資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2021/12/08
|
本格的なWebマーケティングを"もっと簡単に"
次世代型CMS「A-BiSU(エビス)」
独自技術で既存サイトもらくらくCMS化,Webマーケティングをオールインワンでご提供!
CMSは”Webサイトを運用管理するためのツール”から
統合型デジタルマーケティングの”マーケティングツール”へ
■A-BiSU が選ばれる理由
・簡単引っ越し簡単導入~抜群の操作性
サイト一括取り込み機能で、システム乗り換えがスムーズに行えます。また、Web運用に必要なHTMLやCSS等の専門知識がなくとも簡単に操作できるのが、A-BiSUの大きな魅力の一つです。
・AI技術を駆使したWebマーケティング機能
A-BiSUに搭載されているAIが、コンバージョン率の測定やサイト解析補助を担ってくれるため、より効率的なサイト運用が可能となります。ユーザーの行動履歴からおすすめコンテンツを自動選択する「A/Bテスト」、関連記事をユーザーへ提供する「レコメンドエンジン」など、AIを駆使したWeb運用はお任せください。
・A-BiSU独自搭載の高い機能性
ドラッグ&ドロップで行う簡単なコンテンツ編集など、直感的な操作を可能とした「見たまま編集機能」に加え、A-BiSU独自の「カスタムコンテンツ機能」で、動的コンテンツの多様化を実現いたしました。
その他、多岐にわたる豊富な機能が、Web担当者のサイト運用負荷を大幅に軽減いたします。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/10/06
|
分析からOne to Oneアプローチまで、これ一つで
キャンペーン管理・マーケティングオートメーションツール
マーケティングオートメーションとは?
事前に設定したシナリオにもとづいて、自動でセグメント分け・スコアリングを行い、
顧客の条件に応じて適切な施策を実行していく手法です。
メールでカート落ちフォローを行うなどの機会損失を防ぐ施策だけではなく、
今後の売り上げを拡大していくために、いまどのような施策が必要なのか、
「分析」に基づいた施策が実現できている企業はごく少数です。
また、ツールを導入して施策を実施しても、最初に設定したシナリオを実行するのみで、
修正や新たな施策を打ち出せずPDCAが回せない企業が多いのも事実です。
Aimstarは、この課題を克服し、「分析」から「マーケティングオートメーション」までのマーケティング
担当者の仕事をもっと簡単に、効率的に、効果的に実施するためのキャンペーン管理ツールです。
コンセプト
・BtoCの売上拡大
大規模データ、マルチチャネル連携に対応しています。 継続的な売上拡大のために、日本を代表するダイレクトマーケティング企業を中心に活用いただいています。
・分析・抽出MAプリセット
デジタルマーケティング業界における業務ノウハウを詰め込んだテンプレート群を活用して、迅速に売り上げ拡大のための施策を実現します。
・スムーズな業務移行
ツールに合わせて業務スタイルを変える必要が多い中、Aimstarはできるかぎり今の業務スタイルを変えたり、データを加工したりせずに業務を移行できるような仕組みを持ちます。
分析からMAまでの豊富な機能
・分析
✓100種類以上の分析・抽出テンプレート
✓仮説検証型分析
✓仮説発見型分析
✓分析→抽出→分析を繰り返すことで深堀
・抽出
✓100種類以上の分析・抽出テンプレート
✓分析結果からすぐにセグメント抽出
✓顧客・商品両方抽出
✓スコアリング結果からの抽出
・自動化
✓シナリオ実行、レポート作成の自動化
✓再利用性の高い分析/抽出テンプレート
✓分岐・繰り返し・パラメータ変更など高度なキャンペーン管理機能
・データ統合・作成
✓様々なデータをAimstarに統合
✓別途DMPやDWH構築は不要
✓ノーコードでの自由なデータセット作成
・機械学習
✓ディープラーニング/強化学習
✓モデル作成/モデル自動更新
✓レコメンド(アイテムベース)
✓レコメンド(ベイジアン・パーソナライズド・ランキング)
・シナリオ設計
✓フローチャート形式でのシナリオ作成
✓コンテンツ作成(テキスト、HTML)
✓A/Bテスト
✓PDCA履歴管理
・外部システム連携
✓メール、DM、LINE、カタログ、プッシュ通知、WEB接客連携・配信
✓スケジュール登録で自動連携
✓ダッシュボード機能
マーケティング施策を強力にサポート
・施策立案のための分析
顧客セグメントの把握や、顧客の行動パターンを分析など、定量的なデータに基づいて課題や施策の方針を立案。さらにOne to Oneシナリオのパラメータを決めるための分析を実施します。
・効果検証
施策の効果検証を行い、どの施策がより成果につながったのか、なぜその施策が成果につながったのかを要因分析を実施し、PDCAへつなげていきます。
・機械学習モデル作成
AI・機械学習で、過去の顧客の行動から、投資対効果の高い施策抽出を行うためのモデルを作成します。
・One to Oneレコメンド
過去の購買や閲覧データをもとに、顧客ごとに最適なオファーを行います。レコメンドロジックはアソシエーションやBPRなどから選択できます。
・ステップキャンペーン
初回購入者引き上げフォローなど、顧客の購買や状態をトリガーに次のキャンペーンを実施していくシナリオキャンペーン・タイムトリガーキャンペーンを実施します。
・予測・シミュレーション
キャンペーンの反応予測や新規獲得媒体のLTV予測を行います。
✓キャンペーン反応・収益予測
✓特定商品購買確率予測
✓売上予測
✓LTV予測
・顧客の行動に応じたキャンペーン
各顧客の購買や行動(会員登録、閲覧、カート落ち、問合せ、お気に入り登録、DL有無など)をもとにキャンペーン対象にします。
・KPIアラート
KPIの実績値や予測値の異常値が出た際にアラート通知を行います。
・キャンペーン制御
顧客行動に応じたキャンペーンを実施すると、多くのキャンペーンが実行されるようになります。一人の顧客に過剰にキャンペーンが届かないように自動で制御します。
・コミュニケーションを一元管理
メール、DM、カタログ、コールセンター、アプリ、WEB接客など取得可能なあらゆるチャネルを一元管理し、チャネルミックスでのキャンペーンを実施します。
・自動化
レポート作成やシナリオ実行などの定型業務を自動化することで、人間は定型的な業務におわれることがなくなり、より高度な作業にシフトできます。
①ターゲティングの精度を上げる
MAが自動化するのはあくまで「担当者が設計した施策」なので、「シナリオの設計」と「評価・改善」が重要です。
勘や経験でシナリオを設計するのではなく、「いつ、誰に対して、何を、どのチャネルで、どのコンテンツでアプローチすべきか」を分析
し、定量的なデータに裏付けされた施策を実行することで効率を上げていくことができます。
また、自動化により、手作業の仕事が大幅に減った分、マーケターは戦略・シナリオ設計・効果検証・改善といった“考える”領域にシフト
し、トライ&エラーを行いながら、施策の勝ちパターンを見つけていく必要があります。
②自動化を推進し効率の良いキャンペーンを大量に回す
複雑な単純作業はMAに任せて自動化することで、日々最新のデータをもとに自動的にキャン
ペーン対象者を抽出し、適切なタイミングでシナリオを自動実行します。
効果の高いシナリオほど配信数は少ない傾向にありますが、自動化することで配信件数の少
ないシナリオでも、日々実行することが可能になります。
また、シナリオが増えれば増えるほど、売上はUPしていく傾向もあります。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/27
|
UPWARDは営業組織におけるDXを全力で支援します
毎日のお客様とのコミュニケーションを、
確かなデータとそこから導き出される勝ちパターンに基づいた活動へ。
デジタル変革を確実に実現するために、UPWARDにはさまざまな特長があります。
■UPWARDとは?
UPWARDは、セールスパーソンのあらゆる顧客接点データを負荷なく蓄積し、
企業の資産に変えるモバイルSFAです。顧客情報と位置情報をシームレスに連携し、
企業にとって重要なお客様の情報をタイムリーに取得し、再現性のある営業組織づくりに貢献します。
■地図から顧客情報が一目で分かる
もう、アプローチ先に迷うことはありません
地図上に優先度を可視化した状態でアプローチ先を決めることができるため、
適切かつ効率的な営業活動を展開できます。
・取引の有無や訪問頻度などを、大きさと色を自由に変えて地図上に表現
・クリックやタップでかんたんにスケジュールに反映
・移動手段ごとの最短訪問ルートの作成
■滞在先と活動時間を自動検知
現場での入力負荷をとことん軽減します
商談中は操作の必要はなく、滞在先を位置情報から自動検知し、活動時間をその場でCRMへ記録。
商談前後の入力負荷を軽減しつつ、タイムリーなデータエントリーを実現します。
・滞在の自動検知
・活動時間の自動記録
・活動記録からかんたんワンタップ報告
■付近の顧客を自動レコメンド
貴重なオフラインの顧客接点を増やし、他社との差別化を図ります
現在地から近い“訪問すべき顧客”を自動抽出し、空き時間を効率化。
現在地付近の顧客を検索することもでき、1回の外出における訪問件数を上げることができます。
・現在地付近の顧客をプッシュ通知
・付近の顧客検索&絞り込み機能
・その場で訪問予定にかんたん登録
■営業現場の動きをタイムリーに可視化する
個別最適化されたネクストアクションへのインサイトを与えます
日々の顧客接点データは、活用できる定量データとして蓄積され、あらゆる活動をタイムリーに可視化。
データに基づいた具体的な現場への指示や、適切なKPI設計を実現します。
・オンラインとオフラインの情報を一元管理
・ダッシュボードを活用したインサイト分析
・レポートを活用した情報共有
■営業組織を強化する
オンライン・オフラインの顧客接点データを起点に、組織連携を強化します
フロントで活動するセールスパーソンの電話や訪問などの活動データを自動記録し、
部署内ならびに他部門へ共有可能なデータに。企業の資産となる情報を、
現場からタイムリーに提供することで、チームならびに組織全体のパフォーマンスが向上します。
・Salesforce活動タブとの連携
・営業活動の自動記録
・Chatter機能との連携
■かんたん操作で、リアルな顧客接点データをCRMに蓄積しましょう
UPWARDは営業の現場でご活用いただくモバイルアプリとして、
使いやすさ」にとことんこだわり、セールスパーソンに寄り添っています。
・地図表示
色・大きさ・画像を自由に設定することで、顧客データをかんたんに可視化できます
・自動Check-In/Out
滞在先と活動時間を自動検知し、CRMに自動で記録します
・かんたん報告
定型フォーマットでモバイルアプリからかんたんに報告できます
・ルート検索
現在地から訪問先までの移動ルート、手段を検索できます
・プッシュ通知
現在地付近の顧客をプッシュ通知でお知らせします
・周辺検索
現在地や地図から、周辺の顧客を検索できます
・電話記録
モバイルアプリから発信した電話の活動記録を、CRMに自動で記録
・顧客管理
業種や規模、担当者名、商談の履歴など、取引先に紐づく様々な情報が一元管理できます
・担当者アサイン
各セールスパーソンのスケジュールを可視化し、スケジュールを一括で登録できます
・担当者アサイン
各セールスパーソンのスケジュールを可視化し、スケジュールを一括で登録できます
・ダッシュボード
オンラインとオフライン両方の顧客接点を一画面で可視化します
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/22
|
■HiTTO(ヒット)は、社内の情報を体系化し、
適切なタイミングで適切な社員に届く仕組みを作ることで、
組織全体の生産性とエンゲージメントを向上させる、人事部門向けのHRチャットボットです。
■HiTTO 3つのポイント
①24時間365日従業員からの質問に人事/労務AIが自動で回答
人事/労務/総務領域のナレッジを体系化し
膨大な質問パターンを学習させた「人事/労務AI」を搭載しています。
従業員からの質問の意図を自動で解析しキャラクターが自動で回答。
問い合わせ対応工数を削減するだけでなく、従業員の皆様が気軽に質問できる環境を作ることで、
会社全体の生産性向上に貢献します。
②準備と運用が驚くほどかんたん自動学習型AIチャットボット
人事労務AIを搭載することで、FAQデータの作成やシナリオの設計など、
通常、チャットボットで発生する面倒な準備は不要です。
運用開始後も回答精度は自動で調整されるので、メンテナンスにかかる時間も大幅短縮。
圧倒的に便利でかんたんな仕組みです。
③大手企業様での豊富な導入実績と充実のサポート体制
ご導入後はカスタマーサクセスチームの専任担当がAIチャットボットの活用をご支援します。
導入構築時のプロジェクト進行だけでなく、
チャットボットを社内に定着いただくためのプロモーション支援もさせていただきます。
また、他社様の成功ノウハウをシェアいただけるユーザー会の開催など、
お客様の成功に向けてあらゆる面でご支援します。
■HiTTOの特徴的な機能
・キャラクター設定機能
キャラクターを選択してプロフィール設定を行うことで、社内で愛着を持ってご利用いただけます。
・AI自動レコメンド機能
従業員さまからの質問内容を自動で分析し、不足している回答をAIが提案してくれます。
・ダッシュボード機能
利用数、回答精度、ユニークユーザー数や目標数への達成率などを自動集計し可視化します。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/01
|
メール配信サービス
高度なメール配信をより早く、確実に、安全に行うサービス
・メール配信サービスとは
高速なメール配信に対応しています。
また、スマートフォン向けメール、HTMLメール、ステップメール、空メールなど、
メールに関し豊富な機能を揃えています。
・メール分析機能:メール効果測定
メール配信の後は、配信数・有効配信数・エラー数・開封数・URLクリック数などを
分析できるのでしっかり効果測定できます。
・スマホ向けHTMLメール配信:スマホ向けメール配信
PC・携帯・スマホに振分けて配信することが可能な為、
それぞれの端末に適した内容を配信することができます。
・空メール
簡単な空メールアドレスや、空メールアドレスをQRコードにして告知するだけで、
モバイルサイトへの誘導ができます。
~メールマーケティングに必要な機能~
・ステップメール配信
様々な日付情報を起点として、顧客1人一人に対して、
シナリオに基づいたフォローメールを自動で配信することができます。
・Lite MA(Marketing Automation)
顧客情報とWebサイトのアクセス情報を紐づけ、見込み顧客を可視化します。
またスコアリングによるメール配信を実現します。
・メルマガ配信
単純な配信機能だけでなく、メールマガジンの運営に必要な機能が全て備わっています。
・レコメンドメール配信
WEB上の購買履歴やクリック履歴などを分析し、メールの配信内容をユーザーごとに
出し分けることができます。
・HTMLメール配信
HTMLメールの作成・配信が可能です。初心者でも作りやすい自動生成モードを搭載しています。
また、フルコーディングにも対応しています。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/09/01
|
メール対応の困ったを解決! 高品質な顧客対応を実現 オールインワン メール管理システム。
~CX+機能~
すべてが揃うCX+で顧客体験を高める。
・メール
問合せ対応のしやすさを第一に考えたメール管理。
・タグ管理
案件の内容ごとに細かくタグ管理!レポートも検索もラクラク!
・タグ自動付与条件設定
特定の条件から、自動でタグの設定が可能!対応時間の短縮にも!
・ステータス管理
細かく管理されたステータスで、メールの状態もわかりやすく。
・二重対応防止
対応中の案件には、現在対応しているメンバーの名前と鍵のマークが表示され、開くと注意文が表示。
対応の重複を防ぐ!
・テンプレート
日頃からご案内に使用している、よくある返答文を登録して効率化!
・回答期限表示
顧客を待たせない!
メールの着信から、決まった時間内までに返答を行う。
・タイムラインツリー表示
案件ごとのやりとりを、時系列にツリー表示してひと目で確認する。
・承認(精査)機能
対応画面から、1クリック選択で承認依頼が可能。
・アラート
問合せメールが着信したことに気づきにくい、着信したらすぐに気づけるようにしたい場合に。
・通知連携
いち早く緊急時のメールに気づきたい!
特定のタグ付与時に、設定したメンバーへ通知が届くようにしたい時に!
・タイマー送信
「送信予定日時」を設定して、任意の時間にメールの送信が可能!
・類義語機能
何度も同じご案内が重なる時など、違った言い回し・表現にしたい!
・草案メモ機能
CX+内で文章の作成、および作成途中の文章を案件内に紐づけての保存が可能!
・前回・前々回案件 ショートカットボタン
前回、もしくは前々回に着信した案件ごとの振り返りが、1クリックで可能に!
・一括対応
選択した案件の一括対応・一括編集ができ、作業をより効率的に!
・担当オペレータを設定
担当オペレータごとのアサインをスムーズに!
・ヘッダーフッター管理
返答文や状況にあわせて、ヘッダーフッターを切り替えたい場合に。
・指し込み文字設定
テンプレート使用時の、サービス名や対応者名などの変更の手間を減らす!
・重複案件の紐づけ
追加連絡や重複のメールは、案件を紐づけて管理することで二重送信や対応済み案件への誤対応を防ぐ。
・問合せ自動返信設定
問合せいただいたメールへ、自動で返答の設定を行いたい場合に。
・カスタムフィールド設定
CX+の項目にはない顧客の情報を、自由にカスタマイズして表示させたい場合に。
・本文内文字列の自動抽出機能
問合せメールの本文内から、特定の情報を自動的に抽出!
・レコメンド学習設定
過去の類似した問合せ内容・回答を、問合せ対応画面で確認可能に!
・対応時利用禁止ワード
誤対応防止のために!
あらかじめ禁止ワードを設定!
・HEAT判定キーワード設定
温度感の高い問合せ内容に気づけるようにしたい!
・条件検索
条件を選択・入力することで、メールの検索が簡単に!
・エスカレーション機能
対応方針の確認や、詳細な調査が必要な場合など、専門の担当者へスムーズにエスカレーション!
・リマインド
エスカレーションのリマインド通知で対応漏れをなくす!
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2019/11/01
|
チャネル・デバイスを問わず、ユーザの行動を捉える機能を揃えています
PC・スマホなど、デバイスをまたいだ行動を計測
顧客IDを取得できるため、PC・スマホ・タブレットなどバラバラのデバイスでアクセスしていても、顧客IDが同じであれば、同一のユーザとして特定します。
ネイティブ・アプリでの行動も計測
スマートフォンのネイティブアプリにおける顧客行動の計測にも対応しています。さらに、顧客IDを取得していれば、ウェブ・アプリをまたいだ行動の順序・流れ(シーケンス)を時系列で分析できます。
※ネイティブ・アプリの計測には、Google社提供の「Firebase」SDKを導入いただく必要があります。
リアルチャネルでの行動データをインポート
店舗での購入や、コールセンターでの対応履歴、ダイレクトメールの発送履歴など、リアルチャネルでの行動データをインポートできます。
リアルでの行動も含めた分析が可能になります。
発見した行動の順序・流れをチーム内でオンライン共有
チームのメンバーが発見した行動の順序・流れ(シーケンス)を、オンラインで共有し、チームで議論することができます。
個人の知見・発見がメンバー全員に共有され、チーム全体でも成果を伸ばしていくことができます。
具体的なUSERGRAMの機能・使い方はこちら
AIにより、ユーザ行動の順序や流れ(シーケンス)を
効率的に抽出・可視化できます
AIサジェストにより、ユーザ行動の
順序や流れ(シーケンス)発見を
サポート
どのページを閲覧した顧客の行動をみるべきなのか、AIがレコメンドします。
どのページがコンバージョンに貢献しているのかをもとに判断しているため、成果向上につながる改善が可能です。
AIが特徴的なパターンを自動分類
AIが、行動データを機械学習して、特徴的な行動パターンに自動的に分類します。
それぞれのパターンに共通する、顧客のユーザ行動の順序や流れ(シーケンス)を効率的に発見することができます。
共通する行動の順序や流れ(シーケンス)を、量的にも簡単に把握
顧客一人ひとりの行動を観察した結果、発見した特徴的な行動をどのくらいのユーザが行っているのかを定量的に検証できます。
定量的に把握することで、勝ちパターンを見つけ、成果向上の精度をあげることができます。
AI機能の一部をご紹介「ユーザ注目ワード(β版)」と「行動パターン分析(β版)」の2つの新機能を追加
専門ではないメンバーも分析できるようになる業務定着支援プログラムを無料提供します
チームメンバーが日々活用し、業務に定着する実践的なプログラム
分析専門のメンバーだけではなく、部署・チームメンバー全員が日々USERGRAMのデータを分析できることを目指します。
各社専任の担当者が、導入企業様で業務に定着できるよう活用を支援します。
約200社にのぼる、さまざま業界での活用支援実績
さまざまな業界での導入・支援実績をもとに、各業界で共通する導入時・分析時の課題をまとめています。
そのエッセンスをもとにした支援プログラムのため、多くの企業様でスムーズに導入・ご活用いただけるようになります。
約20年間のコンサルティングで蓄積した、UX知見もベースに
USERGRAMを提供する弊社ビービットでは、デジタルマーケティング支援コンサルティングも約20年間提供しています。
その中で培ったUXの知見もベースにした、実践的な支援プログラムになっています。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2019/10/15
|
教材作成~学習~運用管理をこれ1つで
さらにマルチデバイスでの学習を実現
複数のツールはもう必要ありません。 knowledgeDeliver(ナレッジ・デリバー)は教材作成~学習~運用管理の学習管理システムに必要な3大機能を標準搭載。これ1つでeラーニングの基本を全て手に入れることができます。
また「スマートフォン」「タブレット」「PC」といったマルチデバイスでの学習にも全て対応。 生活のあらゆるシーンでシームレスな学習環境を提供します。
最新版では、いま話題の学習履歴(教育ビッグデータ)の収集・蓄積・可視化から解析、アクションへとつなげる各サービスとの連携を実現。分析結果をもとにおすすめ教材を自動提示するレコメンド機能等の搭載で次世代の学びを力強くバックアップします。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2017/02/14
|
コンテンツマーケティング&クリエイターマネージメントシステム
オウンドメディアのマーケティング効果最大化のための、クリエイターマネージメント/インサイトレポート/リードジェネレーション。コンテンツマーケティングへの継続的な取り組みを強力にサポート致します。
■クリエーターポートフォリオ
クリエイターのスキル情報と制作物のマーケティングパフォーマンスを可視化。メディアに最適な人材をアサインできます。
■インサイトレポート
オウンドメディア来訪者のオーディエンスデータや記事・クリエイター別の評価レポート。
■リードジェネレーション
見込み客の情報、メールアドレス、IDの取得とターゲティングによるコンバージョン促進。
■ウィジェット
SNSへの拡散や協調フィルタによる記事レコメンド等の機能をタグ埋め込みで簡単に実装。
■オーディエンスDB
記事情報をもとにした興味・関心変数と行動変数によるオーディエンスデータ。ターゲティングやルックアライクによる拡張も可能。
■クロスプロモーション
他メディアとの記事レコメンドによる相互送客により、ユーザ基盤を無償で拡大。
■メルマガCMS
リードに対して配信するメールマガジンを自動で記事化。更なるユーザ獲得とオーディエンスデータ生成に繋げます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2017/01/20
|
Ambassado Relations Tool (ART)は、 最新のアンバサダーマーケティングツールです。
ARTは、顧客管理、メール配信、Webアンケート、WebサイトでのMA(マーケティングオートメーション)を一元化して簡単に行えるツールです。
作成したアンケートで得た結果を、SNSへ自動拡散することも可能です。
<主な機能>
■顧客分析
・顧客情報をアップロードし、情報を自動的に分類。
顧客情報を「ART」に取り込むだけで、スコアリングを実施。
独自の「ロイヤリティスコア」により、顧客を6つのランクに分類します。
・絞り込み条件を設定し、顧客情報を細分化。
独自の条件設定により、情報をグルーピング。
それぞれの顧客に合った対策を実行するため、顧客情報を細分化して管理します。
■メールマーケティング
・マーケティング情報から、顧客グループに適したメール配信。
顧客情報に基づいて「分類」「細分化」した情報に従い、HTMLメールを一斉送信。
例えば、ランクの高い顧客には「満足度アップのための広告」を、
それ以外の顧客には「サービス改善のための施策」をメールで案内するなど、
それぞれの属性に合ったアクションを可能にします。
・「画像」と「本文」を用意するだけで、HTMLメールを作成。
画面の指示に従って、画像をアップロード。
あとは本文を入力するだけで、訴求力のある効果的なHTMLメールが簡単に作成できます。
「アンバサダーフォーム」へと誘導するアンバサダーメールをはじめ、
セグメントメール、キャンペーンメール、レコメンドメールなど、
いろんなタイプのメールが作成できます。
■アンバサダーフォーム
・「アンバサダーフォーム」を活用し、定期的なアンケートを実施。
顧客を「アンバサダーフォーム」に誘導し、アンケートを実施。
コミュニケーションツールとして活用することで、顧客からの要望・意見を定期的に集めて、
今後のマーケティングに活用していきます。
・業種別の質問項目を記載した、オリジナルテンプレート。
「ART」には、宿泊業・小売業・美容業・飲食業など、さまざまな業種に対応した
質問項目をテンプレートとして搭載。
これらを使用すれば、質問事項を考える手間が省けるのはもちろん、
効果的なアンケートを作成することが可能です。
■SNS自動拡散
・新たな顧客獲得にもつながる優良回答をSNSで拡散。
「アンバサダーフォーム」で回収したアンケートの結果を管理画面で確認。
今後のサービス向上や新たな顧客獲得につながると見込める回答を、
自社のFacebookページに自動的に反映して拡散させる機能を搭載しています。
さらに、回答者である顧客から許可を得れば、その回答者のFacebookにも自動的にシェア。
効率よく優良回答を拡散し、SNS運用の負担が軽減できます。
■会員登録フォーム
・会員登録フォームで新規顧客の獲得。
管理できずに眠ったままの顧客情報は、「ART」の会員登録フォームで新規顧客として登録。
さらに、顧客が直接フォームにアクセスできるQRコードも発行されます。
入力の手間やミスを省き、効率よく新規顧客獲得を目指せます。
■MA(マーケティングオートメーション)
・アクティブな顧客を逃さぬよう、アラートで通知。
ホームページをいつ閲覧したのかなど、顧客の動向を確認します。
アクティブな顧客の心を掴むために、フォローのタイミングをアラートで通知。
リピート率向上につなげます。見込み客を行動ログから分析することで、
効率的、かつ効果的なアプローチを実現します。
・シナリオ設定で顧客の特定の行動に対し施策を自動化
MA(マーケティングオートメーション)機能のシナリオ設定で、
サイト上での顧客の特定の行動に対して、どういったアクションを起こすのかを登録できます。
例えば、ステップメールの送信、サイト上でのポップアップ表示など、
様々なマーケティング施策を自動化することができます。
顧客の購買活動を効果的に、かつ自動でフォローすることができます。
※クラウドお試しプランではご利用になれません。
■売上分析
・売上分析でより精密な顧客分析を実現
売上履歴のCSVデータの登録、またはPOSシステムなどのAPIとの連携で売上データをインポートし、
売上分析をすることも可能。より精密な顧客分析が可能となります。
また売上分析では、各グループの顧客が持つ属性や購入履歴など特徴を比較し、
類似性の洗い出しが可能です。優良顧客からアンバサダー育成への手がかりを掴んで、
マーケティングに活かせます。
※サーバ設置プランのみ対応の機能です。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/11/22
|
Sansanは、「名刺を企業の資産に変える」をコンセプトに、社内の名刺情報を共有し、営業活動の強化、働き方の変革を促進する「営業強化ソリューション」です。組織で名刺を共有し、名刺管理だけでなく、メール配信・案件管理といった機能で、商談を増やしたり受注率を向上させたりすることができます。
・名刺の登録はスキャンするだけ
名刺情報を一つずつ入力し登録する必要はありません。専用の端末に名刺をスキャンするだけで、あなただけの名刺帳が瞬時に出来上がります。日本語・英語・中国語の3カ国語に対応しています。
・オペレーターの入力で精度はほぼ100%
入力オペレーターが一件一件入力をいたします。専用端末に読み取られた名刺情報は、弊社のサーバーに送られ、幾重にもわたる確認作業を経て登録されるので、高い精度でデータ化されます。
・スマートフォン・iPadでももちろん使える
Sansanは利用端末を選びません。PCでの利用はもちろん、フィーチャーフォン、スマートフォン、タブレットなど各種モバイル端末にも対応しており、いつでもどこでも名刺管理が可能です。
・スマートレコメンド機能
3つの切り口からビジネスチャンスを創出します。
1つが人事異動情報、2つ目は企業のプレスリリース情報、3つ目が、社内の知り合い情報の更新です。こうした情報を定期的に「Sansanからのニュース」という形でユーザの方にお届けし、気づきを提供します。
★Sansanでは2つの名刺管理サービスを提供しています。
一つは法人向けの名刺管理サービス「Sansan」で、もう一つは個人向け名刺アプリ「Eight(エイト)」です。
両者は名刺管理を共通項としてはいますが、大きく異なるサービスです。
Eightは個人での活用にフォーカスした名刺アプリであるのに対し、
Sansanは組織で名刺を共有することで名刺の持つ価値を最大限活用できる名刺管理サービスです。
Eightは無料で利用でき、何かあれば自己解決できるようにFAQページが用意されていますが、
Sansanは法人向け名刺管理サービスのため、サポート体制が充実しています。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/11/07
|
グーカとは、感性で会社を探す、全く新しい会社の魅力情報・求人情報サイトです。
『feel検索』を使って、自分の感性と合う企業を見つける事ができます。
「グーカ」3つのポイント
■採用に「Webで社内見学」を
「Webで社内見学」を可能にするのは、クラウド管理ツールと最大120件の写真&24件のムービーという情報発信量。取材写真とは異なる、社員の皆さまの手によって撮影されたイキイキとした写真。「社風」をWeb上で感じた若者が、入社後の自分を想像することで応募意欲を高めます。
■求人情報の管理が手軽に
掲載した各種情報は、採用ご担当者様ご自身でマネジメントできます。簡単操作・シンプルなクラウド型管理ツールをご提供。スマホで撮影→簡単編集で、社内の情報発信がいつでも自由自在に。 媒体発注の手間から解放され、求人募集の発信・停止をお手元で。
■社員みんなでリクルーティング
魅力ある写真の素材は、社員の皆様がスマホ等に保有しています。社内イベント等の写真を手軽にアップロードいただける機能を搭載。ご担当者様は、写真一覧からテーマに沿ったベストショットを選ぶだけ。感覚的にできる簡単操作で、業務の合間にサクサク更新可能。
<今、お使いの求人媒体に「グーカ」をプラスするメリット>
会社の基本情報や求人募集情報を掲載しながら、同時に仲間の素顔や職場の雰囲気、日々のエピソードなど、会社の魅力情報が発信できる。 これが「グーカ」による採用力アップの決め手です。 今お使いの採用ツールに「グーカ」をプラスしていただき、「感性」へ訴求する採用情報発信という新軸で、採用を強化しませんか。 募集効果を高める3つの活用法をご提案します。
◎就活ナビにプラス
就活ナビサイトの求人情報はテキスト文字が中心。一定以上のコストを負担しなければ、限られた掲載スペース内では、貴社の社風について十分に伝えることができませんでした。 そこで、自社の採用ページに就活ナビサイトへのリンクバナーを貼られている場合、並べて「グーカ」へのリンクバナーの貼付もご検討ください。 「グーカ」のWeb上で社風を感じることができるようになるため、就活ナビサイトからの説明会参加や応募を後押しします。
◎ハローワークにプラス
ハローワーク求人は、コスト相対で優れた採用チャネルです。 しかし限られたスペース内に文字情報のみの掲載であるため、企業の魅力を十分に伝えることができませんでした。 そこで、ハローワーク出稿時に求人票の自由記述欄(「仕事の内容」欄)に「グーカ」内の貴社企業ページのURLアドレスをお書き添えください。 貴社の求人に興味を持った求職者が「グーカ」でたくさんの魅力を感じることで、より多くの応募者獲得が見込めます。 「グーカ」上の貴社ページには、他の求人媒体に多くみられる広告へのリンクや、他社求人へのレコメンド情報等は一切ございません。 また、自社採用サイトをお持ちでない場合、自社採用サイトに代わる強力な発信コンテンツとしてお役立ていただけます。
◎自社サイトにプラス
「グーカ」は、就活生の知りたい情報を24のテーマにして、インデックス化。 各テーマに沿って情報発信していただくことで、会社の魅力の見える化が実現し、求職者が知りたい情報をダイレクトに伝えることができます。 ブログやSNSでは表現しきれていなかった、きめ細やかな情報の発信が可能です。 「グーカ」は「人を大切にする会社の魅力情報・求人情報」をコンセプトとしています。 つまり「グーカ」は「人を大切する経営」を実践し、求職者に対して会社の透明性を高めることに意欲的な企業が集う求人メディアです。 自社の採用ページに、「グーカ」のリンクバナーを貼付けることでブランディングツールとして機能します。 「グーカ」の求人情報からたくさんの幸せな出会いを生み出したい、と願っております。
■「グーカ」にできること=「社風・雰囲気」を全面的に打ち出す採用
貴社の採用サイトをクラウドで手軽に簡単に持つことができます。 今、若者が会社選びで重視することのひとつに、給与や勤務条件よりも「自分に合っているか」。 「グーカ」は「どんな会社か」にフォーカスした求人メディアです。 本来は、入社しなければわからないリアルな日常を、 若者が知りたいテーマに沿って、貴社の仲間や職場の写真、リアルエピソードを発信できます。 自分自身もこうなりたい!仲間としてここで働いてみたい!という共感軸で、応募のきっかけをつくる新求人メディアです。
■「伝える」のではなく「感じてもらう」採用へ
「グーカ」では普段の社員の姿、本音の社員の声を発信することによって、貴社の「社風」や「求める人材」が表現されます。 若者たちにとって「感じる」メディアです。こんな人に来てほしいと伝えるのではなく、「自分はこうなりたい」「自分ならばこうしたい」と想像してもらうことをきっかけに「貴社」へ応募意欲を高めます。
例えば、今お使いの求人媒体に、若者の感性に響くワクワクする情報をプラスしませんか。今まで伝えきれていなかった貴社の魅力を、若者に感じていただけます。
■価格
ご利用料金は魅力情報の掲載料のみ。求人掲載費用や、手数料、その他の料金は一切発生しません。また成功報酬はいただきません。
「グーカ」のご利用で採用コストを大幅削減できます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/10/27
|
yentaは、人工知能を活用したビジネスパーソン向けのマッチングアプリです。
人工知能による相性の審査・レコメンドにより、ビジネスを加速させる出会いを生み出します。新たな出会いに限らず、もう一度会いたい相手と「再会する」機能も。
毎日昼の12時に人工知能がおすすめする10人のプロフィールが届き、「興味あり」「興味なし」とスワイプするだけで、お互いに興味を持ったビジネスパーソン同士がマッチングして、メッセージのやりとりを経てランチタイムなどを利用した情報交換等の交流をすることができるアプリです。機械学習の仕組みによって、yentaを使えば使うほど、より会いたくなるような10人がおすすめされるのもyentaの特徴です。
実際にyentaを通じて、起業仲間が見つかったり、事業提携が生まれたり、自社の採用が決まったりと、yentaを通じて多くの価値が生まれています。「ビジネスを加速させる出会い」というコンセプトの元、世界のビジネスを加速させるハブになるようなアプリケーションを目指します。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2016/10/17
|
「activecore marketing cloud(アクティブコア マーケティングクラウド)」は、企業のマーケティング活動に必要な、顧客行動データの収集・分析から、パーソナライズされた一人ひとりへのきめ細かいアプローチまで、同一プラットフォーム上で実現できる統合型マーケティングプラットフォームです。
●『アクティブコア マーケティングクラウド』は、顧客軸のデータ分析からレコメンド・MAまでを一つに統合した プラットフォームです。
●CRM統合 / プライベートDMP
Web行動分析とCRMデータを統合して分析。
セグメンテーション、ターゲティング抽出、レコメンドに活用
●マーケティングオートメーション
ユーザごとのステータスや行動履歴に応じて、アクションシナリオを自動生成
●LPO/ABテスト/コンテンツ最適化
Web訪問者の行動パターンによってWebサイトコンテンツを最適化
●レコメンドエンジン
豊富なレコメンドアルゴリズムを搭載した高機能レコメンドエンジン
●アクセス解析/Web行動分析
クラウド型のWebアクセス解析サービス。ユーザー単位の分析機能・アトリビューション分析機能も
>>資料の詳細を見る
|