明・導入前のポイントを紹介するオンライン体験会(リモートデモ)や、バックオフィス業務をテレワークで実施した場合の課題と対応方法を紹介するWebセミナーを実施しています。
インターネット経由で気軽にご参加ください。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
抜群の操作性と柔軟性で人事管理を強力にサポート!
『人事大臣NX』は圧倒的な管理項目の自由度で、パーソナルデータを豊富に管理。帳票自由設計により、必要な帳票を自由に作成することが可能です。
また、『給与大臣NX』とのシームレスなデータ連携も可能。これからの人事管理業務を的確・迅速にサポートいたします。
人事大臣NXの特長
・高い拡張性とスムーズな処理
企業によって様々に変化する人材管理。それらのニーズにも柔軟に対応できる高い拡張性を実現。
組織改変や異動発令もスムーズに処理でき、仮配属時のシミュレーションも可能です。
・豊富な帳票と証明書発行
見やすく使いやすい帳票レイアウト。人材データを様々な角度で集計・分析し、スピーディに活用できます。
労働条件通知書の管理や、在職/退職証明書の発行など、厚生労働省のモデル様式に準拠した印刷物の発行に対応しています。
・給与システムとのシームレスな連携
『給与大臣』の社員情報と連携させることにより、社員の増減や部署異動などの際の処理を一元化。
業務処理の低減に繋がります。
・自由度の高い人事考課
オプション製品『人事考課ユニット』で、コンピテンシー型の考課が行えます。
絶対/相対評価やウエイトなどの細かな設定で、自由度の高い人事考課を実現できます。
機能紹介
●日常業務
・使いやすい、わかりやすいインターフェース
基幹業務のために極限まで単純化されたインターフェースは、思考や作業の妨げにならず、かつ快適なレスポンスを提供します
・写真検索
社員検索する際、登録されている顔写真の一覧を参照できます。所属による分類も行え、簡単に目的の社員を選択可能です。
・表形式入力(一括入力)
通常の個別入力に加え、表形式での入力が可能です。
表形式では一括変換などの便利機能も搭載し、まとめて情報を登録する作業の手間を大幅に軽減します。
・管理項目登録(社員/履歴/マスター)
一般的な管理項目以外に、ニーズに沿った管理項目を設計可能です。
パーソナルデータだけでなく、履歴情報として貸与品管理や研修履歴なども自由に追加して管理できます。
・入力画面設計
社員登録画面レイアウトを自由に編集可能です。使いやすい画面レイアウトに変更することで、日常業務の効率アップに貢献します。
・計算式機能
四則演算・大小比較といった一般的な計算から、入社日から○年後~といった日付演算など、幅広く応用できる計算式を設定可能です。
また各種関数の使い方説明や、検算による結果確認など、複雑な計算式の作成もしっかりサポート。
●異動・発令
・辞令登録・発令
異動対象の社員を一定の単位でまとめて辞令案として管理できます。
辞令案の発令によって自動的に社員の異動情報に反映でき、新規採用や部署異動の際の登録作業の手間が軽減されます。
・辞令書発行
発令する辞令に対して、辞令書の発行が行えます。
辞令書が発行済かどうかの状態が記録されており、再発行も簡単です。
辞令書の内容も自由なカスタマイズが可能です。
・異動シミュレーション
辞令登録で辞令案を複数作成し、それらが発令された場合にそれぞれどのような社員構成になるのか、帳票や組織図上で実際に確認できます。
・所属・役職改定
所属や役職を「改定」という区切りで記録できます。過去に遡った帳票などでも、その時点での所属役職を再現できます。
・組織図
基準日や表示する範囲などを設定し、組織図をExcel形式で作成できます。オートシェイプで出力するため、修正・編集も簡単に行えます。
●帳票・証明書
・管理帳票
社員台帳、住所録のような資料から、所属・役職別年収分布構成表などの分析資料まで、豊富にご用意しています。
・管理帳票
社員台帳、住所録のような資料から、所属・役職別年収分布構成表などの分析資料まで、豊富にご用意しています。
・集計条件
異動や査定には様々な条件での社員リストが必要になるもの。簡易・拡張の二種類のモードで柔軟かつ効率良く検索できます。
・労働条件通知書
厚生労働省のモデル様式にもとづいた、一般労働者用(常用・有期雇用型)/短時間労働者用(常用・有期雇用型)の労働条件通知書を作成・発行します。
社員ごとに過去の労働条件データを履歴として持つことができ、よく使用するデータをパターンデータとして登録できます。パターンデータを元に、複数社員データの一括登録も可能です。
・在職/退職証明書
社員の請求内容に応じて、印刷レイアウトのカスタマイズが可能です。また、退職証明書は厚生労働省のモデル様式に沿った形での印刷に対応しています。
●『給与大臣』との連携
『給与大臣』の社員情報と連携が可能です。『人事大臣』で管理している社員・家族・所属・役職・単価といった情報を『給与大臣』の社員情報に反映させ、『給与大臣』の年収情報を取り込むことができます。
●セキュリティ
・メニュー管理
グループ(メニューグループ)ごとに使用可能な機能・処理を制限できます。
「一覧表の参照はできるが出力はさせない」「社員データの入力・参照はできるが削除できない」「データのバックアップをとらせない」など、自由度の高い制限設定が可能です。
・データ管理
社員データの入力/参照範囲、データ登録時に入力可能な項目をグループ(データグループ)ごとに限定できます。
・データ設定
複数DBの運用時、アクセス可能DBをユーザー単位で設定できます。また、アクセス可能DBを起動する際の暗証コード入力の設定も可能で、二重のセキュリティ管理が行えます。
・ログ管理
各ユーザーの処理履歴を保存して一覧可能です。障害発生時、ログを調査することで、原因究明の手がかりにできます。
また、社員情報に対するアクセスログ(編集・閲覧・印刷など)の管理を行うことで、情報改ざんの防止やデータ漏洩対策として監視に役立てることができます。
・大臣認証
Windowsアカウントとは別に、『大臣』上にユーザーアカウントを作成できます。『大臣』起動時に、ユーザー名/パスワードによる認証を行います。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
ミスの許されない給与・年末調整の計算を、より正確でカンタンに! 抜群の操作性で給与計算、年次処理の業務を効率化します。
わずらわしい給与手当の計算も、あらかじめ計算式を登録するだけで、より正確な給与計算が可能! さらに、スムーズな年末調整も実現します。
さまざまな先進機能をはじめ、経営戦略に欠かせない業務の効率化を根本から支える、次世代の給与計算システムです。
給与大臣NXの特長
・マイナンバー制度に対応!
個人番号の安全な管理、収集・登録、目的に応じた利用、確実な廃棄まで、マイナンバー制度をトータルでサポートします。
・近年のめまぐるしい法改正にもスピード対応!
税制改正や社会保険制度改正にもすばやく対応し、プログラム更新を行っています。最新情報提供や各種セミナーも定期的に開催し、常に安心して給与計算のシステムをご利用いただけます。
・勤怠項目入力だけで、支給控除項目は自動計算
給与明細書そのままの入力画面に勤怠項目を入力するだけで、支給控除項目は自動計算。登録された計算式から結果を表示します。出力帳票の種類も豊富に揃っています。
・使いやすい! わかりやすい!
大きくシンプルな画面表示と、マウスとキーボードで直感的に使えるインターフェースを採用しています。日常業務の大半を占めるデータ入力部分は極限まで簡素化し、初心者には親しみやすく、熟練者には高速・快適な操作性を提供するデザインを両立しました。
・就業・人事管理、財務会計とシームレスに連動
『就業大臣』と社員・勤怠情報を、『人事大臣』とは社員・実績・年収などで連動し、シームレスな就業・給与・人事管理環境を提供。
『大蔵・福祉・公益・医療大臣』の財務会計シリーズとは給与データを転送して仕訳を自動作成。
『建設大臣』とは社員・出面日報・総支給額なども連動し、基幹業務をトータルでサポートします。
機能紹介
●導入
・社員登録
個人情報や保険情報、給与単価などを登録します。個別入力と複数社員一括入力の両形式を選択できます。
・任意区分登録
所属・役職のほか、任意の区分を最大5つまで追加できます。追加した任意区分は社員分類や、給与・賞与データに履歴として保持し、各種帳票での条件や給与計算式の計算項目として利用できます。
・通勤費支給設定
通勤費の定期支給を行えます。社員1人につき3種類まで支給方法を設定可能。支給の対象期間や隔月支給の設定も自由自在。通勤区分と支給額を非課税限度額表に照合して、通勤費の課税・非課税の内訳を自動計算します。
算定基礎届・月額変更届の作成時には、隔月のまとめ払いの場合でも、各月に割り振り計算を行います。
・人事管理
各社員の家族構成、学歴、賞罰など、社員ごとに管理したい情報を登録し、簡易データベースを作成できます。
・事業所情報登録
会社データとして登録する会社情報とは別に、複数の事業所の情報を登録できます。事業所ごとの社会保険事務や税務処理、明細書や帳票に出力する社名を事業所名とするなどの処理が行えます。
・勤怠・支給控除項目登録
支給項目・控除項目・勤怠項目を登録します。項目設定は体系ごとに行えます。
・計算式項目設定
計算式を利用することで、各種手当などの煩わしい計算業務を一気に軽減。計算式の設定もリストから選択する方式でカンタンです。
●日常業務
・メインメニュー
『給与大臣』の基本は、キーボードのカーソルキーで項目を選んで決定キーを押すだけのカンタン操作。
もちろんマウスを使った操作や数値入力、Windowsプルダウンメニューなど、使いやすい方法で全ての項目をご利用いただけます。
・代替休暇
平成22年4月の労働基準法の改正に対応し、月60時間を超える時間外労働の法定割増賃金率の引き上げ分の支払に代え、代替休暇を付与することが可能です。代替休暇付与数を計算する際の換算率や、付与した代替休暇を消化する期限、また残業手当の対象項目などを設定できます。
・予備月給与
通常の給与12カ月分の他に、別明細にできる予備月を3回分ご用意。調整のための給与支給や、分割支給の際、通常の給与とは別明細で給与計算処理ができます。
・タイムカード集計
タイムカード形式の入力も可能です。一般の残業時間から二交代制・三交代制やフレックスにも対応しています。
・勤怠支給控除一覧表
指定月の支給・控除項目別の一覧表を出力します。入力したデータの確認などに使用します。表示させたい項目の設定や並び替えも自由自在。様々な用途でご活用いただけます。また、通常の一覧表の他、月別や累計での表示も可能です。
・住民税一覧表
市区町村ごとに住民税を集計し、住民税一覧表、住民税納付書を出力します。また、金融機関に提出する住民税納付依頼電子データの作成も可能です。
・会社負担保険料一覧表
会社負担分の保険料(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/児童手当拠出金など)の一覧表を作成します。保険料率の変更があった場合でも、過去に遡って各月の正しい会社負担保険料を集計できます。
・金種一覧表
社員登録で社員ごとに設定した、現金支給分の金種一覧表を作成します。
●社会保険
・算定基礎届
算定処理は、4~6月に支払われた給与の基礎日数と算定基礎額を自動計算し、等級が算出されます。
あとはワンタッチ転送を行うだけで、等級の変更が社員マスターに反映されます。
・月額変更届
月額変更処理は、昇(降)給月を含む3カ月間に支払われた給与の基礎日数と算定基礎額を自動計算し、等級が算出されます。
あとはワンタッチ転送を行うだけで、等級の変更が社員マスターに反映されます。
月額変更のタイミングは自動判定機能を使用して、メッセージダイアログを表示してのお知らせを行うことも可能です。
・賞与支払届
支給された賞与を集計し、賞与支払届を出力します。これは「健康保険・厚生年金保険被保険者賞与支払届」に転記するための資料になります。
●労働保険
・労働保険履歴管理
保険年度中の労働保険(雇用保険・労災保険)に関する個人情報を月次で保存しています。そのため昇進などで雇用形態の変更がある場合にも正しく集計を行います。
・労働保険集計表
労働保険算定基礎賃金集計表を集計します。
月別に労災保険対象者の労働者数と賃金を従業員別に集計。雇用保険対象者の労働者数と賃金を役員被保険者、被保険者、合計、免除高齢者の順に集計します。
労災保険の1カ月平均使用労働者数および雇用保険の1カ月平均使用労働者数も集計します。
●年末調整
・年末調整
先行入力、整合性チェック、自動判定など充実の機能を搭載しています。
・扶養控除等(異動)申告書
年末調整に必要となる給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について、本年分と翌年分を出力できます。また出力項目の範囲選択も可能です。
申告書の作成業務を省力化し、記載ミスを防止できます。
・年末調整チェックリスト
年末調整に関連する各種登録内容のチェックを行います。登録内容に誤りがある箇所は文字色を変えて表示し、修正箇所の確認が容易です。
計算済みの年末調整データのチェックも行うため、年末調整計算後に給与データを修正し、再計算を行っていないといったミスも防止します。また、複数社員を同時に確認でき、スムーズに業務を進行できます。
●有給休暇
・有給休暇管理
社員個別の有給休暇管理を自動化します。前年度からの最大繰越可能日数、勤続年数、今回付与する日数等の基本設定を登録すると、有給休暇の年度更新を社員ごとに個別で自動計算します。時間単位での有給休暇取得や消化時間の管理も可能です。
給与データ入力の際、有給休暇更新日の到達をメッセージでお知らせします。
・休暇管理簿
作成が義務付けられた年次有給休暇管理簿を出力できます。
取得時季や日数、付与情報が出力されます。
●その他機能
・遡及処理
社員の単価情報や、改定後の号俸等級表等の情報を登録するだけで、指定した給与や賞与に対する遡及差額を自動計算します。
遡及対象となる項目を指定できるほか、社会保険料や所得税の差額を計算します。計算した遡及差額は、通常の給与に含めることや、賞与として支給する以外にも、別明細として差額のみ単独支給することもできます。単独支給する場合には、明細書作成や銀行振込処理、金種一覧表の集計も可能です。また、遡及差額の計算結果は、年末調整や社会保険の処理にも正しく反映されます。
・昇給シミュレーション
昇給後の計算式表項目・二次元表・社員マスター単価について、昇給前の登録および試算を行えます。昇給時にはその情報を転送し、実際の給与計算に使用できます。昇給前に一括して単価を入力するのが困難な場合や、昇給後のキャッシュフローの試算に役立ちます。
・賞与シミュレーション[Super]
賞与額の決定前に、計算式機能を利用して賞与の試算が行えます。給与体系ごとの予算額登録や、シミュレート結果を実際の賞与データに転送できます。
・条件設定
主要な帳票・処理において、条件を詳細に設定可能です。指定した社員のうち、特定の所属に絞り込むことはもちろん、給与体系や付箋条件、人事登録内容といった絞り込みも可能です
・自動ナビゲートシステム
法律改正で所得税率や社会保険料率が改定されたとき、『給与大臣』が最適な更新時期を判定してお知らせします。
●導入・セキュリティ
・データロック・パスワード
データロック機能:指定した給与月・賞与回・予備月のデータ登録・修正が行えないよう、手動または自動でロックをかけることができます。
暗証コード設定機能:給与データを参照・変更されないための暗証コードを設定できます。設定したコードを入力しない限り、そのデータを使
・グループメンバー設定/メニュー管理設定
グループを作成し、ユーザーまたは処理内容を分類できます。グループは追加、編集、削除、読込が可能です。さらに、メニューごとの処理レベルを制限できます。[フルアクセス/参照のみ/起動不可]の3段階に加えて、[カスタム]ではさらに詳細な設定が行えます。確認表の出力も可能です。
・データ管理
社員限定:給与データの入力可能な範囲を、社員コード/所属から限定できます。所属している部署や拠点のみ入力するといった運用が可能です。
項目限定:入力可能な給与データ項目を限定できます。支店では勤怠項目のみ入力し、本店で給与計算を行う場合などに役立ちます。
・データ設定
表示データを制限することで、「過去のデータから前期と今期のみ表示」「支店データのうち担当分データだけ表示」といった使い方が可能です。
・ジョブ管理
利用状況をリアルタイムで監視。ネットワーク上の各クライアントの処理状況を一覧できます。
・ログ管理
各ユーザーの処理履歴を保存して一覧可能です。不意の障害発生時、ログを調査することで原因究明の手がかりにできます。
・大臣認証
Windowsアカウントとは別に、『大臣』上にユーザーアカウントを作成できます。『大臣』起動時に、ユーザー名/パスワードによる認証を行います。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
あらゆる業種にジャストフィット!顧客管理をしっかりサポートします。
『顧客大臣NX』は、顧客管理だけでなく、大臣シリーズと連動してあらゆる用途に活用できるフリーシステム。ひろがる・つながるツールとして、一歩先の戦略をサポートします。
顧客大臣NXの特長
・作業効率向上のためのインターフェース
業務のために極限まで単純化され、快適なレスポンスを提供するユーザーインターフェースと、強力な入力支援機能を搭載しています。
・印刷・集計・分析、用途に応じた帳票作成
見やすく使いやすい帳票レイアウト、登録されたデータを様々な角度で集計・分析し、スピーディに活用できる環境を実現しています。
・条件・計算式による圧倒的な応用性
きめ細やかな条件設計によるデータ検索・抽出。項目や関数を選ぶだけで簡単に作成できる計算式。どのような応用も可能です。
・グループ運用でさらに拡がる可能性
画面や帳票を部門ごとで自在にカスタマイズ可能。高度なセキュリティ設定と組み合わせることで、安全性と省力化を両立します。
・『販売大臣』との連動
『販売大臣』と連携させることで情報統合化を実現。様々な場面での活用が可能です。販売大臣データの受入および出力が可能です。
機能紹介
●業種事例
・機器メンテナンス業 顧客管理
得意先情報を管理するとともに、納入機器情報を登録し、定期点検・スポット作業・リコール対応の履歴を管理し、機器の保守・メンテナンス、アフターサービス業務管理を行うことができます。
・建築業 アフター管理
建築業で必要なアフター管理が行えます。施工当時の担当者・下請業者・契約金などの情報のほか、リフォーム履歴や入金・修理履歴などの項目も追加できるため、お客様に関する情報を一元管理可能です。
・社会福祉法人 待機者管理
施設の入居者・待機者情報、介護保険者証番号や収入種別、要介護度など、様々な項目を自由に登録し、詳細に管理できます。また、家族情報や、措置、治療履歴情報の管理も可能です。
・防災設備業 顧客管理
設備概要や年間点検回数、機器点検予定月など、防災設備業に必要な項目を自由に登録し、詳細に管理できます。
・保育園 園児・家族管理
園児やその家族の情報を管理できます。園児の成長記録に必要な項目を自由に作成し、年度ごとの指導記録、指導要録なども作成できます。
・公益法人/社会福祉協議会/組合団体 組合員管理
住所、連絡先、勤務先、講習情報、資格などを自由に登録できます。各会員ごとの資格取得日や種類、有効期限、入金情報も管理可能です。
・社内データ管理
顧客データ管理以外にも、日常業務で蓄積される様々な社内データの管理も可能です。商談進捗状況、見込案件管理、借地管理、社用車管理、ユーザーアンケート管理、社宅管理、社内会議の議題管理、セミナー管理、物販管理など、社内業務に合わせて自在に活用できます。
●日常業務
・インターフェース
基幹業務のために極限まで単純化されたインターフェースは、思考や作業の邪魔にならず、かつ快適なレスポンスを提供します。
・入力画面設計
入力画面の作成はウィザード形式で、質問に答えながら簡単に作成できます。項目、入力順、サイズ、表示位置など詳細な指定も可能です。内容をまとめたり、画面の分割も自由に行えます。
・表形式入力(一括入力)
通常の個別入力に加え、表形式での入力が可能です。表形式では入力方向指定、一括変換機能、一括再計算機能を搭載。大量データの登録作業もスピーディに行えます。履歴は顧客ごとの訪問履歴や売上情報、コール履歴など、入力内容の詳細な設計が可能です。
・履歴一括コピー
任意の履歴データを1明細単位で、他の顧客データに一括コピーできます。顧客ごとに同内容を繰り返し入力する手間が不要です。
・履歴ロック
過去の履歴データを自動的にロックし、ユーザーが書き換えてしまう人為的ミスなどを防止する機能です。また、管理者が個別にロックを設定することで、簡易的な承認機能としても活用できます。
・入力制御
登録内容に応じて入力エリアの表示を変更できます。より分かりやすくなったインターフェースにより、入力ミスを防ぐとともに、作業の精度やスピードの向上にも役立ちます。
・重複データチェック
重複したデータの入力を自動検出して通知ウインドウを表示し、同じ顧客データの複数登録を抑止するチェック機能を搭載しました。通知ウィンドウ内から該当するデータを開いて即座に編集が行えます。また、重複したまま入力の続行も可能で、必要に応じた処理を選択できます。
・イニシャル・サーチ
頭文字検索で、目的の顧客やマスターなどをすばやく検索。分類項目や初期検索項目の指定など、ユーザーごとに詳細な設定が可能です。
・アラート機能[Super]
データの状態を「顧客大臣」が監視し、必要なタイミングでオペレーターに伝えるアラート機能が搭載されました。
これにより、顧客データの状態変化チェックや、作業状況の確認といった作業が自動化され、大幅な業務効率改善につながります。
・カスタマバーコード
郵便番号と住所からカスタマバーコードを自動生成します。
・ファイルリンク機能
Excelなどの外部ファイルとの連携が可能です。既存データをインポートすることで、過去の資産を無駄なく活用できます。
●条件・計算式
・きめ細やかな条件設計
親条件・子条件の組み合わせを分かりやすく選択できる画面レイアウトで条件設計を行い、利用目的に適合する顧客データを素早く検索・抽出できます。簡易・拡張の2つのモードを使い分けることで、より効率良くデータベースを活用できます。
・計算式機能
顧客・履歴・マスターそれぞれの項目で計算式を設定できます。
四則演算・大小関係などの一般関数はもちろん、年月日を計算項目として使用する日付関数、履歴項目の合計・平均・最大などが算出できる履歴特殊関数を用意。また、計算式の中に顧客データ・履歴データの入力項目(一部を除く)を使用できるため、さらに活用の幅が拡がります。
・一次元表・二次元表
あらかじめ作成した表の値を計算式中で利用できます。
・計算式設定可能属性
計算式を設定できる属性が充実!マスター、コンボボックス、ラジオボタン、チェックボックスへの計算式の設定も可能です。
これにより「特定の金額以上になったらチェックを入れる」「特定の値に連動してコンボを変える」などの計算式も設定できます。
●グループ運用
・顧客データ画面を部署・グループごとにカスタマイズ! 帳票・条件も管理可能
顧客データの活用方法や必要な情報は部署・担当業務ごとに異なるものです。
『顧客大臣NX LANPACK』では、グループごとに画面や帳票の使いわけが行えます。
各部署の業務に最適化された画面レイアウトで顧客情報を表示することで、入力業務の効率化・顧客情報資源のスピーディな活用につなげられます。
また、帳票や情報公開レベルについても、特定グループだけにデータの使用や出力を可能にするといった詳細な設定ができるほか、設定自体を他グループに適用することもできます。
●セキュリティ
・メニュー管理
グループ(メニューグループ)ごとに使用可能な機能・処理を制限できます。
「一覧表の参照はできるが出力はさせない」「顧客データの入力・参照はできるが削除できない」「データのバックアップをとらせない」など、自由度の高い制限設定が可能です。
・データ管理
顧客データの入力/参照範囲、データ登録時に入力可能な項目をグループ(データグループ)ごとに限定できます。
・データ設定
複数DBの運用時、アクセス可能DBをユーザー単位で設定できます。また、アクセス可能DBを起動する際の暗証コード入力の設定も可能で、二重のセキュリティ管理が行えます。
・ログ管理
各ユーザーの処理履歴を保存して一覧可能です。障害発生時、ログを調査することで、原因究明の手がかりにできます。
また、顧客情報に対するアクセスログ(編集・閲覧・印刷など)の管理を行うことで、情報改ざんの防止やデータ漏洩対策として監視に役立てることができます。
・大臣認証
Windowsアカウントとは別に、『大臣』上にユーザーアカウントを作成できます。『大臣』起動時に、ユーザー名/パスワードによる認証を行います。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
あらゆる業種にジャストフィット!顧客管理をしっかりサポートします。
『顧客大臣NX』は、顧客管理だけでなく、大臣シリーズと連動してあらゆる用途に活用できるフリーシステム。ひろがる・つながるツールとして、一歩先の戦略をサポートします。
顧客大臣NXの特長
・作業効率向上のためのインターフェース
業務のために極限まで単純化され、快適なレスポンスを提供するユーザーインターフェースと、強力な入力支援機能を搭載しています。
・印刷・集計・分析、用途に応じた帳票作成
見やすく使いやすい帳票レイアウト、登録されたデータを様々な角度で集計・分析し、スピーディに活用できる環境を実現しています。
・条件・計算式による圧倒的な応用性
きめ細やかな条件設計によるデータ検索・抽出。項目や関数を選ぶだけで簡単に作成できる計算式。どのような応用も可能です。
・グループ運用でさらに拡がる可能性
画面や帳票を部門ごとで自在にカスタマイズ可能。高度なセキュリティ設定と組み合わせることで、安全性と省力化を両立します。
・『販売大臣』との連動
『販売大臣』と連携させることで情報統合化を実現。様々な場面での活用が可能です。販売大臣データの受入および出力が可能です。
機能紹介
●業種事例
・機器メンテナンス業 顧客管理
得意先情報を管理するとともに、納入機器情報を登録し、定期点検・スポット作業・リコール対応の履歴を管理し、機器の保守・メンテナンス、アフターサービス業務管理を行うことができます。
・建築業 アフター管理
建築業で必要なアフター管理が行えます。施工当時の担当者・下請業者・契約金などの情報のほか、リフォーム履歴や入金・修理履歴などの項目も追加できるため、お客様に関する情報を一元管理可能です。
・社会福祉法人 待機者管理
施設の入居者・待機者情報、介護保険者証番号や収入種別、要介護度など、様々な項目を自由に登録し、詳細に管理できます。また、家族情報や、措置、治療履歴情報の管理も可能です。
・防災設備業 顧客管理
設備概要や年間点検回数、機器点検予定月など、防災設備業に必要な項目を自由に登録し、詳細に管理できます。
・保育園 園児・家族管理
園児やその家族の情報を管理できます。園児の成長記録に必要な項目を自由に作成し、年度ごとの指導記録、指導要録なども作成できます。
・公益法人/社会福祉協議会/組合団体 組合員管理
住所、連絡先、勤務先、講習情報、資格などを自由に登録できます。各会員ごとの資格取得日や種類、有効期限、入金情報も管理可能です。
・社内データ管理
顧客データ管理以外にも、日常業務で蓄積される様々な社内データの管理も可能です。商談進捗状況、見込案件管理、借地管理、社用車管理、ユーザーアンケート管理、社宅管理、社内会議の議題管理、セミナー管理、物販管理など、社内業務に合わせて自在に活用できます。
●日常業務
・インターフェース
基幹業務のために極限まで単純化されたインターフェースは、思考や作業の邪魔にならず、かつ快適なレスポンスを提供します。
・入力画面設計
入力画面の作成はウィザード形式で、質問に答えながら簡単に作成できます。項目、入力順、サイズ、表示位置など詳細な指定も可能です。内容をまとめたり、画面の分割も自由に行えます。
・表形式入力(一括入力)
通常の個別入力に加え、表形式での入力が可能です。表形式では入力方向指定、一括変換機能、一括再計算機能を搭載。大量データの登録作業もスピーディに行えます。履歴は顧客ごとの訪問履歴や売上情報、コール履歴など、入力内容の詳細な設計が可能です。
・履歴一括コピー
任意の履歴データを1明細単位で、他の顧客データに一括コピーできます。顧客ごとに同内容を繰り返し入力する手間が不要です。
・履歴ロック
過去の履歴データを自動的にロックし、ユーザーが書き換えてしまう人為的ミスなどを防止する機能です。また、管理者が個別にロックを設定することで、簡易的な承認機能としても活用できます。
・入力制御
登録内容に応じて入力エリアの表示を変更できます。より分かりやすくなったインターフェースにより、入力ミスを防ぐとともに、作業の精度やスピードの向上にも役立ちます。
・重複データチェック
重複したデータの入力を自動検出して通知ウインドウを表示し、同じ顧客データの複数登録を抑止するチェック機能を搭載しました。通知ウィンドウ内から該当するデータを開いて即座に編集が行えます。また、重複したまま入力の続行も可能で、必要に応じた処理を選択できます。
・イニシャル・サーチ
頭文字検索で、目的の顧客やマスターなどをすばやく検索。分類項目や初期検索項目の指定など、ユーザーごとに詳細な設定が可能です。
・アラート機能[Super]
データの状態を「顧客大臣」が監視し、必要なタイミングでオペレーターに伝えるアラート機能が搭載されました。
これにより、顧客データの状態変化チェックや、作業状況の確認といった作業が自動化され、大幅な業務効率改善につながります。
・カスタマバーコード
郵便番号と住所からカスタマバーコードを自動生成します。
・ファイルリンク機能
Excelなどの外部ファイルとの連携が可能です。既存データをインポートすることで、過去の資産を無駄なく活用できます。
●条件・計算式
・きめ細やかな条件設計
親条件・子条件の組み合わせを分かりやすく選択できる画面レイアウトで条件設計を行い、利用目的に適合する顧客データを素早く検索・抽出できます。簡易・拡張の2つのモードを使い分けることで、より効率良くデータベースを活用できます。
・計算式機能
顧客・履歴・マスターそれぞれの項目で計算式を設定できます。
四則演算・大小関係などの一般関数はもちろん、年月日を計算項目として使用する日付関数、履歴項目の合計・平均・最大などが算出できる履歴特殊関数を用意。また、計算式の中に顧客データ・履歴データの入力項目(一部を除く)を使用できるため、さらに活用の幅が拡がります。
・一次元表・二次元表
あらかじめ作成した表の値を計算式中で利用できます。
・計算式設定可能属性
計算式を設定できる属性が充実!マスター、コンボボックス、ラジオボタン、チェックボックスへの計算式の設定も可能です。
これにより「特定の金額以上になったらチェックを入れる」「特定の値に連動してコンボを変える」などの計算式も設定できます。
●グループ運用
・顧客データ画面を部署・グループごとにカスタマイズ! 帳票・条件も管理可能
顧客データの活用方法や必要な情報は部署・担当業務ごとに異なるものです。
『顧客大臣NX LANPACK』では、グループごとに画面や帳票の使いわけが行えます。
各部署の業務に最適化された画面レイアウトで顧客情報を表示することで、入力業務の効率化・顧客情報資源のスピーディな活用につなげられます。
また、帳票や情報公開レベルについても、特定グループだけにデータの使用や出力を可能にするといった詳細な設定ができるほか、設定自体を他グループに適用することもできます。
●セキュリティ
・メニュー管理
グループ(メニューグループ)ごとに使用可能な機能・処理を制限できます。
「一覧表の参照はできるが出力はさせない」「顧客データの入力・参照はできるが削除できない」「データのバックアップをとらせない」など、自由度の高い制限設定が可能です。
・データ管理
顧客データの入力/参照範囲、データ登録時に入力可能な項目をグループ(データグループ)ごとに限定できます。
・データ設定
複数DBの運用時、アクセス可能DBをユーザー単位で設定できます。また、アクセス可能DBを起動する際の暗証コード入力の設定も可能で、二重のセキュリティ管理が行えます。
・ログ管理
各ユーザーの処理履歴を保存して一覧可能です。障害発生時、ログを調査することで、原因究明の手がかりにできます。
また、顧客情報に対するアクセスログ(編集・閲覧・印刷など)の管理を行うことで、情報改ざんの防止やデータ漏洩対策として監視に役立てることができます。
・大臣認証
Windowsアカウントとは別に、『大臣』上にユーザーアカウントを作成できます。『大臣』起動時に、ユーザー名/パスワードによる認証を行います。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
最新ニーズに対応
・パワーアップした計算式機能
・受発注同時入力/売上仕入同時入力
・入金消込/支払消込
・ロット管理/ロケーション管理
・先入先出など強力な在庫評価
・自由度の高い分析帳票
・高いセキュリティによる内部統制
・グループ会社での運用に対応
強力な計算式であらゆる業種にフィット
さらにパワーアップした計算式機能。自動で数量や単価を計算。伝票入力業務を大幅に効率化します。
使いやすい・分かりやすい・導入しやすい
初心者でも直感的に使えるシンプルなインターフェースと、見やすい帳票。データの受け入れも柔軟に行えます。
あらゆる業種にフィットする3つの設計メニュー
使いやすさと基幹業務の効率を追求したインターフェース。直感的に操作できるため、初心者でもすぐに使いこなせます。
充実の機能
●計算式
・さらにパワーアップした計算式機能。
自動で数量や単価を計算。伝票入力業務を大幅に効率化します。
従来の販売大臣で高評価を受けた計算式機能をさらに強化。
伝票に計算式を設定し、業種特有の数量・単価計算処理などを自動計算します。
・関数や日付も使用可能
計算式内では、伝票部の汎用数値や明細部の入数・箱数・数量・単価・金額・汎用数値などの項目や、一時保存変数を使った式を設定可能。数値だけでなく、汎用日付などの日付項目に対しても計算を行えます。
「項目拡張オプション」を利用することで、拡張数値・拡張日付も使用できます。
・表を使った計算式
計算式で表(一次元表)を利用できます。数値や日付の範囲ごとに値を設定した表を、計算式に組み込むことができます。
●UI・設計・導入
・高速入力をサポートするカナ検索
マスター項目は、コードやカナの文字入力と同時に検索候補を表示。高速な入力が可能です。
・予約伝票
定期的に繰り返す注文などは予約伝票として登録できます。受注・発注・売上・仕入・入金・支払・受発注同時・売上仕入同時の各伝票で利用できます。
・情報パネル
画面右側の情報パネルでは、伝票入力中に請求先や在庫状況を確認できます。受注・売上などの転送情報から、転送元・転送先の伝票を呼び出せます。
・伝票画面設計
伝票ごとに配置項目や入力順を自由に設定。自動での画面作成や、ドラッグ&ドロップでの配置・編集など、入力画面を簡単に作成できます。
・帳票設計
出力形式の選択だけでオリジナルの帳票を作成できます(一部帳票を除く)。同じ種類の帳票の複数登録や、一時的な設定変更も行えます。
・レイアウトエディター
納品書や請求書などのレイアウトを直感的に作成。画像やバーコードの出力にも対応。複数枚で1組になるようなレイアウトも可能です。
・伝票システム設定
チェックに該当する場合の操作制限や、入力時の初期値を設定し、運用に則さないデータの登録を防止できます。
・伝票入力期間設定
伝票ごとに入力可能期間を設定。「締処理後に見積以外の伝票をロックする」といった運用が可能です。
・システム設定
マスターの名称やコード種別、桁数などを任意に設定。汎用マスター(5項目)を使用して、独自のマスターを管理できます。
・マスター項目設定
運用に合わせて各項目の名称や桁数、必須項目などを設定。セキュリティグループごとに項目の使用を制限可能です。また、電話番号など一意な項目で重複チェックをすることで二重登録を防止できます。
・単価取得
伝票入力時、売上単価や仕入単価、原単価にどの値を設定するのか、商品ごとに設定。単価表や期間単価表だけでなく、取引先ごとの最新実績やロット原価などを反映できます。
●販売管理
・見積・受注・売上のスムーズな連携
設計可能な入力画面や、過去データの検索・コピー機能で効率的な見積書作成をサポート。
見積を起点に、受注・売上へとスムーズに連携します。
受注伝票から売上伝票へは一括転送も可能。対象明細を一覧で確認できるだけでなく、明細ごとの転送、転送数量の変更、注文取消にも対応。
日々の業務をよりスピーディーに行うことができます。
・受発注同時入力/売上仕入同時入力[Super]
受注伝票と発注伝票、売上伝票と仕入伝票を同時に登録。受発注同時入力を行った伝票を売上仕入同時入力へ転送も可能。
入力・計上漏れのミスを防ぐと同時に、業務を最大限に効率化します。
・売上日・出荷日を別管理
売上日と実際に出荷した日をそれぞれ入力し、在庫とお金の動きを厳密に管理できます。
・出荷予定日時点の在庫状況を確認
出荷予定日時点での在庫数を確認できるため、早い段階で在庫不足を防ぐことができます。
・見積書・受注書・納品書の自動発行
見積書・受注書・納品書の自動発行や複数伝票の一括発行に対応。
・売掛残高や入金・与信状況を確認
得意先ごとに売掛金の残高や入金状況を管理。与信限度額を超える場合は、警告表示や伝票登録時のブロックを行えます。
・様々な角度からの分析
台帳、月報、推移表、比較表といった帳票をご用意。分析目的に応じて集計対象や表示項目などを設計し、オリジナルの帳票を作成できます。
・確実な請求・回収
締日ごとに請求締切処理や請求書を発行します。締切処理前の確認や、請求書仮発行、請求番号の付番も可能です。
入金伝票の自動起票、消込、回収予定額や回収率の一覧も行えます。
●仕入れ・在庫管理
・スムーズな発注・仕入
受発注同時入力/売上仕入同時入力をはじめ、見積からの転送、発注から仕入への一括転送など、効率的な機能で業務を省力化します。
・様々な業種に対応するロット管理[オプション]
仕入・売上時に商品のロットNo.を設定し、ロット別の在庫管理が可能。また、ロットNo.をもとにしたロットトレースも行えます。
時系列順にロットの移動を確認できます。トレースフォワード/トレースバック両方の集計に対応しています。
・ロケーションごとの在庫管理[Super]
倉庫ごとにロケーションを登録し、倉庫・ロケーション・商品別の在庫数を管理。
倉庫・ロケーション単位で棚卸を行うこともできます。
倉庫間や倉庫内での場所移動が発生しても、伝票入力によって在庫データへ反映できます。
・在庫の所在・状態を詳細に管理
倉庫・ロケーション・商品・ロットごとに、在庫の所在や状態(有効期限・品質)を詳細に管理。
受注残や発注残を加味した予定在庫の集計や、指定日より後に出荷が行われていない在庫も確認できます。
・商品別に設定できる在庫評価
商品の特性に合わせて在庫評価方法を設定できます。評価単位は商品別、またはシステム全体が選択できます。
・銀行振込依頼書
仕入伝票から銀行振込依頼書や振込データを作成できます。
・支払消込
仕入伝票の消込と同時に、支払予定額をもとに支払伝票を起票。支払漏れの防止とともに入力業務を効率化。「入金支払消込オプション」を利用することで、伝票単位や明細単位での消込が可能です。
●自動化・デジタル化
・自動集計
あらかじめ設定した日時や条件で自動集計を行うことができます。
時間がかかる集計処理を業務時間外やオフピーク時に行うことで、業務をさらに効率化できます。
・入金自動起票
金融機関から受け取った入金データから入金伝票を一括起票。履歴をもとに自動的にマスターが設定されます。
・企業間の電子取引、「中小企業共通EDI」に対応
販売大臣AXは、中小企業共通EDI標準仕様準拠製品・サービス認証のレベル1業務アプリに認証されています。
(「EDI対応取引プロセス:注文・回答」に対応)
中小企業共通EDI準拠サービスと連携することにより、販売大臣AXのデータを注文情報や出荷情報として各取引先へデータ送信できます。
・大臣AXシリーズ直接連携
大蔵大臣AXとの直接連携に対応。
販売大臣AXで登録された伝票データや科目設定をもとに仕訳データを作成し、連携先の大蔵大臣AXへ登録します。
・大臣NXとのファイル連携
大蔵大臣NXへ連携可能な仕訳データのファイル出力を行えます。
また、販売大臣NXのデータからの移行機能も搭載予定。マスターや帳票、レイアウトを販売大臣AXへ引き継ぐことができます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
実務に即した簡単操作で、会計業務を驚異的にアップ!
病院会計準則にも対応しています。
病院会計準則に準拠した財務会計はもちろん、固定資産管理や支払管理機能、
部門管理機能など全てを搭載した統合型パッケージソフトです。
医療大臣NXの特長
・平成29年度 医療法人会計基準に対応
平成29年4月2日以降に適用が開始される医療法人会計基準(厚生労働省令95号)および従来基準のいずれにも対応。新会計基準へ簡単に移行できるツールも搭載しています。
・病院会計のために最適化されたシステム
支払や手形、売掛・買掛、予算・資産管理。日常の管理や処理から決算、分析まで、病院会計実務に即して最適化されたシステム。公益財団法人 日本医療機能評価機構「病院機能評価」の評価項目に含まれる、経営分析/病院会計準則/予算管理など数々の機能を搭載しています。
・使いやすい! わかりやすい!
振替伝票そのままの、実務に即した効率的な入力画面。直感的に操作できるため初心者には親しみやすく、熟練者には高速・快適な操作性を提供するデザインを両立しました。
・伝票入力と同時に財務諸表が完成!
入力と同時にすべての財務諸表が完成しています。後は必要な資料をメニューから選ぶだけで帳票画面を表示。もちろんすべての資料がプリンター出力可能。期間の指定はフリーで、1日~1年間まで設定でき、科目や事業条件などを自由に設定することでオリジナルの財務諸表が出力できます。
・支払・手形・掛管理可能な統合型ソフト
支払先・得意先別の管理、手形の管理、売掛・買掛管理もこれ一本。面倒な期日管理をサポートする機能が満載です。自動予約機能を搭載し、綿密な資金繰計画が行えます。
機能紹介
●日常業務
・メインメニュー
『医療大臣』の基本は、キーボードのカーソルキーで項目を選んで決定キーを押すだけのカンタン操作。もちろんマウスを使った操作や数値入力、Windowsプルダウンメニューなど、ユーザー様ごとの使いやすい方法で全ての項目をご利用いただけます。
・振替伝票入力
振替伝票そのままの、実務に即した効率的な入力画面。直感的に操作できるため初心者でもすぐに使いこなせます。
1伝票に最大999行までの単項・複合仕訳の混在入力が可能。また、伝票入力中でも必要に応じて科目を追加・修正でき、作業を中断せずスムーズに進められます。
・領収書などの電子ファイル対応
伝票入力の仕訳入力時、証憑の電子ファイルをリンクできます。
電子ファイルの保存場所は自社データ設定で基本パスを指定。フォルダ単位で管理できます。
・伝票予約
定期的に発生する伝票を【毎日・毎週・毎月・一回】の4パターンで予約登録できます。【一回】については、起票を行うと同時に予約伝票一覧から自動で削除されます。
・仕訳日記帳
伝票の確認や、領収書などから直接起票した場合の整理・保存帳票として利用できます。
・元帳
出力用紙そのままの画面で元帳を表示、確認できます。集計科目によって総勘定元帳、補助元帳を切り替えます。1:n仕訳にも対応しています。
・付箋一覧表
伝票や元帳に追加した付箋をまとめて表示できます。この一覧表から付箋の伝票明細に直接ジャンプして内容の修正や付箋の削除が可能です。付箋の条件だけでなく、伝票番号、部門などの条件設定も可能で、例えば担当者別や期間別の保留事項を一目で確認するなど、様々な使い方ができます。
●月次処理
・資金繰管理
医業未収金の計上・診療報酬の入金・リース料支払といった定期的に発生する仕訳の予約起票、設備投資・借入・返済の予定金額などを登録し、資金繰の予定が一目で把握できます。
また、伝票予約機能により作成したデータを反映させることで、効率的に「資金繰予定表」を作成できます。
表の変更入力も可能で、手軽にシミュレーションを行えます。
・手形管理
手形の期日管理は資金繰計画の中でも面倒な処理です。
『医療大臣』では受取手形/支払手形の仕訳伝票に満期日を入力するだけで、満期日別に一覧表を作成できます。支払手形の満期日が近づくとポップアップウインドウでお知らせします。
・銀行振込処理
銀行振込の際に必要な振込依頼書や銀行振込データを作成できます。また、伝票期間の任意指定や振込通知後のチェックも可能です。
・売掛金・買掛金管理
取引先ごとの与信管理や回収予定表、支払予定表のほか、売掛金の回収実績による未回収業者の一覧も作成できます。得意先の回収予定もリアルタイムで把握でき、掛残高のチェックも簡単です。売掛・買掛の伝票登録時に、支払・回収の予約伝票登録も行えます。
・予算管理
部門別、科目別に予算を管理できます。予算登録時には登録済みのデータを参照でき、効率的に登録を行えます。勘定科目に登録した予算額を、補助科目へ配賦することも可能。
「予算実績表」では金額単位や補助科目の出力設定だけでなく、収入・収益/支出・損失/利益の科目ごとに「(予算)-(実績)」か「(実績)-(予算)」を選択でき、病院の出力形態に応じた予算帳票が作成できます。
・補助科目明細書
補助科目を持つ勘定科目の動き、残高を確認します。部門・摘要の2つの条件で、絞り込み出力が可能です。導入時の補助科目期首残高確認にも利用できます。
・部門集計表
法人全体や病院ごとだけでなく、部門・グループ単位での集計や分析が行えます。
部門は科目数や仕訳数に関係なく9,998部門まで使用できます。管理範囲は損益8分類、原価4分類を個別に指定可能です。
・固定資産管理
減価償却資産の一覧表、増減確認表、法人税申告時の別表十六、青色申告決算書の資料などを作成できます。その他にも減損会計基準への対応や最新の税制改正にも対応しています。
減価償却の仕訳伝票は直接法/間接法で自動起票。資産の登録は無制限で、定額法/定率法/一括償却のいずれも利用可能です。
面倒な固定資産の償却管理を一手に引き受けます。
・リース資産管理
リース契約から、月々の支払管理までしっかりサポート。リース物件の資産計上や支払時の会計処理・利息計算も簡単に行えます。
・合算帳票
連結決算などにより、科目体系の異なるデータを合算集計する場合、「科目数や科目コードが一致しない」「科目同士の関連性がない」といった原因で集計ができないケースが発生します。そこで、合算出力用の勘定科目を作成し、各データの勘定科目の足し込み先を設定することで、合算集計を可能にする機能です。異なる科目同士の合算もスムーズに行えます。
・分析処理
最新のデータからリアルタイムに分析を行い、様々な角度からグラフィカルに表現。元帳や試算表だけではイメージが難しい、企業の健康状態を一目で確認し、的確な判断のための材料として活用できます。病院機能評価の審査項目「経営分析」に必要となる機能です。
●決算処理
・決算帳票 平成29年度改正医療法適用(新基準)
病院会計準則に沿った決算帳票を出力できます。「社会医療法人」「特定医療法人」「経過措置医療法人」などのフォーマットにも対応しています。
・附属明細表
病院会計準則で適用される附属明細表を出力可能です。平成29年度/平成19年度のいずれのフォーマットにも対応しています。
・キャッシュフロー計算書
登録済の科目について金額の過不足を自動で計算し、現金の収支状況をリアルタイムに把握できます。
また、会計期内での期間が自由に設定可能で、一覧表の出力も可能です。
・内訳書
勘定科目の内訳明細書16種類が出力できます。
帳票は科目を指定して集計するだけでなく、文字・金額の入力、行の挿入・削除・移動・コピーなど様々な編集が可能です。また、印刷は文字・金額を印刷する提出モードと、規定のフォームのみを印刷する手書用モードが選択できます。最大5種類のその他の科目の内訳書の作成も可能です。
●導入・セキュリティ
・データ受入
仕訳データだけでなく、補助科目、科目期首残高、部門、部門グループ、予算などのマスターデータをCSV形式でインポート。
受入項目や順番を個別に指定・登録できるため、他ソフトウェアやオフコンからシステムを入れ替える場合でも簡単に移行できます。
・グループメンバー設定/メニュー管理設定
グループを作成し、ユーザーまたは処理内容を分類できます。グループは追加、編集、削除、読込が可能です。さらに、メニューごとの処理レベルを制限できます。[フルアクセス/参照のみ/起動不可]の3段階に加えて、[カスタム]ではさらに詳細な設定が行えます。確認表の出力も可能です。
・データ管理
マスター範囲設定:入力担当部門を設定できます。登録した部門をリストから選ぶだけのカンタン設定。部門のグループ化も可能で、複数部門で担当させることもできます。
伝票番号入力範囲:入力可能な伝票範囲を設定することで、ユーザーの学習負担を軽減し、事故の防止にも役立ちます。
・データ設定
表示データを制限することで、「過去のデータから前期と今期のみ表示」「顧客データのうち数社分データだけ表示」といった使い方が可能です。
・ジョブ管理
利用状況をリアルタイムで監視。ネットワーク上の各クライアントの処理状況を一覧できます。
・ログ管理
各ユーザーの処理履歴を保存して一覧可能です。不意の障害発生時、ログを調査することで原因究明の手がかりにできます。
・大臣認証
Windowsアカウントとは別に、『大臣』上にユーザーアカウントを作成できます。『大臣』起動時に、ユーザー名/パスワードによる認証を行います。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/08/26
|
公益法人会計をスマートに
洗練を重ねた使いやすさ、先進の機能、高い信頼性をさらに強化。
社団法人・財団法人の会計業務をますます快適に、効率的にする『公益大臣NX』。
多彩なニーズに柔軟に対応し、これからの公益法人財務会計の新しい時代を築きます。
●公益大臣NXの特長
・公益法人会計のために最適化されたシステム
社団法人・財団法人の会計業務のために最適化された基幹業務システムです。
公益法人特有の帳票様式や必要な機能にジャストフィットします。
・伝票入力と同時に財務諸表が完成!
入力と同時にすべての財務諸表が完成しています。後は必要な資料をメニューから選ぶだけで帳票画面を表示。もちろんすべての資料がプリンター出力可能。期間の指定はフリーで、1日~1年間まで設定でき、科目や事業条件などを自由に設定することでオリジナルの財務諸表が出力できます。
・使いやすい! わかりやすい!
大きくシンプルな画面表示と、マウスとキーボードで直感的に使えるインターフェースを採用しています。日常業務の大半を占める伝票入力部分については極限まで簡素化し、初心者には親しみやすく、熟練者はより高速・快適に操作可能なデザインを両立しました。
・事業別合算集計に対応
決算書において「合算事業グループ」を指定しての合算集計が可能。施設または支部ごとのデータをひとまとめにして集計するだけでなく、それぞれの同一事業ごとにまとめて集計できます。
機能紹介
●日常業務
・メインメニュー
『公益大臣』の基本は、キーボードのカーソルキーで項目を選んで決定キーを押すだけのカンタン操作。もちろんマウスを使った操作や数値入力、Windowsプルダウンメニューなど、ユーザー様ごとの使いやすい方法で全ての項目をご利用いただけます。
・振替伝票入力
振替伝票そのままの、実務に即した効率的な入力画面。直感的に操作できるため初心者でもすぐに使いこなせます。
1伝票に最大999行までの単項・複合仕訳の混在入力が可能。また、伝票入力中でも必要に応じて科目を追加・修正でき、作業を中断せずスムーズに進められます。
・伺い書一覧表
登録した伺い書を、決済と同時に振替伝票へ転送できます。一括決済・一括転送も可能です。
・伝票予約
定期的に発生する伝票を【毎日・毎週・毎月・一回】の4パターンで予約登録できます。【一回】については、起票を行うと同時に予約伝票一覧から自動で削除されます。
・仕訳日記帳
伝票の確認や、領収書などから直接起票した場合の整理・保存帳票として利用できます。
・元帳
出力用紙そのままの画面で元帳を表示、確認できます。集計科目によって総勘定元帳、補助元帳を切り替えます。1:n仕訳にも対応しています。
・付箋一覧表
伝票や元帳に追加した付箋をまとめて表示できます。この一覧表から付箋の伝票明細に直接ジャンプして内容の修正や付箋の削除が可能です。付箋の条件だけでなく、伝票番号、部門などの条件設定も可能で、例えば担当者別や期間別の保留事項を一目で確認するなど、様々な使い方ができます。
・補助簿
決算処理時の金額チェックに便利な補助簿をご用意しました。各勘定科目の内容または残高の内訳を明らかにでき、元帳との記録とも一致します。
また、あらかじめ集計する科目を設定しておくことで、スムーズに集計を行うことができます。
・内部取引管理
内部取引を消去(相殺)して決算書を出力できます。
「内部取引消去」を実際に起票するのではなく、決算書の集計時に自動的に計算を行います。
●予算管理
・予算管理
当初予算と、第20次+仮予算で、100次までの補正予算を管理できます。
大区分・科目ごとに摘要を自由に入力、予算書や補正予算書に出力します。
予算流用・充当にも対応。「予算付試算表(予算状況報告書)」で予算の執行状況をリアルタイムに把握できます。
「予算収支計算書」など多様な形式に対応し、本所・施設の予算管理をしっかりサポートします。
・事業グループ管理
サービス区分/事業/拠点などのグループ単位で予算管理を行えます。伝票および伺い書において、所属グループ単位で予算額・予算残高を集計できます。
・月次予算管理
月次での予算管理にも対応しています。年次予算と月次予算のいずれかを選択できます。
予算登録を月ごとで自由に入力できるほか、全ての月に平均値を設定することも可能です。
●月次処理
・支払管理
業者別に仕入/支払の管理を行う機能を搭載。仕訳入力時に業者名を登録するだけで、業者別の支払残高一覧表や、支払予定表もワンタッチで出力します。
銀行振込処理を利用して、面倒な振込作業もスムーズに実現できるほか、『大臣バンク』を活用すればさらにスマートな運用が可能。
また、業者一覧表から業者台帳、そして振替伝票画面へとダイレクトジャンプし、いつでも金額確認とスピーディな修正が可能です。
・銀行振込処理
銀行振込の際に必要な振込依頼書や銀行振込データを作成できます。また、伝票期間の任意指定や振込通知後のチェックも可能です。
・固定資産管理
登録した資産の減価償却費の自動計算を行うほか、減価償却資産の一覧表、増減確認表などの帳票も充実。面倒な固定資産の償却管理を一手に引き受けます。また、減価償却仕訳、国庫補助金取崩仕訳も自動で作成できます。平成20年度税制改正で変更された機械装置の耐用年数見直しに対応。定額法・定率法のいずれも利用可能です。
・リース資産管理
リース契約から、月々の支払管理までしっかりサポート。リース物件の資産計上や支払時の会計処理・利息計算も簡単に行えます。
・補助科目明細書
補助科目を持った勘定科目について、動き・残高を確認します。出力順や金額計算方法(残高/差引)の設定、構成比の出力も可能。導入時の補助科目期首残高確認としての利用もできます。
・予算付試算表
指定した期間での試算表を表示します。収支計算書の部分は予算額との対比付で出力を行います。出力項目の設定により、自由な形式に編集することもできます。
・分析処理
活用しやすい3種類の分析帳票をご用意。金額の推移や、前期・前々期との比較が可能です。
●決算処理
・決算帳票
外部報告用の財務諸表だけでなく、任意期間の出力により中間決算や銀行提出書類の作成などにも利用できます。
出力形式は勘定式と報告式の2種類から選択可能です。[試算表・決算書出力順指定]で指定した科目の並びでの集計も行えます。
出力帳票の行間/出力幅/マイナス金額表記/脚注行数/出力桁数などの設定もカンタン・ラクラク。使い勝手のいいフォームを作成できます。
・税抜集計
公益法人で一般的な、税込経理を行っている場合でも、決算書や予算付試算表などの主要な帳票で当期分の税抜計算が可能です。
・消費税関連
『公益大臣』は最新の消費税管理にも対応しています。伝票で登録した消費税データを元に様々な帳票を出力できます。
●配属・管理
・配賦処理
共通経費の科目だけでなく、特定の事業を指定できない共通費まで、配賦率を設定するだけで複雑な配賦処理もスムーズに行えます。
・事業管理機能
補助レベルまでの科目ごとに、事業管理する/しないの設定が行えるようになりました。事業ごとに設定可能です。
入力できる科目を事業単位で制限することで、担当業務外の項目を非表示にでき、誤入力のミスも防止します。
・合算帳票
連結決算による科目の合算が可能です。合算を行う各データの勘定科目の追加先を設定し、異なる科目の合算もスムーズに処理できます。
●導入・セキュリティ
・データ受入
仕訳データだけでなく、補助科目、科目期首残高、事業、事業グループ、予算などのマスターデータをCSV形式でインポート。受入項目や順番を個別に指定・登録できるため、他ソフトウェアやオフコンからシステムを入れ替える場合でも簡単に移行できます。
・グループメンバー設定/メニュー管理設定
グループを作成し、ユーザーまたは処理内容を分類できます。グループは追加、編集、削除、読込が可能です。さらに、メニューごとの処理レベルを制限できます。[フルアクセス/参照のみ/起動不可]の3段階に加えて、[カスタム]ではさらに詳細な設定が行えます。確認表の出力も可能です。
・データ管理
マスター範囲設定:入力担当部門を設定できます。登録した部門をリストから選ぶだけのカンタン設定。部門のグループ化も可能で、複数部門で担当させることもできます。
伝票番号入力範囲:入力可能な伝票範囲を設定することで、ユーザーの学習負担を軽減し、事故の防止にも役立ちます。
・データ設定
表示データを制限することで、「過去のデータから前期と今期のみ表示」「支部データのうち担当分データだけ表示」といった使い方が可能です。
・ジョブ管理
利用状況をリアルタイムで監視。ネットワーク上の各クライアントの処理状況を一覧できます。
・ログ管理
各ユーザーの処理履歴を保存して一覧可能です。不意の障害発生時、ログを調査することで原因究明の手がかりにできます。
・大臣認証
Windowsアカウントとは別に、『大臣』上にユーザーアカウントを作成できます。『大臣』起動時に、ユーザー名/パスワードによる認証を行います。
事前に設定可能な配賦基準の組み合わせを、99パターン保存できるようになりました。
>>資料の詳細を見る
|